わくわくBOOKランド 今日の一冊

わくわくBOOKランド 今日の一冊

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

babiru_22

babiru_22

November 30, 2009
XML
カテゴリ: ニュース
■  環境税、来年4月導入検討…暫定税率廃止と同時

環境税導入の話は以前から出ていましたが、もう来年4月から

大増税かよ!

化石燃料に環境税をかけることになるのだから、来年4月から、国民負担は一気に上がりますが、首相が脱税して、税金を払わないのに、国民には簡単に増税かよ!(怒)

これは単に灯油代や電気料金の値上げに留まらず、生活必需品など様々な商品の値上げにも繋がるだろうし、景気回復が全く見えない中で、どんだけ国民を痛めつけるんだ?(怒)

導入が決まれば、来年度から自分も含めて

道民オワタ\(^o^)/

■  スーダンPKOに数百人規模の部隊派遣検討

これ、本当に岡田外相が指示を出しているのか?

指示を出しているのが本当ならば、紛争地帯のスーダンの治安状況を全く知らないド素人としか言い様がありませんし、本当に派遣するというなら、自衛隊は狙われる可能性も高い国ですぞ!

というか、岡田外相は戦闘地帯に自衛隊を派遣することを望んでいるのか?

消費税率上げ不可避 年金制度改革で長妻氏

野党時代は、増税するなと散々言っていた長妻厚労相が、これですからね。。。

結局、民主党は次から次へと増税論ばかりで、なんで減税対策ができないんだ?

結局、年金問題にしろ、後で国民にツケと負担をドーンと背負わせるつもりで、しかも、これでは民主党は4年間は消費税を引き上げしないと言っているのだから、年金制度改革も先送りということなんでしょうね。。。

やっぱ、長妻厚労相もダメだ。。。(呆)

■  ドバイ・ショックで公約見直し=古川国家戦略室長

ドバイ・ショックで経済対策を見直すというなら分かるが、子ども手当や高速道路無料化、農家への戸別所得補償などは、ドバイ・ショックとは関係がなく、

責任逃れ

で、ドバイ・ショックのせいにするんじゃないよ!

■  「民主党にだまされた」 沖縄県民に広がる鳩山政権不信

「民主党にだまされた」と思っている人は多いとも思いますが、特に沖縄県では普天間問題で、選挙前に言ってきたことと、選挙後に言っていることが全く違い、閣僚でもブレすぎの発言が続いているのだから、これでは信用もされないだろうし、民主党はもっと誠意というものを見せるべきです。

■  「小沢氏側から要求」水谷建設元会長供述 ダム受注の“報酬”

「小沢氏側の要求を受けて提供した。胆沢ダム(岩手県)工事受注の成功報酬だった」って、ワイロ確定です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 30, 2009 10:31:38 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

ぱるぱる(*^^)v パルサ〜さん
反抗期おてんば娘と… アダージオさん
シナリオで観よう! れいじさんさん
楽天オークションに… ガォパォさん
和風あん餃子夏目家◆… 豊橋:餃子の夏目家さん

Comments

臼井 奈保子@ Re:『フェイクフィクション』誉田哲也(07/08) もしかして、北海道の方ですか? 20年以上…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
とおりすがり@ Re:昨日の出来事(4/20)(04/21) 逮捕は刑罰の一種ではない。刑罰の意味で…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: