わくわくBOOKランド 今日の一冊

わくわくBOOKランド 今日の一冊

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

babiru_22

babiru_22

February 18, 2010
XML
カテゴリ: ニュース
■  鳩山首相、実母の資金提供問題で陳謝=国民に納税求める-党首討論

陳謝するのは勿論ですが、国民に納税を求めるならば、まずは自らで辞任をして、

責任を取るべき!

知らなかったで済まされる問題ではないし、重加算税を納めてから言いなさいよ!

■  首相「私は投げ出さない」 石井氏が講演で明らかに

「私は投げ出さない」って、マニフェストの中身にしろ、普天間問題にしろ、自らの責任にしろ、殆ど投げ出してばかりなのに、何を言っているんだ?(呆)

権力の座に固持しているのだけは投げ出していないのかもしれないが、権力にのみしがみ付いているというのは最低な首相であり、問題は先送りばかりで、それなら政権自体投げ出せよと思うのは、僕だけでしょうか?

■  民主今度は「労組とカネ」←野党「3大疑惑だ」

どうせ民主党は「知りません」「秘書が勝手にやったこと」を繰り返して言うだけなんでしょうね。。。

今の民主党はツッコミどころ満載ですが、それに対する野党はツッコミが全く足りませんし、ピンポイントで責任を問いただすべき!

企業内部留保への課税検討=首相、共産委員長に表明

内部留保の課税検討って、これは消費税すらまともに納めていない経団連企業などは幾らでも取るべきですが、こんなの中小企業などにもやるようなら、たちまち日本経済は破壊でしょうよ。

これを行うならば、一般的な大企業は海外へ行くだろうし、税金の二重取りまでするのか?

■  「検察の裏金」調査する=行政評価使い、けん制球? -原口総務相

調査するのは勝手だが、調査するなら、まずは小沢の裏金や、民主党議員の裏金献金を先に調査しなさいよ!

他人に厳しく、自分に甘いというのは呆れるばかりですし、政権を私物化するのは本当に止めてもらいたい!

■  2週間の連続休暇「全員とれる環境を」 厚労省案

「2週間程度の連続休暇取得を促す場合、全労働者が取得できる制度の検討を求める」って、

はぁ?

やい!厚労省、ふざけんな!

テメーら、自営業を何だと思ってるんだ!

2週間も連続して休暇して、店休んだら、誰がその分の補償をしてくれるんだ?

2週間も連続で休みが取れるところは、大企業の一部か公務員ぐらいしかないだろうし、中小企業や自営業が、そんなのできるわけないだろ!(怒)



現実考えろ!

■  デリヘル嬢に刀抜く 容疑の医師を緊急逮捕、福岡県警

自宅に呼んだデリヘルに刀を抜くというのも基地外行為ですが、「おれを誰と思っとうとや。なめとうや」って、単なるスケベの馬鹿野郎ですな。。。(呆)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 18, 2010 10:50:20 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

ぱるぱる(*^^)v パルサ〜さん
反抗期おてんば娘と… アダージオさん
シナリオで観よう! れいじさんさん
楽天オークションに… ガォパォさん
和風あん餃子夏目家◆… 豊橋:餃子の夏目家さん

Comments

臼井 奈保子@ Re:『フェイクフィクション』誉田哲也(07/08) もしかして、北海道の方ですか? 20年以上…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
とおりすがり@ Re:昨日の出来事(4/20)(04/21) 逮捕は刑罰の一種ではない。刑罰の意味で…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: