わくわくBOOKランド 今日の一冊

わくわくBOOKランド 今日の一冊

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

babiru_22

babiru_22

April 19, 2010
XML
カテゴリ: ニュース
■  米政府、「普天間継続使用」を日本に伝達へ

ま、日米合意の辺野古の現状案をガラガラポンしたのが鳩山政権ですから、アメリカ側が普天間継続使用を日本へ伝達するのは当然のこと。

こうなることは分かりきっていたにも関わらず、代替案すら出さずに、現実問題を全く見ていなかった鳩山政権ならびに連立与党は、国民にどう説明するんですか?

そして「ハトヤマは事態の深刻さが分かっていない。米政府は鳩山政権に期待するのをあきらめた」と言われても仕方がないことばかりしてきましたが、国益まで損ねることをやり、沖縄県民の気持ちを弄び、国民を散々騙してきた鳩山首相はどう責任を取るんですか?

連立与党には

現実を見ろ

とも言いたいし、もしも普天間継続という最悪の結果となるようなら、鳩山と小沢の辞任だけでは済まされる問題ではないし、内閣総辞職して責任を取れと言いたい!

■  徳之島で1万5千人が移設反対集会 米、キャンベル氏来日見送りを通告 普天間移設問題

キャンベル国務次官補の来日見送りとは、交渉の余地無しと見られたのでしょうね。

現実問題を考えなかった鳩山政権の普天間問題の外堀は完全に埋められましたし、記事にもあるように、これだけ徳之島の住民からも猛反発喰らっているようなら、絶対に移設は認められないだろうし、さぁて、ハトポッポはどう決着するんだ?

“民主主義を定着させたい”

「政治生活の総仕上げとして、日本に民主主義を定着させたい」って、自分で独裁政治やっておいて、小沢は何を言っているんだ?

というか、自らで民主主義を破壊しておいて、民主主義を定着させたいというのなら、民意を反映して政権交代すべき!

■  蓮舫議員、独法の研究施設を視察 「国民の視点を」と指摘

研究施設に収益求めるって、やはり蓮舫は国民の視点から大きくかけ離れてますな。。。(呆)

その場しのぎのパフォーマンスなのかもしれないが、蓮舫は研究施設を潰して、日本の研究産業を破壊したいというのか?

そんなに仕分けしたけりゃ、鳩山内閣と民主党議員を仕分けして下さいな。。。

■  長男、ネット通販・借金200万円超 愛知・一家殺傷

親のクレカを勝手に使い、ネットの通信販売などで200万円以上を使うというのも基地外すぎますが、『次男は「父が、兄に強く言えずにそうなってしまった」と語った』というのなら、親も息子に甘すぎますね。

記事にもある買い物依存症なのか、それとも転売屋だったのかは分かりませんが、『容疑者には、買い物160万円とキャッシング(借金)70万円のクレジットカードの利用額があったほか、父親の一美さんの給料を自ら管理するなど、家族間に金銭トラブルがあったという』のであれば、家族の家庭環境に問題がありすぎですな。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 19, 2010 09:19:39 AM
コメント(4) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

ぱるぱる(*^^)v パルサ〜さん
反抗期おてんば娘と… アダージオさん
シナリオで観よう! れいじさんさん
楽天オークションに… ガォパォさん
和風あん餃子夏目家◆… 豊橋:餃子の夏目家さん

Comments

臼井 奈保子@ Re:『フェイクフィクション』誉田哲也(07/08) もしかして、北海道の方ですか? 20年以上…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
とおりすがり@ Re:昨日の出来事(4/20)(04/21) 逮捕は刑罰の一種ではない。刑罰の意味で…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: