わくわくBOOKランド 今日の一冊

わくわくBOOKランド 今日の一冊

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

babiru_22

babiru_22

April 28, 2010
XML
カテゴリ: ニュース
■  検察審、小沢幹事長「起訴相当」と議決

検察審査会での議決ですから、検察の再調査ということにもなるでしょうが、果たして起訴まで持ち込めるかどうか、今後の検察の動きには注目したいところ。

ただ、検察審査会での議決での「起訴相当」というのは、正に

国民の声!

ともかく、この流れでハトポッポと共に小沢の政治生命が終わってくれることを、一日本国民として願います。

■  政府、「浅瀬案」で米側と最終調整 審議官級協議で打診

グルグル巡って、結局は辺野古の現状案を浅瀬案としただけですが、この浅瀬案は過去にサンゴにどの生態系に大きな問題が出るとして否定された案でもあり、現状案は、この浅瀬案が出来ないからこその案だったのに、またまた昔に逆戻りですか。。。(呆)

記事には「工法も海流やサンゴ礁への影響が大きい埋め立て方式から杭打ち桟橋(QIP)方式に変更する」ともありますが、埋め立て方式だと、工事直後には影響はありますが、年月をかければ自然は戻る方式。

一方で杭打ち方式は、生態系に永続的に影響するものであり、どちらが自然への影響が大きいかというと、杭打ち方式ということになります。

更に、杭打ち方式での滑走路建設実績は世界にもなく、過去にこの案が却下された理由の一つとして、技術的観点から安全面の確証が得られず、建設費用も現状案の埋め立て方式の方が建設費や維持費が抑制できるのだから、どちらの案を通すべきなのかは明白であり、こんな経緯や実態すら鳩山政権は分かっていないのかと、呆れ果てるばかりですよ。

温暖化対策の途上国支援方針を決定=政府

鳩山イニシアチブ? ふざけんな!(怒)

中国、インドなど主要排出国も含めた発展途上国の温暖化対策を資金面で支援するって、また海外への大盤振る舞いの

バラマキかよ!

そもそも中国やインドは発展途上国扱いをすること自体おかしすぎるし、鳩山内閣って、どんだけ海外に税金バラまきたいんだよ!(怒)

財源すらなく、日本国民には相次ぐ増税をして、海外に税金バラまくって、売国政策いい加減にしろ!

■  首相、国家公務員採用の半減を指示

国家公務員の新規採用数を半減させるって、公務員削減はそっちの意味じゃない!

人件費を下げて、役職ばかり付けて高給貰って、大した仕事もしていない老害こそ退職させるべきで、上を全く切らずに下だけ大幅に切るって、やってることは全て逆じゃないか!(怒)

普通に考えたら、上を切って、新規採用に回すべきなのに、どんだけ公務員優遇したいんだよ、バカ山内閣は!

■  子ども手当満額支給、民主参院選公約に明記へ

「財源については、最終報告書を提出する5月10日までに改めて検討することとした」って、もはや行き当たりバッタリすぎ。。。(呆)

衆院選でのマニフェストが、嘘ばかりの詐欺フェストだったのだから、参院選での公約も一切信用できませんし、マニフェストについても無責任で言い訳ばかりしていて、しかも財源の確保すらないのに満額支給って、もはや無茶苦茶。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 28, 2010 10:33:11 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

ぱるぱる(*^^)v パルサ〜さん
反抗期おてんば娘と… アダージオさん
シナリオで観よう! れいじさんさん
楽天オークションに… ガォパォさん
和風あん餃子夏目家◆… 豊橋:餃子の夏目家さん

Comments

臼井 奈保子@ Re:『フェイクフィクション』誉田哲也(07/08) もしかして、北海道の方ですか? 20年以上…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
とおりすがり@ Re:昨日の出来事(4/20)(04/21) 逮捕は刑罰の一種ではない。刑罰の意味で…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: