わくわくBOOKランド 今日の一冊

わくわくBOOKランド 今日の一冊

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

babiru_22

babiru_22

January 25, 2016
XML
カテゴリ: ニュース
■  イラク難民申請者多くが帰国=「寒さと敵意」に嫌気―フィンランド

『フィンランドの入国管理当局は22日、昨年難民認定に関する決定を受けたイラク人の多くが帰国したと明らかにした。入国管理当局者は「祖国での家族の問題が理由だが、フィンランド人の敵意に満ちた雰囲気や、寒い冬に耐えかねた人もいた」と説明している』って、帰国できる国があるなら、こんなのは難民ではなく

偽装難民

じゃないか!

選ぶような立場であるなら、難民でも何でもありませんし、帰れる難民とか、何なんだ?(呆)

■  九州ブルッ、各地で史上最低気温 長崎で積雪13センチ

『各地の降雪は午前11時の時点で、長崎市13センチ、佐賀市6センチ、山口市4センチ、熊本県南阿蘇村3センチ、福岡市中央区1センチなど。24日夜遅くにかけて暴風雪が強まる可能性がある』とありますが、この積雪量で全国ニュースで大きく取り上げられるのだから、豪雪地帯に住む人にとっては、随分と少ないのに大きく取り上げられるものだと思う人もいるでしょうが、普段雪が降らないところですから、交通障害など様々な影響は出るのでしょうね。

ただ、マスコミも、事前に寒気の影響を大きく報道していたのだから、北海道や東北での雪対策や防寒対策などについても、取り上げるべきではないのかなぁ……とも思います。

■  悪臭で住民再三苦情=廃棄カツ横流しのダイコー工場-愛知

『壱番屋(愛知県一宮市)から廃棄委託を受けた冷凍ビーフカツを横流ししていた産業廃棄物処理会社「ダイコー」(同県稲沢市)の工場では、悪臭騒動が繰り返し起きていた。愛知県や稲沢市には周辺住民から苦情が寄せられ、県は廃棄物処理法に基づく立ち入り検査を2014年度に複数回にわたり行っていた』とのことですが、苦情が寄せられ、県が廃棄物処理法に基づく立ち入り検査を複数回行っていたというのであれば、これは県のチェックの甘さの責任でもあるでしょう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 25, 2016 07:38:25 AM
コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

ぱるぱる(*^^)v パルサ〜さん
反抗期おてんば娘と… アダージオさん
シナリオで観よう! れいじさんさん
楽天オークションに… ガォパォさん
和風あん餃子夏目家◆… 豊橋:餃子の夏目家さん

Comments

臼井 奈保子@ Re:『フェイクフィクション』誉田哲也(07/08) もしかして、北海道の方ですか? 20年以上…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
とおりすがり@ Re:昨日の出来事(4/20)(04/21) 逮捕は刑罰の一種ではない。刑罰の意味で…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: