わくわくBOOKランド 今日の一冊

わくわくBOOKランド 今日の一冊

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

babiru_22

babiru_22

January 10, 2020
XML
カテゴリ: 今日の一冊




 2019年5月の通常国会で「改正労働施策総合推進法」が成立、大企業では2020年4月から、中小企業でも2022年4月からパワハラ防止措置が義務化される。これまでのように、上司のコミュニケーションスキルの拙さで処理される話ではなくなり、組織対応が必須の重要な経営課題となった。本書は現場レベルと組織レベルでの対応を個別に解説、組織対応でなければ解決しない課題が多くあることを示し、具体的な処方箋も示す。働き方改革による仕事量と人員のアンバランス、労基法違反につながりかねない混在型パワハラ……ハラスメント問題を正しく理解し、部下を正しく指導・育成するための指南書。

 本書は、2020年4月から大企業、2022年4月から中小企業を対象にパワハラ防止措置が義務化されるなか、現場レベルでの「グレーゾーン」への対応を具体的に解説したもの。一見何も問題のなさそうな日常的なコミュニケーションが、ハラスメントのグレーゾーンとなっている問題と対処法についても解説されていますが、組織と現場でハラスメント対応が求められる時代でもあるだけにグレーゾーンがどのようなものか、そしてその際の対応については参考になりました。

【満足度】 ★★★★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 10, 2020 05:09:24 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

ぱるぱる(*^^)v パルサ〜さん
反抗期おてんば娘と… アダージオさん
シナリオで観よう! れいじさんさん
楽天オークションに… ガォパォさん
和風あん餃子夏目家◆… 豊橋:餃子の夏目家さん

Comments

臼井 奈保子@ Re:『フェイクフィクション』誉田哲也(07/08) もしかして、北海道の方ですか? 20年以上…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
とおりすがり@ Re:昨日の出来事(4/20)(04/21) 逮捕は刑罰の一種ではない。刑罰の意味で…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: