しあわせカフェ&ショップ

しあわせカフェ&ショップ

2003/11/06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


その感謝を「ありがとう」と言葉で伝えること、していますか。

5歳のエミちゃんは、
生まれてからずっと小児病棟で生活してきました。
大変な病気を抱えていましたが、
人なつこくて、みんなの人気者でした。
ところがある日、容態が急変してしまいました。
懸命の治療にもかかわらず、病状は好転せず、
「先生ありがとう。お母さんありがとう。みんなありがとう」
と言って、息を引き取ったそうです。
まだ、日常会話もたどだどしく、誰が教えたわけでもないのに、
最後に言った言葉が「ありがとう」でした。

子供ってすごい、と思いました。
傍から見れば、たった五年で生涯を終える子供は可哀相です。
もっと生きていられれば、美味しいものもたくさん食べられたろうに、
学校に行ったり、旅行に行ったり楽しい経験もたくさんできたのに、
なんて不幸な生涯だったのだろう、って。

でも子供って違うんです。
エミちゃんはしあわせだったんです。
誰かと比べてではなく、
自分の心で感じたいろんな出来事を、
素直に感謝できていました。
だから、最後の言葉が「ありがとう」だったのです。

あれも欲しい、これもしたい、とないものねだりするのは大人です。
周りの大人が、人と比べることを教えるなら、
子供も真似してそうなるでしょう。
そんな風に育てられた子供は不幸です。
すべてのものを手に入れることなど、決してできないから。

生まれたままの真っ直ぐな心は、あらゆることに感謝できます。
将来、こうなったらしあわせになるだろうなあ、と考えることなく、
毎日を、今を、1分1秒を感謝できます。
うれしい気持ち、たのしい気持ちを
そのまま表情に、言葉に表せるのです。

病気は、その子の現実としてあって、
辛い治療に苦しんだこともあったでしょう。
でも、自分の心に素直だったエミちゃんは、
辛いことよりも、
ご両親や、周りの人たちがしてくれる
嬉しいこと、楽しいことで
心を満たしていたに違いありません。

では、私達大人はどうでしょうか。
「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えているでしょうか。
もしかして、感謝すること自体、忘れているかも知れません。。
あたりまえ、と思って、つい見過ごしてしまったり、
わかっているのに、照れくさくて「ありがとう」が言えなかったり。

エミちゃんの話を聞いて、
もっと感謝しよう、言葉にあらわそう、と思いました。
自分の周り、そういう目で見回すと、
感謝できることっていっぱいあります。

美味しいご飯、ありがとう。
ぽかぽかお日様、ありがとう。
家族の笑顔にありがとう。
お父さん、お母さん、命をありがとう。
美しい自然、空気、水、神様ありがとう。

数え切れません。
リストにでもして、ひとつひとつ感謝したら
毎日、しあわせでいられそうです。

こうなったらしあわせ、
コレが手に入ればしあわせ、ではなくて、
今ある状況、持っているもので満足したいですね。
それが、しあわせの秘訣かも。

もちろん、とてつもなく不幸な状況にあって
感謝できるものなんて、ひとつもない、死んだ方がマシだ、
って思ってるヒトもいるかもしれませんね。
でも、本当に、感謝できるものひとつもありませんか?
5歳で亡くなったエミちゃんが失った「命」を持ってるのに。
思うように使える時間を与えてもらってるのに。

子供から学べることっていっぱいありますね。
自分だって子供だったのに何で忘れちゃうんだろう。
子供を持って初めて、自分もかつて子供だった、
ということを思い出しました。

ピュアな子供の心をいつまでも持ち続けたいものです。
最後になりましたが、
大切なことを思い出させてくれたエミちゃんのご冥福を
心からお祈りいたします。


さて、このエミちゃんのことは、あるメルマガで知りました。
「家庭の心理学」という素敵なメルマガを届けてくださる
ゆうすけさんが、楽天広場に来てくれました。
読んでみたいと思う人は、是非訪ねてみてください。
メルマガの購読はもちろん無料ですよ。
では、下のアドレスにGO!


http://plaza.rakuten.co.jp/nakaoyuusuke/








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003/11/09 10:37:58 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Coo-Coo

Coo-Coo

Comments

茶キチ@ Re:かまくら香茶庵(後編)(02/19) 初めまして。お茶好きです。 2004年頃…
ふぅじん。 @ Re:過去生リーディング体験(02/10) 私はある方の娘と言われましたよ(笑)
Coo-Coo @ Re[1]:今日から復活しますね(02/05) ふぅじん。さん >ご無沙汰しました(^^♪ …

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

アフィリエイト・プ… 藍玉.さん
僕の空 雪之下 星丞さん
Nakao Yuusuke.com 中尾ゆうすけさん
きよぞうと愉快な仲… きよぞう0831さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: