2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
本日2月の沖縄(石垣島、西表島)行きの申し込みをしました。本当は、あいかの誕生日前に海外旅行(南国)を計画していましたが・・・今週になってからツアーを決め、問い合わせを始めたので、どこの航空会社も飛行機が既に満席。まあ海外旅行1ヶ月近く前の申し込みでは、取れないのも当然ですけどね~しかも妹家族(+3人)も一緒に行くので大人数ですし・・・もう少し早めに予約を入れておくべきでした(汗)と言う訳で、急遽沖縄離島に行く事にしました。こちらは本日の申し込みでも、余裕で申し込み出来ました。海開き前ですし、この時期沖縄へ行く方は少ないみたいです。私達家族は、マイルが貯まっているので飛行機運賃は全てマイルで・・・宿泊費のみの負担で良いので助かります(沖縄になったから、これが可能になったわ♪)妹達はツアーで申し込みしました。このツアーのフライトスケジュールや日程に合わせて、私達が予約を入れたといった感じです~今回の旅行のコンセプトは「のんびり行こうよ!」暖かな気候の沖縄でのんびりと時間を楽しむ。石垣島は離島へいくアクセスを考えてホテルを選びましたが、西表島は「民宿」をセレクトしました♪「じぃじ」さんや「おばぁ」さんもいて(1歳のお孫さんもいるらしい)、さとうきびやパインを作っているとっても家庭的な雰囲気の宿らしいです。 沖縄の離島は、全員初めて!どんな旅行になるか楽しみです。
2006.01.20
コメント(6)
お正月休みが終わり、仕事もすっかり通常通りに・・・。仕事始めの前日に、あいかは39℃の高熱を出しました。珍しく寝てばかりでぐったりの様子・・・夕食後は嘔吐もあり、深夜は相当熱が高かったようでした。翌日の出勤日には微熱に落ち着きましたが、37.5℃以上あるため保育園はお休み。ママは初日から仕事を遅刻して、あいかを小児科へ連れて行きました。喉に膿がついているので、高熱はそのせいだろうとの事。抗生剤と鼻水止め、念のため下熱剤を処方してもらいました。午後からはどうしても職場へ行かなければならなかったので、ベビーカーにあいかを乗せて職場へ出勤。後輩に手伝ってもらったり、少しの間パパにあいかをみてもらったりして・・・どうにか仕事初日は終わりました。翌日からはあいかの熱も下がり保育園へ登園。その後熱を出すことも無く、毎日元気に過ごしています。お休みの間いとこ達と過ごしたのですが、おもちゃの取り合いになるとあいかが相手の顔に手を伸ばし突っついたりつまんだりする行動を発見!いとこに手を出す度にしかっていました。大人相手では、やらなかったので気が付かなかったのですが~この様子では保育園でもやっているのでは・・・と思い、早速昨日のおたより帳に記入してみました。返答は案の定、お友達に手を出すことがあるとの事。先生もその都度注意をしてくれているそうです。いけないことはしっかりと注意していきたい!と思っていますが、最近のあいかは「嫌だよ~」ばかり・・・一筋縄ではいかないでしょうね(汗)
2006.01.13
コメント(0)

↑ママ実家にて・・・愛犬キャッシーと一緒に!あけましておめでとうございます。更新がなかなか出来ないのんびりサイトですが・・・今年も懲りずにどうぞよろしくお願い致します♪皆様にとって良い一年になります様に・・・
2006.01.01
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

