星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.12.10
XML
カテゴリ: 日記
魔術師です。

念のため平成28年度分の医療費控除に関してこの前計算してみたのですが改めて
交通費と市販の風邪薬を入れると対象にならないかと入れて計算してみましたがやはり全然足りていません。
もしかして年明けに予定している定期検査を年末に持って来ると対象にならないかと計算してみてもダメでした。
今年分はあきらめましょう。

平成27年度分は申告漏れがあったので修正申告を予定しています。
脱税の方向ではなくて、申告しないと損な方向です。

電子申告をする準備が出来たので e-TAX でやってみようと準備しています。
e-TAX には個人番号カードが必要です。


e-TAX の準備をして
申告の開始申請を何回してもエラーになるのでおかしいなあと繰り返し何度もしていましたが
何と税務署から既に登録されていると連絡が入りました。

ついでに昨年分を書面で申告したけど
e-TAX で修正申告が出来るかと聞いてみましたが大丈夫だと言われました。

このまま eTAX で進めたいと思います。

カードリーダーが必要です。
安いのはコレ
​​
◇ 【e-Taxでの確定申告や住基カードにも対応】 TFTEC 変換名人USB接続 ICカードリーダライタ (接触型) B-Casカード対応版 USB2-ICCR ◆メ

使っているのは FeliCa リーダー兼用のコレ

SONY RC-S380【PaSoRi(パソリ)】


人気記事の一覧のある トップ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ blogramで人気ブログを分析

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.10 20:09:41
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: