星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

星影の魔術師 @ Re[1]:dカード支払い完了、痛い忘れ物(11/19) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:dカード支払い完了、痛い忘れ物(11/19) New! 誤算丸子さんへ いつもありがとうございま…
星影の魔術師 @ Re[1]:SmartNews ニュースアプリとポイント(11/18) New! カーサン4452さんへ いつもありがとうございま…
和活喜 @ Re:dカード支払い完了、痛い忘れ物(11/19) New!  こんにちは。水曜日です。福岡宗像は曇…
誤算丸子 @ Re:dカード支払い完了、痛い忘れ物(11/19) New! いつもコメント、応援ポチッと応援ありが…
2025.11.14
XML
カテゴリ: ハードウェア
魔術師です。

Anker の充電ステーションを購入しました


Anker Nano Charging Station (7-in-1, 100W, 巻取り式 USB-C ケーブル) (USBタップ 電源タップ) 【PSE技術基準適合】MacBook iPad iPhone Galaxy Android

旅行とか入院した時のための充電器兼テーブルタップです。

先々いつか将来的に購入すればいいかと思ってたのですが
アマゾンで 1000円オフクーポンが出ていたので購入してます。
これと前に買っていた 6ポートの充電タワーがあれば口数は足りるかと
充電器をコロコロ沢山持って行くよりいいかと思ったのでした。

その分コンセントも要るし大変でしたね。

最近のトレンドですが液晶で充電状況がモニターできて
ケーブル内蔵どころか巻き取り式 Type-C ケーブル 2本を内蔵しています。
巻き取り式なのですっきりしてます。
100W の出力があるのでノート PC とモバイルモニターにも給電できます。

ただ月曜日に納品されたのはいいけど
仕事から帰って晩を食べたらもう活動限界が来てしまって動作確認ができていません。

思ったより大きいですね。
Nano Station と言う名前なのに

Anker は久しぶりです。
5ポート 60W 充電器を購入したのが最初で

コネクタ部分を見ると焦げていてサポートに問い合わせると新品交換してくれてサポートもいいので気に入りました。
何と言っても充電速度が速いのが気に入ってました。
他のメーカーの充電器は充電速度が遅いけど Anker だとなぜか充電が速いのが気に入ってました。
PowerIQ って商標です。インテリジェントな充電をするみたいです。

以後 Anker 信者だったけど製品はいいけど相対的に値段が高くなったので国内メーカーの CIO に乗り換えてました。

だから久々です。
最近は京都のメーカーの MATECH のモバイルバッテリーがお気に入りです。


今週も最後です。
今日もがんばりましょう


人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.14 17:24:28
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:充電ステーションの Anker Nano Charging Station は思ったより大きい(11/14)  
誤算丸子  さん
お勧めの格安で「耳に挟む」イヤフォンを検索していますが迷っています。
お勧めありますか?
いつもコメント応援ありがとうございます。
本日感謝を込めて4ポチ返し完了(^o^)//""” (2025.11.14 11:07:18)

Re:充電ステーションの Anker Nano Charging Station は思ったより大きい(11/14)  
和活喜  さん


ご来訪、そしてランキング応援、いつも有難うございます。
 午前中、家内の言語訓練に施設に行きました。好調が続いています。
友人との面会などが、刺激になっているようです。
 午後は、講演を頼まれている件の準備を始めました。
資料等の編集・作成が結構大変です。
 夕方からは、地域の旧友との交流会です。
4Kmほど、ウォーキングをしながら会場に向かいます。
 今日も佳き一日でありますように。
 応援(^-^)V
(2025.11.14 15:04:39)

Re[1]:充電ステーションの Anker Nano Charging Station は思ったより大きい(11/14)  
誤算丸子さんへ
いつもありがとうございます。
まだ出始めでこれはってのはないのですが
SoundPeats CC ってのがハイレゾコーデックの LDAC に対応していたので安いし買ってみたのですが
正直なところレンジの狭い音でイマイチでした。
入院した時のために動画鑑賞とかで完全に耳を塞がないイヤホンとして手に入れました。
(2025.11.14 18:37:11)

Re[1]:充電ステーションの Anker Nano Charging Station は思ったより大きい(11/14)  
和活喜さんへ
いつもありがとうございます。
(2025.11.14 18:37:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: