まいにちがうきうき!!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

わかりあえるか 中… 20楽10天さん
さっち@帰国しまし… さっち@海外さん
Holy Rose Inn  horihebiさん
アクセラ姫のとにか… アクセラ姫さん
花*hana*花 *紫陽花*さん
「まもあんのバンコ… まもあんさん
国際結婚萬歳~我愛… ひろりん8888さん
海外旅行を10倍楽し… Waterboyさん

Profile

wukiwukiたんばる

wukiwukiたんばる

2008年08月31日
XML
カテゴリ: 美容
wあわのおふろ
シュアシュアとあわが出てきて、疲れた体をほぐしましょう。
身も心もこれですっきり。
kai入浴剤の作り方、、、「バスボム(バスフィズ)」 heat

(材料/1個分)
   重曹              大さじ2
   クエン酸            大さじ1
   コーンスターチ(片栗粉)  大さじ1
   グリセリン          小さじ1/2
   お好みの精油        5滴位まで
(作り方)
    1.  重曹、クエン酸、コーンスターチ(片栗粉)をボールにいれ、
       均一になるまでしっかり混ぜます。
    2.  1.にグリセリンを入れて、さらによく混ぜます。精油もこのとき
       一緒にいれて混ぜます。
    3. 混ぜ合わせたものをラップでギュッとくるみます。(プリンの
       型にいれて押し付けてもよい)
       このとき、霧吹きなどで極少量の水をかけるとまとまりやすく
       なります。ただ、湿らせすぎると発泡してしまうので、水を加
       えるときは少しずつ。全体がしっとりと均一になったらOK。
       あとは自然乾燥させたら手作りボムのできあがり。
さらに・・・色つきボムをつくる時は、食紅が便利です。ハーブを使う時は、
      グリセリンに色のでるハーブを漬け込んで色をつけるという方法



手作りバスフィズキット・バラの泡

手作りバスフィズキット・月の泡






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月31日 20時36分37秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: