PR
Free Space
Keyword Search
Category
Hiro Maryamさん
インドのお店はヘアオイルが豊富です。
コンディショナー、トリートメント類は少ない。
シャンプーも種類は少ないです。
その代わりにヘアオイルはすごい品数です。
アロエベラ、ココナッツ、オリーブ、ハイビスカス、、。
シャンプー後は、、ヘアオイルです。
ボトルの中に木の根っこみたいのが入ってます。
ハイビスカスオイルはピンク色してます
オリーブ、ココナッツ、、、
ハーバルオイルと書かれてる
ココナツオイルが一番人気のよう(たくさんあるから、、)
これもココナツオイル
これもココナツオイル
アロエベラ
ジャスミンとココナツオイル
この種類を見ればどうしてもほしくなりますが
わたしの髪は細くてボリュームがありません。
それにオイルをつけたら、、ぺたっとなってしまいます。
が、ほぼ1カ月前でしょうかパーマをしっかりかけ
頭がばくはつ状態で、、ぱさぱさしていたので
ヘアオイルを買ってみました。
前からほしかったのがあるんです。
一番気になっていたもの
中の状態わかりますか?
ボトルのなかにハーブ系が入っています。
ハイビスカス、ココナッツ、オリーブの絵
いいものがひとまとめ!!!
容器裏
ほんの少量をとって手のひらで伸ばして毛先だけにつけました。
ハーブのいい香りです。この香り、、気に入りました。
癒されます
もう一つはこれ
ココナツオイル
100%ココナッツ。 ということでなめても安心。
料理にも使えるオイル
ピュアオイル、、なのでココナッツの香りが充満
甘い香りで虫が来そうです、、。
このオイル、髪だけじゃもったいない、たまに手につけたり
香りを楽しんでいます。
本当はインドの人たち夜にオイルで頭皮のマッサージ。
このハーブが育毛の役目をするらしくこのままの状態で
翌朝洗髪すれば髪のために良いらしい、、。です。
にほんブログ村
にほんブログ村
秋に向けてのスキンケア「ハーバー」1滴!… 2023年09月20日
真夏にヘアオイル!インドのnavratnaで爽… 2023年08月05日
真冬も汗かく!ペリカン石鹸 Torunio(トル… 2023年01月24日