日々の過ごし方

日々の過ごし方

PR

Profile

shin1t

shin1t

Calendar

Comments

shin1t @ Re[1]:干し柿づくり(10/19) mamatamさんへ 渋くて人の味覚に合わなか…
mamatam @ Re:干し柿づくり(10/19) すごい、自家製干し柿ですか。 わたし子供…
shin1t@ Re[1]:イノシシとノイバラの関係(10/16) mamatamさんへ この里山は人家は近いけど…
mamatam @ Re:イノシシとノイバラの関係(10/16) あら、まあ。イノシシさん、強かですねえ…
mamatam @ Re:イノシシとノイバラの関係(10/16) あら、まあ。イノシシさん、強かですねえ…
2025.09.27
XML
カテゴリ: 日常
​​
​マムシの冬眠開時期は主に11月以降で、気温が5度前後になる頃に開始するのだそうです。


それなのに私が里山整備の一環で邪魔になった南天の倒木を二本程切り終えた時、



このマムシは 目の前の斜面にバサッとズリ落ちたままノソノソ動いていたのです。
正に飛んで火に入る夏マムシでした。
何か変だと思ってビクッと動きましたが、それで一巻の終わりでした。
その間に南天を伐っていた鋸を柄の長い下刈り鎌に持ち替え、頭の 数cm、 マムシの心臓が有る辺り(私の父親直伝の位置)を鎌の背で一撃しちゃったのがこの写真。

​続いて南天の木の二又部分に挟みイノシシが作った獣道近くに張り付けたのがこの写真です。


​イノシシさんからこの春バレンタインデーに頂いたスミレンゲへの贈り物、この葛芋のお返しの心算です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.27 20:34:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: