日々の過ごし方

日々の過ごし方

PR

Profile

shin1t

shin1t

Calendar

Comments

shin1t @ Re[1]:干し柿づくり(10/19) mamatamさんへ 渋くて人の味覚に合わなか…
mamatam @ Re:干し柿づくり(10/19) すごい、自家製干し柿ですか。 わたし子供…
shin1t@ Re[1]:イノシシとノイバラの関係(10/16) mamatamさんへ この里山は人家は近いけど…
mamatam @ Re:イノシシとノイバラの関係(10/16) あら、まあ。イノシシさん、強かですねえ…
mamatam @ Re:イノシシとノイバラの関係(10/16) あら、まあ。イノシシさん、強かですねえ…
2025.10.04
XML
カテゴリ: 日常
​​​​ ​​長兄宅へ行く途中、堤防に居たのはコサギでした。
小雨に​濡れながら、滿汐で深くなった
水面​​​を見てたけど、目の前の水深はどう見たって君の足の長さでは足りないだろ?


写真を撮り終え、車を進めると漸く上流に向けて飛び立ちましたが、この時期なら稲刈りを終えたばかりの田圃に行けば良いだろうに。
なんて余計なお世話ですよねぇ・・・


兄に今朝獲れたての魚を届けての帰り道、遠回りして田圃道を選びましたが、撮れた鳥はこのセグロセキレイ一羽切りでした。
うーん雨が昨日から降り続いてたから、稲刈りは昨日から誰もしなかったという事か・・・


自宅近くまで戻ると、アオサギさんが一羽寒そうに首を竦めて塞ぎこんでいました。
今年は既に人のインフルエンザが流行期に入ったそうですが、寒暖差が大きい事がその原因とされているようです。
因みに 「今年度より、高齢者(公費対象者)へ市町村からの接種券郵送や通知などはされなくなり、接種希望者は各医院に配置している予診票に各自が記入提出し、接種を受けて下さい。」と変更されています。
なお、ワクチン接種期間は10月1日から来年1月末​まで、ワクチンの有効期間は接種二週間経過後から5か月間なので、早目の接種が推奨されているそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.04 17:38:20
コメント(2) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: