全28件 (28件中 1-28件目)
1
![]()
ネゴシエーター [ エディ・マーフィー ]サンフランシスコ市内の宝石店が襲われ、人質が発生した。スコット刑事(エディー・マーフィさん)は残忍な凶悪人質犯コーダとの直接交渉に乗り込む。彼は巧妙な手口で包囲網を脱し、逃走。満員のケーブルカーを巻き込んだ壮絶な暴走カーチェイスの末、ついに逮捕される。しかし復讐心に燃えたコーダは脱獄。今度はスコットの最愛の恋人ロニーを誘拐し脅迫する。指定場所へ急行したスコットに突きつけられた、命を懸けた究極の駆け引きとは・・・。どこかのレビューサイトで「ネゴシエーターじゃない」って書かれていたのが面白くて見てしまいました見事なまでにネゴシエーターじゃありませんでした何でこのタイトルにしたんでしょう???そう思うほどにアクション&罵り合いめっちゃ力で解決しますう~ん、交渉とは?現題は「Metro」 metropolis(大都市)を略した単語らしいけど特に大都市らしさも感じない完全にタイトル迷子交渉はあんまりしないけどエディー・マーフィさんはいっぱい喋りますアクションも頑張っているけどそれはそれはいっぱい喋りますいつも通り
2025年05月31日
コメント(0)
![]()
1回聞いただけで忘れられなくなってしまった頭の中で鬼リピっているもう3日くらい止まらない森蘭丸のイメージが変わる・・・ババンババンバンバンパイア 1 (少年チャンピオン・コミックス) [ 奥嶋ひろまさ ]
2025年05月30日
コメント(0)

国立学校法人三重大学にマスコットキャラクターが誕生したそうです名前は「ミールド」三重大学の「みえ」と世界の「ワールド」をかけて「ミールド」なのだそうです大学内のあちらこちらでイラストの姿を見かけることができますどうもぬいぐるみも現存している模様です忍者学研究 (単行本) [ 三重大学国際忍者研究センター ]三重大学なら忍者で来るかと思ったりもしましたが違いました
2025年05月29日
コメント(2)

新青森から東京へ向けて定刻どおり出発した新幹線「はやぶさ60号」。車掌の高市和也(草彅剛さん)は、いつもと変わらぬ思いで乗客を迎える。そんな中、1本の緊迫した電話が入る。その内容は、はやぶさ60号に爆弾を仕掛けたというものだった。爆弾は、新幹線の時速が100キロを下回ると即座に爆発するという。高市は極限状況の中、乗客を守り、爆発を回避すべく奔走する。一方、犯人は爆弾解除のかわりに1000億円を要求してくる。はやぶさ60号の乗務員・乗客はさまざまな窮地と混乱に直面し、事態は鉄道会社や政府、警察、国民をも巻き込み、犯人とのギリギリの攻防戦へと展開していく。1975年版の新幹線大爆破 [ 高倉健 ]リメイクだと思って見ていたら続編でした頑張って繋げたんだろうなぁ・・・とは思いましたが犯人はあっという間に分かったしいろいろと突っ込みどころというかさすがに説得力のために、もうちょっと検証をとかつじつま合わせとか犯人だけでなく仕事に邁進する主人公もその他数名もメンタルの心配をしてしまいそうになる人物が多くて特にそれらがいじられる事もないので今の世の中そんなもんってこと?犯人ですら何で泣き出したのか・・・あまりにも昭和ドラマのテンプレ的で「人」を深掘りする感じではありませんでしたでも!新幹線での撮影なんで、そこに関しては説得力は感じたしVFX映像の迫力はさすがでしたただ某爆発はそこまででかくなくてもいいよねVFXだとしてもひどいよ・・・でしたが監督の名前も見ないようにして見たんですがシン・ゴジラの空気を全身で浴びましたシン・ゴジラ DVD2枚組 [ 長谷川博己 ]困難に立ち向かう群像劇の部分はとっても良きです!素晴らしい!旧作と本作見た順番で感想が変わるのかもしれない?などと思ったのでした新幹線大爆破 [ 高倉健 ]うちの子からは「帰りの修学旅行生は疲れて寝ているもんだ」との指摘、出きました私は「クラファン」じゃなくて「スパチャ」だったところに引っかかりまくりあの後どうなったのかがと~~っても知りたいです!!
2025年05月28日
コメント(0)

すっかりのびてわさわさになっているアスパラガスに小さな白い花が咲いていますそりゃアスパラガスだって花は咲きます植物だものでもものすごく意外な感じがしましたそれぐらい始めましてう~~ん去年は何をしていたんだろう???とてもとても小さな花は下向きに咲いていてスズランぽい釣り鐘型です遠目にはなんか白いのが付いてる?ってなもんです何だか大発見な気持ちになりました・・・種もできるんだよね?アスパラガス 種 『シャワー』 AAS004 タキイ種苗アスパラガス 種 『ウェルカムAT』 サカタのタネアスパラガス 種 ウェルカム 20ml 1dl 実咲 小袋 大袋 営利用 サカタ の タネ 野菜 プロ向け 家庭菜園 農家 セレクト たねいっぱいあった・・・我が家は苗から・・・★アスパラガス苗【 1年生大株 】30株(5株×6束)(栽培用 春植え 野菜苗 アスパラ苗 生産者向け)
2025年05月27日
コメント(0)
![]()
ブラックリスト シーズン4 ブルーレイ コンプリートパック【Blu-ray】 [ ジェームズ・スペイダー ]エリザベス・キーン(メーガン・ブーンさん)の父親であることを名乗り、彼女とその娘アグネスを誘拐した謎の人物アレグザンダー・カーク(ウルリク・トムセンさん)から、エリザベスたちを取り戻そうと、レディントン(ジェームズ・スペイダーさん)とFBIがダイナミックな救出劇を展開。そのエリザベスは、疑いながらもアレグザンダー・カークと過ごすことで、少しずつ過去の記憶を思い出していく。しかし、これまで生死を共にしてきたレディントンが自分の父親ではないのか、と考えていた彼女は真実を知るため、自分の出生にまつわる真相を追い始める。ドラマなどを作るときにわざと嫌われ役を設定することがあります昔の時代劇なんかの勧善懲悪ものはまさにそれの典型でドラマの中の構図がとてもわかりやすいでもその嫌われ役がメインキャラクターなんて事があるんでしょうか?などと思わずにはいられなくなってきてるんですが・・・本作も他の多くの海外ドラマと同じように1人の脚本家が全てを書くのではなく話ごとに複数の脚本家が書いているのが良く分かりますそれが誰か?なんてところまでチェックはしていませんが話によって面白さに差がありましたそれはもうジェットコースターレベルのアップダウン苛ついたり熱中したりで本シーズン後半では最期まで某おばさんの考え方が理解できないままで相変わらずレディントンに対する同情心が生まれそうで困りますseason5ブラックリスト シーズン5 ブルーレイ コンプリートパック【Blu-ray】 [ ジェームズ・スペイダー ]見ようかどうしようかちょっと悩んでいます
2025年05月26日
コメント(2)

ここ数年咲いたのを見たことがありませんでしたが今年は咲きましたアマリリスです相変わらずどど~~~んと大迫力の花ですあまりに咲かないのでもう2度と咲かないのではないか?とまで思っていたのでうれしいのですがあまりの迫力にビビっていますもうちょっと丁重に扱わねばダメではなかろうか…?(=もうちょっと大きな鉢に植えたほうがいい?)耐寒性アマリリス バレンチノ 球根 1球
2025年05月25日
コメント(0)
![]()
春画先生【Blu-ray】 [ 塩田明彦 ]“春画先生”と呼ばれる変わり者で有名な研究者・芳賀一郎(内野聖陽さん)は、妻に先立たれ世捨て人のように、一人研究に没頭していた。退屈な日々を過ごしていた春野弓子(北香那さん)は、芳賀から春画鑑賞を学び、その奥深い魅力に心を奪われ芳賀に恋心を抱いていく。やがて芳賀が執筆する「春画大全」を早く完成させようと躍起になる編集者・辻村(柄本佑さん)や、芳賀の亡き妻の姉・一葉(安達祐実さん)の登場で大きな波乱が巻き起こる。それは弓子の“覚醒”のはじまりだった。キャストに惹かれて見ました主人公が内野聖陽さんだというので期待したのですが鑑賞後に私が主人公と認定したのは北香那さんでした最初の表情と最後の表情途中のセクシーなシーンを含む体当たり演技ちょっとした仕草にまで時間と心情の変化を感じましたあと内野聖陽さんと柄本佑さんの長セリフお見事でした物語的には唐突だったりびっくりだったりついて行けなかったりしたのですが各種ロケ地が素晴らしいなので風景のカットがとても美しい演者の背後の景色も素晴らしいあっちこっちの画面で構図が素晴らしい芸術作品を語っている作品としてちゃんとしてるよね~~と思いながら見てしまいました無修正の春画を商業映画で扱うことにチャレンジするという監督の目的は果たせています巨匠の春画が画面に登場しますど~んと写ります蔦屋重三郎が主人公の大河ドラマを見ていますがあちらでは取り上げられるでしょうか?興味津々です
2025年05月24日
コメント(0)

シラン=紫蘭ですが白い紫蘭もあるようで咲きました葉っぱにも白い筋が入っています春先我が家の庭にはどちらかというと紫色の花が多いので白い花が目立っています紫も白も紫蘭の花は長く咲いているように感じます咲いたけどあっという間に終わってしまう花もあるのでとても貴重に感じ始めました数年かけてかなり減らしたのでこの後減らすのは止めてしばらく様子を見ようかな?となり始めています山野草の苗/シラン:白覆輪桃花3号ポット
2025年05月23日
コメント(0)
![]()
【楽天ブックス限定全巻購入特典+先着特典+他】ダンダダン 1(完全生産限定版)【Blu-ray】(アニメ描き下ろしジオラマアクリルスタンド(星子×ターボババア[猫])+A3タペストリー+アニメ描き下ろし複製色紙+他) [ 龍幸伸 ]霊媒師の家系に生まれた女子高生・モモ<綾瀬桃>(CV.若山詩音さん)と、同級生でオカルトマニアのオカルン<高倉健>(CV.花江夏樹さん)。モモがクラスのいじめっ子からオカルンを助けたことをきっかけに話すようになった2人だったが、「幽霊は信じているが宇宙人否定派」のモモと、「宇宙人は信じているが幽霊否定派」のオカルンで口論に。互いに否定する宇宙人と幽霊を信じさせるため、モモはUFOスポットの病院廃墟へ、オカルンは心霊スポットのトンネルへ。そこで2人は、理解を超越した圧倒的怪奇に出会う。勢いがあるそれはもう凄まじい勢いがある怒濤の勢いエネルギーの大放出パワフルなキャラクターもう見ているだけでいっぱいいっぱいです分かる人には分かる各種作品に関するオマージュがこれでもかこれでもかと出てきます地球の歩き方 ムー 異世界(パラレルワールド)の歩き方ー超古代文明 オーパーツ 聖地 UFO UMA [ 地球の歩き方編集室 ]大丈夫か?ってほど出てきますただそれに引っかかっている暇も無いくらいにガンガンどんどん進んでいきますこんなん1回や2回見た位では理解不能理解不能繰り返し見ろっ!ってことだけが深く理解されるのですあぁしんどい勢いは若い人向け、明らかにでもオマージュは年配者にも刺さるのです2025年夏に第2期放送開始ついて行けるかなぁ~~?そして昭和以来時代を超えてあの歌が頭から離れなくなるのです
2025年05月22日
コメント(0)

シャクヤクの花が咲きました毎年赤い芽のインパクトの大きさに注目しがちで花はあっという間にはかなくなってしまうので今年は気にして写真を撮るぞ!と意気込みましたがピンクの花は撮れていませんでした背が高めなので風が吹くとブレブレになります・・・昔ほど多くの花が咲かなくなっているのでもうちょっと真面目にお世話しようかな???となっています山シャクヤク(ヤマシャクヤク) 白花 3.5号苗 (b20)
2025年05月21日
コメント(0)
![]()
八犬伝 豪華版 [ 山田風太郎 ]江戸時代の人気作家・滝沢馬琴(役所広司さん)は、友人の絵師・葛飾北斎(内野聖陽さん)に、構想中の物語「八犬伝」を語り始める。里見家にかけられた呪いを解くため、八つの珠を持つ八人の剣士(渡邊圭祐さん、鈴木 仁さん、板垣李光人さん、水上恒司さん、松岡広大さん、佳久 創さん、藤岡真威人さん、上杉柊平さん)が、運命に導かれるように集結し、壮絶な戦いに挑むという壮大にして奇怪な物語だ。北斎はたちまち夢中になる。そして、続きが気になり、度々訪れては馬琴の創作の刺激となる下絵を描いた。北斎も魅了した物語は人気を集め、異例の長期連載へと突入していくが、クライマックスに差しかかった時、馬琴は失明してしまう。完成が絶望的な中、義理の娘(黒木華さん)から「手伝わせてほしい」と申し出を受けるーー。失明してもなお28年の歳月をかけて書き続けた馬琴が「八犬伝」に込めた想いとはー。虚と実ということで南総里見八犬伝を執筆している滝沢馬琴の物語と南総里見八犬伝そのものが入れ替わり立ち替わり描かれますそれぞれの画面から感じられる空気が違うし南総里見八犬伝そのものはそこそこ分かっているので里見八犬伝 [ 薬師丸ひろ子 ]混乱することはないのですが正直な感想を言うと虚と実それぞれで1本ずつ作って貰って両方をじっくり見たいです同じスタッフ同じキャストでそれくらいどちらも素晴らしかったですあと嬉しかったのは毛野がちゃんと男性俳優!板垣李光人さんのキャスティング最高です!!栗山千明様も体験結構なお手並みでございましたそんな中でも特に印象深かったのは失明した馬琴(役所広司さん)の目伏姫(土屋太鳳さん)の神々しさそんなに派手な場面はないにもかかわらず磯村勇斗さんよかったです~~~
2025年05月20日
コメント(0)

ミツバの花が咲きました小さな小さな花でぱっと見では蕾なのか花なのかよく分からないくらいですで近づいてみてみると小さな昆虫がいっぱいいますナミテントウ(多分)カツオブシムシアブラムシの一種・・・後はよく分かりませんミツバは庭のあちらこちらに生えているものを1年ほどかけて一カ所にまとめてきましたそうしたらミツバの群生地みたいなコーナーができましたここには和ハーブコーナだぁ~とか言って大葉も放り込んだ記憶があるのですがさて、どうなるのか???ミツバだけでも1品できるらしいので試してみたいと思いながら花を眺めています(食べるなら早く!!)栽培セット 室内 栽培 セット 園芸 キット 和っ葉 シソ ミツバ コネギ ミズナ 栽培キット 野菜 葉菜 薬味 三つ葉 小ねぎ 水菜 ナチュラル プチギフト ギフト 家庭菜園 和風 食育 おしゃれ おうち時間 植物 ガーデニング 食べられる 自由研究 観察
2025年05月19日
コメント(0)

一流企業に勤めるエリートサラリーマン・神城真人(成宮寛貴さん)は、パティスリーで働く妻の澪(瀧本美織さん)と共に幸せな結婚生活を送っていた。ところが近所で起きた「女性記者・南沢夕陽(久間田琳加さん)殺人事件」をきっかけに、2人の周囲は騒がしくなっていく。事件を追いかける警部補・富沢(山口馬木也さん)。何かを隠しているパティスリーの同僚の小山田丈治(片桐仁さん)・小泉彩葉(田中美久さん)。さらに真人と澪の周囲を嗅ぎ回る、謎の男(細田善彦さん)。……次々に暴かれていく神城真人の裏の顔。ちらつく複数の女の影。投資家・長野真澄(筒井真理子さん)との関係とは?不安に駆られる澪だが、同級生であり心療内科医でもある瀬川水樹(松井玲奈さん)の心配をよそに、“優しい夫”真人にどんどん依存していってしまう。そんな中、真人と澪は結婚1周年を記念し、旅行に出かける計画を立てるも……成宮寛貴さんの復帰作8年ぶりのお芝居ですから妙にドキドキしながら見始めましたが大変結構なお点前でございました劇中の人物自身が芝居をしていると違和感を感じたりしますがまさにそんな感じで開始当初はなんとなく不安を感じながら見ていたのですしかし最期まで見てそれが全く杞憂であったと実感しました怖い怖い怖いよ~~~大迫力!!!原作未読です死ぬほど愛して 1巻 (光文社コミックス) [ 天樹征丸 ]原作の天樹征丸さんといえば代表作が金田一少年の事件簿金田一少年の事件簿(天草財宝伝説殺人事件) バイリンガル版 [ 天樹征丸 ]原作を意識していなくても途中でそこはかとなく感じてしまった金田一風味さすがですそして思いもよらないラスト一部は予想できましたが見事に超えてきました良きです見終わってから金田一少年の事件簿と成宮寛貴さんと言えば高遠遙一!などと喜んでしまいましたうつろな瀧本美織さんもとてもよかったです
2025年05月18日
コメント(0)

昨春草引きをしていたときに隅っこのエアコンの室外機の影に発見しましたユキノシタ小さい葉っぱが3~4枚くらいだったのでダメかもなぁ~と思って鉢に植えて水だけあげてたらこうなりました花なんか見たの初めてです調べてみると葉っぱは食べられるみたいです赤い走出枝(ランナー)が山のように伸びているのでこのまま増やしましょうか???葉っぱが好きなので増えるのもいいのですが加減を知らない宿根草にまた翻弄される?山野草の苗/ユキノシタ(雪の下)3号ポット
2025年05月17日
コメント(0)

ずっと気になっていたんですがこの度ついにやっと写真が撮れましたポムポムプリンの電車!近畿日本鉄道です地元三重県の三十三銀行のイメージキャラクターのポムポムプリンをデザインしたラッピングトレインですこれは名古屋線なので黄色い車体ですが志摩・山田線には白い車体でデザイン違いのポムポムプリンラッピングトレインが走っているようですうむ可愛いポムポムプリン ぬいぐるみ(スタンダード)Sちなみにラッピングしていないと鉄道コレクション 近畿日本鉄道2430系 4両セット 【335610】 (鉄道模型 コレクション)赤と白の電車です
2025年05月16日
コメント(0)

ペチュニアが咲きました昨年苗をいただいてそれが冬を越えてもうダメだと思っていたんですが徐々に復活特に冬越しなどの配慮もせず時々水をあげてました寒さに弱くて屋外放置では冬は越せないと聞いていましたが越しちゃったということでいいんですよ・・・ね?今年はもうちょっとお手入れの仕方を学んで長く沢山咲くようにできればと思います花苗 夏苗 ペチュニア 真輝 1鉢 3〜3.5号 ポット【お届け中】苗物 苗 鉢植え 庭植え ガーデニング 花壇 寄せ植え 1年草 珍しい 2色咲き イングリッシュガーデン ストライプ柄 2色咲き 夏 ハッピーガーデン【5/20頃出荷予定♪】杉井明美の ペチュニア さくらさくら3.5号【5株セット】 10.5cmポット花苗 花壇 プランター ガーデニング 寄せ植え
2025年05月15日
コメント(0)

将軍家の跡取りで“息子”として育てられた男装の麗人オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ(CV.沢城みゆきさん)。隣国オーストリアから嫁いできた王妃マリー・アントワネット(CV.平野綾さん)。オスカルの従者で幼なじみの平民アンドレ・グランディエ(CV.豊永利行さん)。容姿端麗で知性的なスウェーデンの伯爵ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン(CV.加藤和樹さん)。18世紀後半のベルサイユで出会った彼らは、激動の時代に翻弄されながらも、それぞれの人生を懸命に生きぬいていく。2時間だから2時間だからと一体何回思ったでしょうか・・・黒い騎士・・・ロザリー・・・首飾り事件・・・デュ・バリー夫人・・・ポリニャック伯夫人・・・2時間だから2時間だから何でそこを歌で表現???もしや宝塚?説明している暇はないよね感じてくれ!だね2時間だから前半は恋後半はフランス革命ちゃんと原作通りではあるけれどまるで歴史の教科書のようにすっ飛んでいきます2時間だから原作はすり切れそうになるまで読みアニメもそれなりに見て宝塚には接したことはないけれどストーリーは頭に入っていて見たので大丈夫でしたが全くの初見の方は一体どのような感想を抱かれるのでしょう???ベルサイユのばら 文庫版 コミック 全5巻 完結セット (化粧ケース入り) (集英社文庫ーコミック版) [ 池田 理代子 ]SNSでオスカルのことをジェンダーがどうだとかのたまった方を見かけた時にはめまいを起こさずにいられませんでしたが・・・さすがにそれは思い込みの世界にいらっしゃる方だったのかな?ちゃんと分かりましたよね?終わり近くなってからだったけど・・・作画の一番が原作であることは言うまでもありませんが個人的には昭和のアニメの荒木伸吾先生の作画が大好きですとはいえ本作の作画もよかったですキラキラしまくりの瞳には引きましたがそこまで表現するアニメーションの素晴らしさ衣装背景きらめくあれこれさすがです見事ですMAPPAさんアンドレの死去に際して泣きそうになるのは既に条件反射
2025年05月14日
コメント(2)

ニホンスズランの花が咲きました小さいので油断すると見逃しますそれでいて凄まじい繁殖力です10年くらい前に北海道のお土産としてやってきたスズランをついうっかり何の気の迷いかおばぁちゃんが地植えしましたすると・・・凄まじい勢いで広がって今じゃすっかり辺り一面のスズランあまりの勢いに他の宿根草が駆逐されていくので半分くらい掘り出しましたがこのままではまた増えそうで怖いです・・・スズランは花も根もガチもんの全草毒草ふと気がつくとスズランスイセン福寿草クリスマスローズムラサキケマン我が家の庭は毒だらけ・・・うまい雑草、ヤバイ野草 日本人が食べてきた薬草・山菜・猛毒草魅惑的な植物の見分け方から調理法まで オールカラー (サイエンス・アイ新書) [ 森 昭彦 ]
2025年05月13日
コメント(0)

我が家のブルーベリー花が終わって実の赤ちゃんが見られるようになりましたよかったよかったブルーベリーは1本だけでは受粉しにくいそうですがなんと!我が家にはまだ1本しかブルーベリーに木がありません育てられるかどうかもんのすごく自信が無くてとりあえず1本!の状態ですだから当然実の付きは悪いのですがそれでもこれだけ付いてくれたら上出来ですでもそろそろもう1本増やしてもいいような気がしてきました何にしようかな~~~果樹の苗/ブルーベリー(ハイブッシュ系):おおつぶ星3号ポット*
2025年05月12日
コメント(0)

我が家の庭にニホントカゲ登場まだ幼体ですカナヘビヤモリニホントカゲ謎のヘビ爬虫類の皆さんも時々見かけます様々な生き物がいてくれるのは嬉しい限りですニホントカゲ(爬虫類シリーズ)/キャンバスバッグ・M(ポケット無し)トートバッグ
2025年05月11日
コメント(2)
![]()
【楽天ブックス限定配送BOX】【楽天ブックス限定グッズ+楽天ブックス限定先着特典】ラストマイル 豪華版(ロゴ入りダンボールカッター+ロゴ入り3連アクリルキーホルダーセット+LAST MILEロゴ箔押しMDノート<A5> 横罫) [ 満島ひかり ]ブラックフライデー前夜、届いた荷物は爆弾だったーー日本中を震撼させる4日間。11 月、流通業界最大のイベントのひとつ“ブラックフライデー”の前夜、世界規模のショッピングサイト「デイリーファスト」、通称デリファスから配送された段ボール箱が爆発する事件が発生。やがてそれは日本中を恐怖に陥れる謎の連続爆破事件へと発展していくーー。デイリーファストの巨大物流倉庫のセンター長に着任したばかりの舟渡エレナ(満島ひかりさん)は、チームマネージャーの梨本孔(岡田将生さん)と共に、未曾有の事態の収拾にあたる。誰が、何のために爆弾を仕掛けたのか?残りの爆弾は幾つで、今どこにあるのか?決して止めることのできない現代社会の生命線ーー。世界に張り巡らされたこの血管を止めずに、いかにして、連続爆破を止めることができるのか?登場人物があちらもこちらも個性的で魅力的ゲスト陣は当然のように大変結構なお手並みアンナチュラル DVD-BOX [ 石原さとみ ]MIU404 -ディレクターズカット版ー DVD-BOX [ 綾野剛 ]そんな中火野正平さんと宇野祥平さんの親子が大好物福岡から来た満島ひかりさん全然福岡感がなくてさすがでした最高でした酒向芳さんは気性の荒い和久さんじわじわ分かってくる何でそこに中村倫也さん?実はあんまり好きじゃない好きじゃないけどさすが、上手いわ~~~となった阿部サダヲさん何だか知らない顔いないんじゃ?ってなるほどの贅沢さでございました毎度のことながら物堅いにはメッセージ性を感じます今作はいつの間にかいつもあって当たり前あっという間に届いて当たり前になっているネット通販のことネット通販いつもお世話になっていますなんならご近所のスーパーや各種お店で手に取る商品も物流あればこそその裏でどれほどの人が身を粉にして働いているのか実感できていなくてネットで買い物したときには時々本気で思います「そんなに急がんでも待ちますって・・・」たまたまですが本作品を見た直後に本作品ロケ地である「トラスコ中山」さんからの荷物を受け取りました本当に感謝しなきゃ・・・ってつくづく思いました
2025年05月10日
コメント(0)

山のようにある三重県が誇るスイーツの一つ大内山ミルクバームクーヘンなんと販売終了です今販売している商品で終わりだっていうことでしたのでGWで混み合っているのを承知で探しに行きましたで、無事購入!相変わらず美味!!!残念ですが他にも大内山スイーツはあるのでそちらでしのいでいこうと思うのです【ふるさと納税】(冷凍) 三重限定 チーズケーキとバター セット / 大内山ミルク村 ふるさと納税 バター チーズケーキ 乳製品 デザート スイーツ 大紀ブランド 三重県 大紀町【ふるさと納税】(冷蔵) 大内山ミルク村 おすすめ B / ふるさと納税 プリン ヨーグルト 牛乳 乳飲料 バター 大紀ブランド 三重県 大紀町
2025年05月08日
コメント(0)
![]()
【楽天ブックス限定先着特典】はたらく細胞(通常版)(白血球レセプター風アクリルキーホルダー) [ 永野芽郁 ]人間の体内の細胞、その数なんと37兆個。酸素を運ぶ赤血球、細菌と戦う白血球、そのほか無数の細胞たちが、あなたの健康と命を守るために日夜全力ではたらいているのだ。高校生・漆崎日胡 (芦田愛菜さん) は、父親の茂 (阿部サダヲさん) と二人暮らし。まじめな性格で健康的な生活習慣の日胡の体内の細胞たちは、いつも楽しくはたらいている。一方、不規則不摂生に日々を過ごす茂の体内では、ブラックな労働環境に疲れ果てた細胞たちがいつも文句を言っている。親子でも体の中はえらい違いだった。仲良し親子のにぎやかな日常。しかし、その体内への侵入を狙う病原体たちが動き始める…。実写映画化を始めて聞いたときに思いました「なんで実写化しようとした?」見終わった後に思いました「なんで実写化しようとした?」本当に豪華ですセットもVFXも衣装も役者の皆さんもエキストラの数すらも本当に素晴らしいそれでもはたらく細胞BLACKが混ぜてあったり人間本人たちの物語もあってやっぱり「なんで?」でしたBLACKを混ぜるための献血いや、偶然が過ぎますって・・・BLACKや人間パートを入れたのは2時間保たせるためだったらしいのですがその割に各種細胞の説明があっさりと少なめな印象せっかくの学び部分もったいなく感じました当然ですが病原体の物語が展開します原作では別の病気でしたどうにもこうにもアニメの時の場面が思い出されて複雑でした復活もしないし・・・この細胞パートだけでなく人間パートでも感情を揺さぶる物語が展開します細胞たちの物語じゃなく人間賛歌ですとはいえ佐藤健さんのアクションさすがです最高です松本若菜さんとの共演は胸熱でした山本耕史さんも染谷将太さんも仲里依紗さんも板垣李光人さんも加藤諒さんもよかったんですただ見たタイミングが悪かったので二股不倫報道が頭に入っての主人公の彼女の姿はなんか複雑でした彼女がマスコミやスポンサーからあまりにも叩かれなさ過ぎて逆に、不快感が増してしまっているのは私の個人的な感想なのでもう仕方がありません彼女以外は見事なまでに好感度高めな方ばかりなんですよっていうか彼女も公開当時には好感度高かったんですよそう好感度高い方々が配役されている作品だったんです細菌役であったとしても自分でもこんなに影響受けると思ってなかったのでびっくりです何にも知らないときに見たかったなぁ・・・
2025年05月07日
コメント(0)

シランの花が咲きました相変わらずの存在感ですこの花は地下茎で増えます種でも増えますそれはもうガンガン増えますあまりにも増えたのでこの数年必死で掘って減らしています無くしてしまいたいわけではないのでほんの少しプランターに植えて残そうと試みましたが見事に咲きましたまだ地面に残っている株もありますそのまま残すかプランターだけにするかなかなか決まりません・・・山野草の苗/シラン :濃色3号ポットそもそも地下茎を掘り出すのは腰や膝を痛めた身ではかなりの苦行どうしようかな・・・
2025年05月06日
コメント(0)
![]()
闇の伴走者~編集長の条件 DVD-BOX [ 松下奈緒 ]かつて一世を風靡した伝説の漫画誌編集者(岩松了さん)が、中堅出版社の漫画雑誌の復興を依頼され編集長に就任した直後にビルの屋上から転落死。あの人なら殺されても仕方がないと言う編集部員や周囲の人々。「他殺か、自殺か?」出版関係専門の調査員・優希(松下奈緒さん)と、偶然にも後釜として編集長に就任した醍醐(古田新太さん)は、再びコンビを組み、伝説の編集長の死の解明に乗り出す。手がかりは故人が残した作者不明の古い漫画画稿。二人は調査を進め、やがて戦後最大の謎「下山事件」に辿りつく。その背後には、「下山事件」を実にリアルに描写した謎の漫画家(田中泯さん)の存在が!戦後最大の謎の真相とは?相変わらず配役がよい!配役から犯人を推理できないすばらしい!「下山事件」についてはその事件そのものを掘り下げるって感じではなく数ある昭和未解決事件のシンボリックな存在として扱われていました個人的にそれはちょっと残念優希はそうでもありませんでしたが醍醐の方は前回とは違う顔を見せてくれた気がしました前作とは立場も仕事も違うからそりゃそうなんですが相変わらずのオタク知識の披露は大好物でしたとはいえどちらかというと漫画の歴史的な分野が多くて貸本やら紙芝居の話になった場面では蘇る朝の連ドラエントリーで全品ポイント10倍連続テレビ小説 ゲゲゲの女房 完全版 DVD全3巻セットこの配役は狙ってた?ってなりました最後まで見て久しぶりに「ちゃんと話そうよ~~~」という感想が頭を駆け巡りました原作未読編集長の条件ー醍醐真司の博覧推理ファイルー(新潮文庫)【電子書籍】[ 長崎尚志 ]
2025年05月03日
コメント(0)

諦めかけていたんですでも春が来たらあちらこちらからニョキニョキと生えてきてあっという間に花が咲きましたアマドコロです以前に記事にしているのは2009年最近2~3年あちらこちらを容赦なく掘り返しているのでもうなくなったかも?と思っていましたせっかくなのでなくしてしまわないように今後は気をつけたいですなんと食べられる部分があるそうでびっくりです(山野草)アマドコロ(甘野老) 3.5号(1ポット)
2025年05月02日
コメント(0)
![]()
侍タイムスリッパー【Blu-ray】 [ 安田淳一 ]時は幕末、京の夜。会津藩士高坂新左衛門(山口馬木也さん)は密命により長州藩士を討つ任を帯びていた。いざ両者が刃を交えた刹那、雷鳴轟き、新左衛門は現代の時代劇撮影所へとタイムスリップしてしまう。守ろうとした幕府がとうに滅んだと知り愕然とする新左衛門。一度は死を覚悟したものの「我が身を立てられるのはコレのみ」と刀を握り締め、鍛え上げた剣の腕だけを頼りに撮影所の門を叩く。「斬られ役」として生きていくために・・・。おもしろい!タイムスリップした先が京都の撮影所なせいでご近所さん含めて違和感を感じないのがとても好きあの辺りは時代劇の紛争のまま外に食事に出掛ける方いらっしゃいましたからね~~(最近は知りませんが・・・)タイムスリップものならではのコメディ色がもっと強いかと思っていましたが違和感を感じないご近所さん+関係者のせいですんなりと馴染んでいって本当にいい場所にタイムスリップしたね~と微笑ましくなるなど・・・主人公本人の理解力の高さ柔軟性は天下一品各種教えを請う姿や教えを吸収していく素直さには脱帽でしたちょっと突っ込みたくはなりましたが・・・ある程度現代に馴染んで以降の展開からラストにかけてこれ本当に最高です 斬られ役をやり始めた辺りからずっと竹光や木刀を持っている時のちょっとした仕草に真剣を持っていた人なんだなぁ~って感じさせられ続けたんですがそれが後に生きてきて画面を見ている側にはその刀が竹光か真剣か分かりゃしないはずなのに分かっちゃう・・・見事でしたあとものすごく東映太秦映画村に行きたくなりました懐かしい!!
2025年05月01日
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1
![]()

