姪は10:00時過ぎに帰っていった。7:00時過ぎに心配したお母さんから電話が入る。「大丈夫だよ!何回か来てもっとパワーがつけばいいね...」と伝える。
朝食の後、タローの散歩をしてくると食器類はすべて洗ってあった。ありがとう。
暖かな日でカタクリの花が開き始めた。でも今年は花の数がどうも減った様子だ。花芽をつけた株が少ない。
そしてツツジとシャクナゲの中間種、ロードデンドロンの花も咲き始めた。この苗木はもう20年くらい前、妻が「サカタ種苗」から通販で3株買って植えたもので初春の庭を飾るトップバッターの花木になっている。今は2株あり、もう1株は仲人をした姪の家の庭にある。
谷川岳山麓ウォーク 2008年03月26日
スノーシューウォーク玉原へ 2008年03月25日
谷川岳ウォーキング 2008年03月09日
PR
キーワードサーチ
コメント新着