春は一日ごとに進んでいく。畑にはコゴミも芽を出して初めて夕食に食べられた。ワラビはもう100本以上出ているけれど、寒暖の差で最初のものは生育に長時間を要して硬いのでまだ摘み取ってはいない。もう少し待って数日で一気に成長するまで我慢しよう。
庭の方もコブシが咲き出した。よく見るとヒヨドリに突つかれて花弁の痛んだものが多い。この花は花の先が北を向いて咲くという習性があるけれど何故だろう? 普通の植物は向日性で太陽を向くのだが・・・。
谷川岳山麓ウォーク 2008年03月26日
スノーシューウォーク玉原へ 2008年03月25日
谷川岳ウォーキング 2008年03月09日
PR
キーワードサーチ
コメント新着