2007年03月29日
XML
カテゴリ: 山・自然
春は一日ごとに進んでいく。畑にはコゴミも芽を出して初めて夕食に食べられた。ワラビはもう100本以上出ているけれど、寒暖の差で最初のものは生育に長時間を要して硬いのでまだ摘み取ってはいない。もう少し待って数日で一気に成長するまで我慢しよう。

庭の方もコブシが咲き出した。よく見るとヒヨドリに突つかれて花弁の痛んだものが多い。この花は花の先が北を向いて咲くという習性があるけれど何故だろう? 普通の植物は向日性で太陽を向くのだが・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月02日 09時18分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[山・自然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

yamaya333

yamaya333

コメント新着

たむけいちゃん@ Re:久しぶりです(10/11) きっと奥様は「まだまだそちらで楽しんで…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/yl4wdq1/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/w7w0xsw/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/i-i-1cv/ ち○…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: