不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2006/03/30
XML
カテゴリ: 日本旅行記
隠岡遺跡 から道を下っていくと、 御幸道路 にでます。

別名御成街道。
沿道に並び立つ石灯篭の珍しい風景です。

石灯篭がたくさんありますが、道が広いから車で走らないと、あまり感じがわかりませんね。
電柱や看板などが立っていて、見通しが悪いのが残念ですね。

そこから 宇治山田駅 へ行きました。
古い建物らしく、駅前で記念撮影をしました。
中も見た方がよかったかな?


まだ見る所はあったと思いますが、「伊勢レンタサイクルマップ」がわかりにくいので、あきらめました。
もう少しわかりやすければ、訪れるルートも変わっていたかもしれませんね。
一度マップをゆっくり見てから伊勢周辺は、訪れた方がいいですね。
内宮と外宮だけなら、そんなに気にしなくてもいいと思います。

これで伊勢市からはなれますが、伊勢という地名は、どこからどこまでが伊勢なのかよくわかりませんので、伊勢方面として書いていきます。


伊勢方面旅行は、まだ続きます
三伊勢01-1
伊勢神宮内宮の桜の写真!

伊勢・松坂・奈良 の歩いた道
伊勢方面旅行(一)伊勢神宮外宮
伊勢方面旅行(二)外宮2
伊勢方面旅行(三)外宮3
伊勢方面旅行(四)内宮
伊勢方面旅行(五)内宮2
伊勢方面旅行(六)内宮3
伊勢方面旅行(七)おかげ横丁
伊勢方面旅行(八)伊勢周辺
伊勢方面旅行(九)伊勢周辺2は、このページです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/30 08:20:06 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日本旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: