不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

不可思議の海岸線が長くなる為に・・・

2011/06/20
XML
カテゴリ: テレビで見た感想
◇BS-Pで昼に放送していたのを録画して見ました。
『青い珊瑚礁』(THE BLUE LAGOON)は、1980年の米国映画です。


火事になった船からボートで何とか逃げ出したまだ幼いリチャードとエメライン、そして料理番のパディ。
流れ着いた美しい島で、子供たちはパディから生きるすべを教わる。
だがそのパディが亡くなり、成長して思春期を迎えた2人にはまだまだ未知なる試練が待ち受けていた。

監督 ランダル・クレイザー
出演 ブルック・シールズ、クリストファー・アトキンズ など




純粋に観れれば、漂流映画です。
言葉での会話が少なく、映像で何となく見せています。
子供のまま大人になった設定ですので、しかたありませんね。

「キャベツ畑」とか「ブギーマン」が会話に出てきています。
「ブギーマン」て映画で知っているだけで、米国では有名なモンスターなんですね。

ヌードシーンは代役らしいです。
それは残念ですね(笑)。


基本は童話的な話ですので、気楽に観てください(笑)。
細かい設定は、あまり気にしなくて良いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/06/20 07:58:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
[テレビで見た感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: