YASUKOのお気に入り

YASUKOのお気に入り

PR

2020.08.02
XML
カテゴリ: 生活の事
今月はお金を沢山遣ってやろうと思う。

地元にお金を落とす、松本プレミアム商品券('ω')


なんたって、県内も「第2波」って見出しで地元紙の新聞の一面飾ってたし。
コロナにはなりたくないけど、いつなってもおかしくないので早いとこ使わないと。



使えるお店一覧を眺めつつ、なるべく混まなそうなお店にランチでも行こうかと思案中(夫担当)

「観光荘も載ってたよ」と夫
「ウソっ!私が見た時はなかったよ」と言うと
どうも正式名称が違っていたいみたいで

やなのうなぎ観光荘 」が正式名称らしい。

ちなみに、やなのうなぎ観光荘は去年行った時は30分は店の前で待つ大人気店。
夏場は予約は取らないらしい・・・"(-""-)"
そして、本店はうなぎの名産地諏訪湖の近くにある岡谷本店だったと言う事も始めて知り。
色々と初めて知ることが多い松本のお店。

このうなぎのお店は地元のお客さんにも観光客の方にも人気なので
コロナが収まって松本にお越しの際はぜひどうぞ。
聞いた話だと鰻の美味しい時期は本当は冬らしいので、
12月までプレミアム商品券残しておいて行ってみたいなどど思ってみたり←ムリ(*_*)

しかし、そんなプレミアム商品券対象外のお店で偶然買ったこちら。



この時期のリンゴは全て外国産だろうと思ってたけど

小さくて可愛い♡♡



念のため検索してみると、楽天でも取り扱いがありました。
こりゃまたビックリ!
産地は違うけどね(*_*)



国産のリンゴと言えばお盆の頃で回る青くて 不味い
この夏あかりはシャキシャキして美味しかった。
リンゴ大好き、もといリンゴも大好きなので、
やっと国産の美味しいリンゴの季節が来たと嬉しくなる。
これからは、スーパーのリンゴコーナーもしっかりチェックしなければっ!!

・・・そんな昨日の服。

新しいバッグ持ってみました。

しかしながら、期待していた以上に物が入らない( ;∀;)


普段のお出かけセットだとスマホはムリだな。
現代社会ではスマホが入らないお出かけ用バッグは果たして
バッグと言えるのだろうか?という疑問も(*_*)

・・・って事で仕方ないので、残念ながらスーパー専用ナナメ掛けバッグとなりました。

自転車で行く時用の最小限のショルダーバッグが丁度欲しかったんだ←負け惜しみ( ;∀;)

さて、そんなスーパーに行く時のショッピングバッグ。

私はいつもこんな感じ。



まあ、ぶっちゃけダサイ((+_+))
いくらでも入ってギューっと紐を結べば、
自転車からレタスとか転げ落ちないのでいいんだけど。

夏だし保冷付きのこんなバッグ欲しい===♡

もちろん単品でも使えるけど、私のキャリーバッグにセット出来る仕様らしい。



楽天ブログのオサレなブロガーさんが紹介されていて欲しくなっちゃった!!

・・・また楽天マラソンが始まるそう。
今回はスロットで早々に20ポイント頂いちゃったし。
また走らされるんですか===な期間が始まりました"(-""-)"





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.02 06:54:24
[生活の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: