PR

Profile

kabokabokabocha

kabokabokabocha

Free Space

設定されていません。

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Comments

ミリオン@ Re:ニュースを見たんだ。(11/12) New! こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:娘みーちゃん(5歳)との会話(11/11) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:あんまりだあ~!(11/21) こんばんは。 サッカーは面白いですね。見…
ミリオン@ Re:それはいかんよな。(うわあ、長文だあああ)(11/10) こんばんは。 アフリカに行くのが楽しいで…
ミリオン@ Re:先週は「インスタントラーメンウィーク」だったそうで・・(11/09) こんばんは。 ラーメンは美味しいですね。…
2010.12.21
XML
カテゴリ: よっさん徒然草
関西の多くの家庭に「たこ焼き器」が置いてあるのは有名な話。
もちろんわが家にもある。

で、この間、職場の給湯室でぼーっとお茶を飲んでいたら、
冷蔵庫の上にたこ焼き器を発見。

「誰か、ここで焼いてんのか?」

「もしや、みんなの退社あとに、若い衆がたこ焼きパーティーでも・・」

真偽は謎だが、とにかく職場にもたこ焼き器があるという事実。


それは電気たこ焼き器で、箱詰めされ、丁寧にビニル袋で2重にくるんで、奥の方に突っ込んであった。
だから気づかなかったんだな。長いこと。


つい袋から出し、写メを撮ってしまった。

101114_1130~01.jpg


たこ焼きの夢って、何なんだろう。
おいしく焼けることか?
カリトロに仕上げてもらうことか?
まさか、このたこ焼き器で焼いてもらうこと、なんておごり高ぶったネーミングではないだろうな。
それとも、タコや小麦粉ショウガやネギが仲良く過ごせるようにとか。
はたまた、たこ焼きになるのをやめて、もとの世界に戻りたいとか。
(でもすでにタコやネギはバラバラ死体状態だし、小麦粉に至っては・・ああっっ、むごいっっ!)
なんとも哲学的なネーミングではないか。


で、ふと自分自身の夢は何だ、と問いかけてみる。
 うーん。 ううーーーーーーーん。

惰性で過ごして、その時々のできごとに一喜一憂してるなあ。
それはそれでいいとも思うけど、夢のあるなしではたこ焼きに負けたのね、私。













カセットコンロ型のたこ焼き器もありますのよ。






我が娘みーちゃんのブログ「 みーちゃんのかんづめ

http://ameblo.jp/miichankan/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.26 07:28:01
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: