世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

世界のごはんとアリーナ&スタジアムグルメ生活

2008.02.24
XML
テーマ: 簡単レシピ(3460)
日本でも既におなじみですね、 トロトロに煮た角煮をふっかふかの中華パンに挟んで食べる

長崎の角煮まんじゅう

先日長崎へ行く機会があったのですが、新地中華街はこれを出すお店でいっぱい。「角煮割包」という名称で、1個300円ぐらいで売られてました。おみやげに買って表示どおりにレンジで40秒チンしたら・・・レンジアップとは思えぬふっくら感と角煮のトロトロ感!参った!!^0^

でも、角煮を手作りされる方は多いと思いますが、このふかふかのバンズを作られるという方、意外と少ないのでは???
中華まんと同じ、ふかふかでほんの~り甘いこの生地、実はカンタンに作れますよ^^
ほら↓

割包

この日はものすごっく中華まんが食べたくて生地を作ったのですが、2個は巨大な春雨まんに、残りは5等分してこのバーガーバンズ 「割包(グヮバオ)」

080216夕食

この割包、長崎のは巨大でしたが、中国や台湾では角煮がはみ出すぐらいの小さめサイズで出て来ることが多いです。今回は奥行きを広げるために若干大きめに細長く作っていますが、「いっぱい挟んでガブッと行きたい!」方は大きめに、「ちょっとずついろいろ挟んで食べたい」方は小さめに作ってください。

一次発酵・二次発酵の手順はパンを作る時と全く一緒ですが、蒸し器で蒸すのでオーブンよりも早くできます。また、薄力粉だけでできるので強力粉を買う必要もなく、より手軽に作れますね^^

一旦作ってしまえば、「割包」にも、中華まんにも、或いはシンプルな「花巻」にも・・・と、幅広く応用が利く便利な生地です。簡単なので、是非お試しください!あ、中華まんバージョンは別途ご紹介しますよ!^0^


≪おかずを何でも挟んで美味しい!中華風バーガーバンズ「割包」(グヮバオ)≫レシピ:8~10個分(2~3人分)

   <材料>
       ・薄力粉                 200g
       ・ドライイースト             3g
       ・ぬるま湯               110~120cc
       ・砂糖                  大さじ1
       ・サラダ油               大さじ1
       ・塩                   少々


1) 粉類をボウルに入れて箸で混ぜ、ぬるま湯を少しずつ注ぎながら混ぜていく。ある程度まとまったら手でこね、ボウルについた粉もすくうようにして体重をかけてこねる。

2) なめらかになってきたらサラダ油を加えて更にこね、赤ちゃんの肌ぐらいまで柔らかくなったらラップをして温かい場所で1時間程度、一次発酵させる(2~2.5倍ぐらいに膨らみます)。

3) 発酵が済んだら打ち粉をした台に取り出し、そっとガスを抜いてから8等分または10等分して、直径6cm×長さ10cm程度(これで8個分ぐらいの大きさです。10等分した場合はもう少し小さめに)に麺棒で延ばす。あまり薄く延ばしすぎないこと。

4) 3)の生地の片面に油を塗って二つに折畳み(こうすることで、蒸しあがった生地がパクッとはがれます)、一つずつクッキングシートにのせる。蒸し器の下段に水をはって沸かし、蒸す準備を始める。

5) 蒸し器のお湯がぬるま湯程度になったら一旦火を弱め、4)の生地をのせて15分程度二次発酵させる(温度を保つのが難しければ、オーブンを40度に熱した中に入れてもよいです)。




★生地は一次発酵を終えた段階で冷蔵庫に入れても2~3日保存できますが、なんと言っても蒸したてが美味しいです。食べる直前に蒸すのがベスト!小麦の味が違いますよ^^

★生地は今回薄力粉100%で作りましたが、強力粉と半々に混ぜても、或いは中力粉を使ってもよいです。「うどん粉」的な粉が最も合っていると思います。


  ↓「作るのはめんどい、でも食べたい!」方、ちゃんと売ってますよ^^
   美味しかったな~、長崎の角煮まん・・・^^

割包(クーパオ) 20個入(500g)  横浜中華街・ようせいごう


【長崎中華本舗】長崎豚角煮まんじゅう(豚角煮5ヶ入)

バナー1 FC2バナー
   ↑       ↑         ↑
  3種類のランキングに参加しています。
  本日もポチッと応援、お願いいたします^^励みになってまーす!^0^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.24 10:34:17


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

梅ももあんず

梅ももあんず

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: