原田誉一の電脳通信

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(145)

環境

(643)

教育

(2014)

(781)

健康

(335)

読書

(158)

笑い

(47)

文章

(22)

省エネ自然派家屋

(901)

独露研修記

(9)

日記

(1534)

映画

(182)

エコツアー

(137)

人生

(128)

旅日記

(488)

武藝

(20)

学習会

(27)

講演会

(26)

(403)

(20)

コーヒー

(14)

買い物

(62)

動画

(5)

宴(うたげ)

(1)
2010.06.03
XML
カテゴリ: 環境
6日(日)恒例の「通天閣で知るほんまもん」が開かれます。


午前中、私は受付におります。
原田の案内を見て来た旨を受付でおっしゃって下さい。
前売り扱いでご入場できるようにいたします。
お待ちしております。

第8回「通天閣で知るほんまもん」
◆日 時 6月6日(日)午前10時~午後7時
◆会 場 通天閣3階フロア(チケット売り場の上です)

         ◇エアディナー世界大会エントリーには前売り券が必要です
         ◇前売券は先着500人にプレゼント抽選あり
         ◇売り上げの一部をチャリティーに寄付。
ユニセフや読売光と愛の事業団を予定
★当日券 大人1200円  子ども1000円 

日 時 2010年6月6日(日)午前10時~午後7時
場 所 通天閣3階フロア
参加費 大人1200円 子ども1000円(幼児無料)
    前売券 大人も子どもも800円

10:00 開会~ あいさつ                         
10:15 オルター生産者との交流会 

12:00 楽にからだの痛みをぬく「操体」体験 落合久美
12:30 介護に活かす「操体法」坂本洋子(介護操体提唱者)
13:00 特別講座  エコ先生・原田誉一の出前授業
13:20 伝統を新しい感性で打つ和太鼓「神奈川馬匠」
13:50 パント末吉のエコロジーライブ~

14:20 特別講演ドキュメンタリー映画
   「1/4の奇跡」から「天から見れば」へ 入江富美子監督
14:40 真実のフラ伝える「緋田雅子」フラダンスチーム
15:15 遷都1300年を歌う「川本佐江子」
15:30 通天閣から夢を叫ぶコンテスト 大橋正伸
16:00 特別講演 障害を乗り越え“感動”描く
    アールグラージュ作家・梅澤千雅子
16:20 落語 桂福丸
16:40 伝説のフォークシンガー「美馬義和」
17:00 スペシャルライブ
17:30 第4回「エアディナー世界大会」決勝
     審査員=通天閣観光・西上社長、パント末吉ほか
     記念演奏 特別ゲスト 
     演技(一人2分以内)~審査~表彰式
18:40 明石家のんきロックンロールライブ
19:00 終了 (受付は18時半まで)

◆ライブステージ・・・
 ロックンロール落語家「明石家のんき」/伝説のフォークシンガー「美馬義和」
/和太鼓と篠笛「一打一管」/笑って学ぶ環境問題「パント末吉トリオ」/遷都
1300年を歌う「川本佐江子」/真実のフラ伝える「緋田雅子」フラダンスチーム
/異色の落語家「桂福丸」/Dream Live「ちか&えりぃ」/楽にからだの痛みを
ぬく「操体」・介護に活かす操体法「」坂本洋子

◆特別展示・・・
 ソーラー版画/フォトジャーナリスト「児玉小枝」写真展/時の流れを映す絵
画アール・グラージュ「梅澤千雅子」/

◆食のゾーン・・・
 安全な食べものネットワーク「オルター」試食と販売/ほんまもんのシイタケ
「国産原木しいたけ生産者の会」試食と販売/「一杯のコーヒーから地球が見え
る」試飲と販売/日本の酒文化守る「杜浩の会」試飲と販売/新しい蕎麦文化を
発信・手打ちそば「しのぶ庵」

◆環境・教育・住まいゾーン・・・
 後悔しない家造りネットワーク「いい家塾」展示と相談/大工さん講座「自作
堂」体験コーナー/自然家具「大ス樹」展示と解説/シックハウスを考える「時
愉空間」・リユース&新月キッチンの「ルプ」展示と解説/エアディナーで世界
を結ぶ会・日本ウクライナ文化交流協会/再生ローソクで世界を慰霊するNPO
法人「燭光」/障害者との共存をめざす「大都美装」

◆生き方ゾーン・・・
 ドキュメンタリー映画「1/4の奇跡~本当のことだから=ハートオブミラク
ル」・南正文映画制作委員会/自分にきづく自分をきずく科学的性格診断「日本
コミュニケーションIT協会」/

協 力・通天閣観光株式会社、NPO法人一杯のコーヒーから地球が見える
後 援・安全な食べものネットワーク「オルター」
協 賛・障害者との共存をめざす「大都美装株式会社」
    映画でこころの教育を「共和教育映画社」
    大阪教育サークル「はやし」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.04 05:36:39
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

森3087

森3087

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: