全3296件 (3296件中 1-50件目)

簡単感想です。「エクスワイア」 ~弁護士を夢見る弁護士たち~ 原題:「에스콰이어: 변호사를 꿈꾸는 변호사들」全12話CASTイ・ジヌク チョン・チェヨン イ・ハクジュチョン・ヘビン ユン・ヨソンStory正義感に燃える若き新米弁護士が一流法律事務所に入所。妥協を許さない冷徹な上司のもと、複雑な法曹界でさまざまな経験を積んでいく。2025年、 8月~のJTBC、土日ドラマ。 平均視聴率は、7.1%。評判がとても良かったので、私もNETFLIXで視聴しました。チョン・チェヨン / イ・ジヌク正義感があってしっかりしているが、社会生活に慣れていない法務法人ユルリムの新米弁護士カン・ヒョミン(チョン・チェヨン)が、冷徹だが、実力だけは確かなパートナー弁護士のユン・ソクフン(イ・ジヌク)を通じて、真の弁護士として成長していくオフィス成長ドラマ。サクサク視聴できました頑固で嫌な上司なのかと思いきや、良い上司役なベテラン弁護士(イ・ジヌク)とやる気のある優秀新人弁護士(チョン・チェヨン)!まわりの仲間たちのチームワークも良しで裁判の案件&解決までの過程や展開もわかりやすくて見やすい弁護士ドラマで楽しめました。何より・・・チェヨンが良かったもともとチェヨンのお顔が好きですもっとドラマのヒロインをやって欲しい!とずっと思っていました。チェヨンはお顔可愛い~けど、クールビューティだから弁護士役とかは合うよね今回、演技もハマってる感じで良かった!!!イ・ジヌクは別の人がやってくれても良かったなぁ(イ・サンヨプが脇役?だったけど、イ・サンヨプのほうが 絵的には良かったような・・・。^^;)ヒロインはチェヨンで良かったとすごく感じました♡ジヌクも元は好き俳優だけど、さすがに年取った感じする恋愛要素もアリそうながら、そこまで描かれてなかったことが良かった。2人の歳の差を考えて、描かない方向にした・・・みたいな記事を読んでそれは正解!!!と思いましたジヌク 1981年9月16日生まれ(44歳)チェヨン 1997年12月1日生まれ(27歳)恋愛ドラマなわけじゃないしこの年の差で、わざわざ恋愛シーンを入れる必要ないもんね?なくて十分楽しめた内容でした恋愛担当はこちらチョン・ヘビン / イ・ハクジュこちら2人はドラマで10歳差ぐらいな設定だったと思ったけど実際は、チョン・ヘビン 1983年9月27日生まれ(42歳)イ・ハクジュ 1989年1月9日生まれ(36歳)イ・ハクジュが、若いんだか若くないんだか、わかりづらいから(^^;)あんまり歳の差は感じなかった。(笑)実際5歳差ぐらいだから・・・ま、全然アリだけどねイ・ハクジュの一途キャラが、なかなか面白かったよ。チョン・ヘビンは昔よく2番手とかで見てた女優さんで久しぶりに見た気がする。全12話だと思っていたのに・・・12話の途中まで最終回な気配が全然なくて、「あら?これ、全16話だっけ?」と思っていたら・・・やはり終わってしまった。(☆o☆)もう1話ぐらい増やして、ゆっくり完結させても良かったような・・・。でも、また続きそうな雰囲気で終わるのも良いかシリーズ2も期待
2025.11.11

簡単感想です。「幻楽森林(げんらくしんりん)」原題:幻乐森林全24話【5174円】幻楽森林〜音楽の森で〜 DVD ブルーレイ Blu-ray BOX 日本語字幕 [Blu-ray]CASTウェイ・ジャーミン(魏哲鳴) シュー・ジャーチー(許佳琪)ウー・シーザー(呉希沢) チャン・ユエ(張月)Story自然豊かな舞台と古風な音楽が物語を彩るラブロマンス時代劇♡2024年、9月~配信の中国ドラマ。 私は、アジドラで毎週視聴しました。シュー・ジャーチー / ウェイ・ジャーミンシュー・ジャーチー(許佳琪) 1995年08月27日生まれ(30歳)ウェイ・ジャーミン(魏哲鳴) 1990年5月23日生まれ(35歳)ジャーミンさん、もう35歳なんだけっこう良いお歳。(^^;)優しい雰囲気のジャーミンさんは好きな俳優さんでアジドラでジャーミンさんの時代劇が始まったので視聴しました地味目なキャスト!?だし・・・内容的にもおススメする程ではないけど短くて(全24話)見やすかったです楽団要素の時代劇ドラマは初めて見たかも。(☆o☆)そしてジャーミンさんの役は、耳が聞こえないことをまわりに隠していて(読唇術で会話)でも、ヒロインが鳴らす鈴音は何故か聴こえるので傍に居てもらい、ヒロインが手に鈴をつけその音の変化で文字や行動を伝え、まわりと会話できるように手伝うんだけど鈴の音だけで全部伝えるなんて、無理じゃね?って感じ。(笑)突っ込みどころ満載ワイヤーアクションはあるけど普通の時代劇なんだけどある意味、超ファンタジードラマでした。(笑)ヒロイン女優さんは、キレイなお顔だった若いと思っていたら・・・30歳とはビックリ。(☆o☆)若い女優さんがどんどん出てくる中国だと綺麗さの他にも魅力がないと、30代だとなかなか厳しいかもね?わかんないけど。(^^;)ジャーミンさんは現代モノのほうが素敵に映る・・・かな?(^^;)(特にメガネ男子クン姿がお似合いで好き)2番手カップリングや↓悪役カップリング↓も、居たけど・・・あまり、関心はなかったなぁ。(^^;)悪役の女優さんは、白雪姫に出てくる・・・毒リンゴの意地悪ばあさんみたいなキャラだったョジャーミンさんの恋のライバル2番手君は、お顔もキャラも良かったヒロインの綺麗さと、柔らかい雰囲気で耳が聞こえないジャーミンさんの設定、そして重くない内容の時代劇で、サラっと見られました以上です。
2025.11.04

簡単感想です。「花の都に虎われて」 ~The Romance of Tiger and Rose~原題:「伝聞中的陳芊芊」全24話【送料無料4230円】[期間限定][限定版]花の都に虎われて〜The Romance of Tiger and Rose〜 BOX1<コンプリート・シンプルDVD-BOX5,000円シリーズ>【送料無料 4230円】[期間限定][限定版]花の都に虎われて〜The Romance of Tiger and Rose〜 BOX2<コンプリート・シンプルDVD-BOX5,000円シリーズ>CASTチャオ・ルースー(趙露思) ディン・ユーシー(丁禹兮)ジョウ・ズーシン(周紫馨) ション・インハオ(盛英豪)Story時代劇の世界へ入り込んでしまった脚本家に待っていたのは、イケメン貴公子とのまさかの恋!? 2020年配信の中国ドラマ。 私は、アジドラで毎週視聴しました。この作品、何年か前にBSで放送していた時に2話ぐらいまで見てつまんなくてリタイアしたという。(^^;)チャオ・ルースー / ディン・ユーシー大好きなルースーちゃん作品で、楽しめましたぁ前は途中リタイアだったけど、中国時代劇にも慣れ、ルースーちゃん好きの今、アジドラで放送が始まり、1話から再視聴!ディン・ユーシー君も好きなので、毎日楽しみに視聴しました「暴君のシェフ」同様、現代のヒロインがタイムスリップする時代劇。↓ヒロインは脚本家で、相手役は主演俳優。で、ある日起きたら・・・自分が執筆していたドラマのヒロインになっていた!?・・・というストーリー展開。「暴君のシェフ」とは内容そのものは全然違うのだけどタイムスリップした先で、相手を好きになり最後は現代に戻って再会して終わるのは一緒。こちらのほうが楽しめたのは、主演俳優2人が私の好きな俳優さんだったからかな?表情豊かなルースーちゃんは、コミカル演技がホントお上手可愛くて、気持ちが入りやすい多分、中の上ぐらいの内容だと思うけど・・・ルースーちゃんの可愛さ & ユーシー君とのカップリングで面白く見られてしまう!!!(*^^*)ディン・ユーシー君のお顔がこの頃と、最近なんか違うんだよねぇ。クッキリハッキリしてしまったような・・・。(@o@)残念だな彼は古装(時代劇)より、現代モノで見たほうが格好いい気がする。今、LaLaで「長楽曲」を録り溜めています。1話、少し見たけど・・・まだお顔に慣れない。(^^;)この頃のままで良かったのに・・・。この写真の1番右の女の子↓『ひそかな恋模様は、曇りのち晴れ」で、ルースーちゃんのお友達役だった子?と、思って検索したら・・・そうでしたウェイ・シャオ(魏笑)という女優さん。中国ドラマもけっこうドラマに一緒に出てたりしますね。同じ事務所で、バーターだったりするのかな?あと・・・↓2番手ライバルのお2人。ジョウ・ズーシン / ション・インハオ時代劇の格好じゃないと雰囲気が全然違う。ビックリ。(☆o☆)女性ライバル役はちょっとイヤな役所で男性ライバル君は、静かな良い人だったけど報われない可哀相な役・・・全24話ぐらいの長さが見やすくて好きです。中国ドラマは40話越えも多いけど・・・長いっ。(>o<)24話ぐらいのほうが飽きずに楽しく見られるなぁ♪ルースーちゃんの他の作品も見たいです♡最近本国で配信された新作も面白いようで!!!早く見られるところにきて欲しい~
2025.10.28

簡単感想です。「暴君のシェフ」「폭군의 셰프」全12話【5150円】韓国ドラマ 日本語/韓国語 日本語字幕付き 「暴君のシェフ」 DVD Blu-ray BOX 高画質 全話セット [並行輸入品]【送料無料 6430円】【公式特典付き】 tvNドラマ 台本集セットCASTユナ イ・チェミン カン・ハンナStory過去にタイムスリップしたシェフが、最悪の暴君と評価されるが、同時に最高の美食家である王に出会うことで繰り広げられる物語。2025年、 8月~のtvN、土日ドラマ。 平均視聴率は、11.85%私は、Netflixで視聴しました。イ・チェミン / ユナイ・チェミン 2000年9月15日生まれ(25歳)ユナ 1990年5月30日生まれ(35歳)ご存知、大好評ドラマ!朝鮮王朝時代にタイムスリップしたフランス料理シェフのジヨン(ユナ)が冷酷な君主イ・ホン(イ・チェミン)と出会い、物語が展開していく現代のフランス料理と朝鮮時代の食文化が融合した宮廷ロマンスドラマ♡(ウィキペディアより)時代劇のお料理ドラマな感じで見やすかった。でも、8話あたりから先があまり気にならなくなって視聴をSTOP。(^^;)そのまま見なくても良いかな・・・と思っていましたがすごく高評価で終わったようなので、残り4話視聴し、完走しました。最後は何?どうやって来られたの?ハッピーエンドで、まぁ何でもアリな感じ?ストーリーは前半は、「哲仁王后」のような・・・現代の腕のいいシェフが、朝鮮にタイムスリップし現代での美味しい料理を、朝鮮時代にある材料で工夫して作りそれを食べた王や皇太后が舌鼓♪・・・の図が面白かった中盤、中国の最高料理人とのお料理対決あたりから少しテンション落ちして・・・後半、政治の権力争いメインになってからは、所々、ウトウト眠ってたりも。(^^;)全体的に見やすかったけど、私的には、まぁ普通・・・だったかなパク・ソンフンの代役に抜擢されたイ・チェミンは頑張ったと思う。パク・ソンフンのほうが年齢的にユナと合いそうだし暴君王の演技も上手そうで、見てみたかった気もする!イ・チェミンは、身長が高くて(190cm)そこは申し分ないのだけど思ったほどイケメンに映らず現代ドラマのほうが、もう少しイケメンに見えそう!?(そのうち、少しずつ微調整されて・・・ 左右バランス良い綺麗なお顔になってそうな予感。^^;)今回、「ソンジェ背負って走れ」のピョン・ウソクみたいにイ・チェミンがシンデレラボーイ的にブレイクしたのでこのまま人気俳優になれそう若手の旬な俳優が居なかったし、韓ドラ的には明るい話題♪ユナは、出演すれば大ヒットですっかり国民的女優になりましたね~。昔は演技が下手っぴだったけど上手くなったと思う。あっという間に35歳かぁ。(☆o☆)可愛い~けど・・・歳はとった感じがした初回を見た時、ユナ以外、名前を知らない俳優陣で地味目なキャスト陣だなぁと思っていたら、ライバル役が「カン・ハンナだ!」と2話あたりで気付いた。カン・ハンナはもっと良い役で出してあげたいなぁ・・・。ヒロインがカン・ハンナでは数字は取れないのかな?取れないのでしょうね。(^^;)以上、簡単感想でした。
2025.10.26

簡単感想です。「華麗なる転身~ 妻たちの逆襲~」原題:灿烂的转身(燦爛的転身)全20話CASTチンラン(秦嵐) ドン・ジアジア(鄧家佳)チャン・ジュンニン(張峻寧) ウー・シアオリアン(呉暁亮)スン・ニン(孫寧) ティエン・イートンStoryクズ男に正義の鉄槌を!キャリアウーマンとシングルマザーが繰り広げる、スカッとする復讐劇!!2023年、 4月~配信の中国ドラマ。 私は、BS12で毎週視聴しました。チンラン(秦嵐) / チャン・ジュンニン(張峻寧)夫(チャン・ジュンニン)の不倫が発覚した‟サレ妻”蘇菲(チンラン)と、一人息子の親権問題に頭を悩ませる安寧(ドン・ジアジア)、助け合いながら友情で結ばれたヒロイン2人の、爽快で痛快な共感型リベンジ・ストーリー!!ドン・ジアジア(鄧家佳)このBS12の日曜アジアドラマ枠はずっと見続けていますが今回は、いまひとつだったイケメン旦那のまさかの浮気発覚がバレるあたりの修羅場はまぁまぁ面白く見てたけど、その後はあまり興味が沸かず。(^^;)スカッとする復讐劇というほどでもなかった感じチンランさんは年齢を考えると(1979年7月17日 生まれ ☆o☆)相変わらずお綺麗でしたこんな綺麗な奥さんが居ても平気で浮気するなんてねぇ。許しがたい!けど、その後にもっと素敵なお相手と出逢うならワクワクするのに格好良くもない方が登場してきて↓(ウー・シアオリアンという俳優さん)え、この人???って感じでした(本国では人気の俳優さんなのかしら?!)もう1人の主演女優さんは初めて見たと思う。その子役ちゃんが・・・「ナイショの契約婚」で超可愛かったスン・スーチェン(孫思程)君でまたその子役ちゃんに出逢えたことは嬉しかったし今回も可愛かった!!!ただ、出番がそこまで多くなかったから残念。(^^;)このドラマの感想はそれぐらいです。なのに、なかなか感想をあげられなかった。もっと簡単に挙げられるように変えていかなきゃ!・・・と思いつつ、結局、画像探したりしていつものように時間だけかかってしまいました。ちなみに現在、同枠は「この結婚は社内秘で」というドラマを放送してましてそちらは、今のところ楽しみに毎週見てます現在視聴中のドラマ韓国ドラマ・トクスリ5兄弟をお願い(KBS-W)・暴君のシェフ(ネトフリ)残り1話・エスクワイア(ネトフリ)中国ドラマ・星漢燦爛(HDD)残り1話・蒼蘭訣(HDD)残り5話・花の都に虎われて(アジドラ)・幻楽森林(アジドラ)・この結婚は社内秘で(BS12)・寧安如夢(LaLa)・長楽曲(LaLa)・あの日の君と(ネトフリ)・不眠日(ネトフリ)見終わるだろうドラマがいくつかありますが・・・なるべく早く備忘録として感想をあげたいです。
2025.10.07

気付いたらもう9月・・・。(☆o☆)だいぶ前に見終わっていたのですが、ようやく感想を挙げます「輝くウォーターメロン」 ~僕らをつなぐ恋うた~「반짝이는 워터멜론」BS版 全22話【送料無料 14080円】輝くウォーターメロン~僕らをつなぐ恋うた~ DVD-BOX1【送料無料 14080円】輝くウォーターメロン~僕らをつなぐ恋うた~ DVD-BOX2CASTリョウン チェ・ヒョヌク ソル・イナ シン・ウンスチェ・ウォニョン イ・ソヨン コ・ドゥシムStory耳の聞こえない両親を持つ少年がタイムスリップし、過去で高校時代の父親と出会いバンドを結成する青春ロマンス♡2023年、 9月~の、tvN月火ドラマ。 韓国版は全16話。私は、BS12で毎週視聴しました。生まれつきの音楽の才能を持っているCODA(耳が聞こえない、または聞こえにくい親のもとで育つ子どものこと)の少年ウンギョル(リョウン)が、1995年にタイムスリップし、若い頃の父親イ・チャン(チェ・ヒョヌク)とバンドをしながら繰り広げるファンタジー青春ドラマ♡リョウン / チェ・ヒョヌクソル・イナ / シン・ウンスタイトルと、若手俳優陣のキャスティングでなんとなくスルーしてしまいそうな作品だったけど先に見終わったお友達から「なかなか良かった」と感想を聞いていたのでBSで始まって視聴しました。良いドラマでしたリョウンの出てた「18アゲイン」が思い浮かんだ!あのドラマも、見る前はイマイチそうな印象だったけど見て良かったと思った作品で、ある朝起きたら、父親(ユン・サンヒョン)が自分の子どもと同じ高校生に戻ってしまって(イ・ドヒョンになる)一緒に学生生活を送って、初めて、子どもの気持ちや妻の想いを知る・・・みたいな、心温かい内容で、リョウンはその時、高校生の子供役だったのだけど今回は、子どものリョウンが、父親の高校生の頃の世界へタイムスリップ!現在では耳が聞こえない父が、高校生の頃は聞こえていて好きな女性(ソル・イナ)を口説くためにバンドを始めて一緒にバンドをやって、知らなかった父の青春時代を知るわけだけど。父親役チェ・ウォニョンの学生役はチェ・ヒョヌクでちょっとこの2人が、私の頭の中であまりリンクしなかった残念。(^^;)あと、チェ・ヒョヌクがどうも不得意そして、ソル・イナも前からあまり得意じゃない!苦手意識のある2人が主要人物だったので楽しく見られるか心配だったけど大丈夫でした!!!耳が聞こえない役のシン・ウンスが可愛いかったシン・ウンスの役は、現在ではリョウンの母親。高校生の頃、チェ・ヒョヌクに一途な片思い♡でも、チェ・ヒョヌクはソル・イナのことがずっと好きで・・・リョウンとしては、父親がソル・イナとくっ付いてしまっては未来が変わってしまうので、食い止めようと必死に奮闘するわけで。(^0-)私は、シン・ウンスのシーンが楽しみだったチェ・ヒョヌクとシン・ウンスの関わりが増えた頃からどんどん楽しく見られるようになったし彼の印象の悪さも軽減していった感じ。(笑)一方、リョウンはソル・イナとのカップリング!ソル・イナの現在役は、すっかり歳を感じるイ・ソヨンなので(イ・ソヨン、劣化したよねぇ。昔、凄く綺麗だったのに!!! やはり整形の綺麗さだったんだろうなぁ)タイムスリップした先で、彼女(ソル・イナ)に惹かれても・・・ん? どうなっちゃう??? と、思ったけど。(☆o☆)「なるほど」と、思う展開でこちら2人の恋愛要素も途中から面白く感じたぜんぜん余談なんだけどぉ~。リョウンは見てると、ボゴムに似て見える。そして、チェ・ヒョヌクはチャン・ギヨンに(髪型が同じで)似て見えたので父親役がチャン・ギヨンだったら学生役のチェ・ヒョヌクとリンクしただろうなぁ。さすがにチャン・ギヨンが父親役では、若すぎるから無理だね。(^^;)青春 + タイムスリップ + 親子の絆 どの要素もうまく展開していくから、おススメ2組の恋愛要素も良かったシン・ウンスのヒロイン作が見たいなぁ!!!「なにもしたくない」の時は、ナム・ジヒョンちゃん風に映ったけど今回、また雰囲気変わって、切ない役で可愛かったのでまた良作で逢いたい。(*^^*)
2025.09.09

毎日暑すぎます・・・おかげで好きな季節は「冬」になりました。(^^;)「柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)」原題:「柳⾈記」全40話【送料無料 16720円】柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)~皇子とかりそめの花嫁~ DVD-SET1 【送料無料 14080円】柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)~皇子とかりそめの花嫁~ DVD-SET2 【送料無料 14080円】柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)~皇子とかりそめの花嫁~ DVD-SET3 CAST ジャン・ワンイー(張晩意) ワン・チューラン(王楚然)チャン・ホワセン(常華森) ジャン・チー(张弛) ユエン・ユーシェン(袁雨萱) Story目的のために夫のふりをする男と、騙されているとは知らず夫に尽くす妻!?偽りの夫婦生活から生まれる本物の愛にときめきと感動が押し寄せるロマンス時代劇♡2024年、 8月~配信の中国ドラマ。 各種ランキング1位に輝いた極上のロマンス時代劇!私は、アジドラで毎週視聴しました。ジャン・ワンイー / ワン・チューランジャン・ワンイー(張晩意) 1994年4月22日生まれ(31歳) 180cmワン・チューラン(王楚然)1999年1月21日生まれ(26歳) 172cmStory正体不明の盗賊・陸文(りくぶん)との戦いを続けてきた淮陽(わいよう)王・崔行舟(さいこうしゅう)は、偶然助けた陸文の側室・柳眠棠(りゅうみんとう)が記憶を失っていると知り、庶民の夫婦のふりをして一緒に暮らしながら陸文をおびき出そうと考える。ところが、偽りとはいえ夫婦として過ごすうちに柳眠棠への愛情が芽生え始め・・・。嘘で始まった夫婦が騙し騙され二転三転しながら理解し合っていくロマンス時代劇♡中国ドラマ通のお友達におススメ頂いて視聴した作品。とても良かったです最後まで楽しく視聴しました!!!初回の始まりは、少しわかりづらい描写なんだけど・・・その後、美男美女の図に目が奪われていった!(笑)2人ともお初。(☆o☆)特に、ヒロイン(ワン・チューラン)の美しさに目が釘付けで現代ドラマではわからないけど、今回の時代劇では本当にお美しく!!!色気もあり・・・素敵に映りましたで、男性主人公のジャン・ワンイーは「わりとキレイなお顔立ち」と思って見ていたけど話が進んでいくと、どんどんイケメンに映った!(笑)ヒロインが美しいうえに聡明で・・・どんどん心奪われていくわけなんだけどそりゃ、こんな素敵女性が居たら惚れるよな♡って納得しちゃう感じ。一途さがひじょうに良かった2番手、子瑜(しゆ)役の彼もGOODチャン・ホワセン(常華森) 1997年9月6日生まれ(27歳)ヒロインと元は両想いだったはずの2番手クン。行方のわからなくなった柳眠棠(りゅうみんとう)を必死に探し・・・いつか自分の元に戻ってくると信じて待っていただろうに記憶をなくして別な人の奥さんになってて(@o@)それでもずっと思い続けている役落ち着いてて、柔らかい雰囲気で・・・こちらはこちらで魅力あって切ない話が好きな私としては、この2番手クンとくっ付いても良いと思っていた男性主人公とは、同じ女性を愛する超ライバル同士でありながらイヤな2番手じゃなかったところが、このドラマを気に入った点かもそして、のちに・・・子瑜(しゆ)のお相手役となる女性、石雪霽(せきせつせい) も応援したくなる女性だったユエン・ユーシェン(袁雨萱)最初、あまり(顔が)可愛くないと思ってたけど・・・後半になればなるほど可愛く感じた!!!こちらもちょっと切ない感じの役でねぇ。親にいいように利用され、ようやく自由になれると思いきややはり新しい場所でも籠の中の鳥でしかなく、利用され・・・それでも信念を曲げずに生き抜こうとする姿が素敵で応援したくなり、後半は、こちら2人の展開のほうが気になったなのに、最終回でこの2人が死ぬような展開になってえーーーー、やめてーーーーーーー!!!!と、テレビに向かって声出ちゃったョ!!!(最終的には「良いドラマだった」と思えたけど。^0-)こちらは、ほっこり担当趙泉(ちょうせん) 役 ジャン・チー(張弛)賀珍(がちん) 役 リウ・リンズ(劉令姿)男性はちょっとおまぬけそうなビジュだったけど(笑)女優さんは、「興興日常」にも出ていた。今回も良い印象でしたおすすめドラマだと思います 全40話あって、月火水の放送で毎週視聴したけれど長いと感じるようなこともなかったしストーリーも良く、最後まで楽しく見られました主要女性陣がみんな素敵女性で、男性の権力に負けずに凛としているところも良いし♡不快感がなく、幸せな気持ちになれる・・・ハッピードラマそれにしても、原題は「柳舟記」。でも、日本のタイトルだとそこに「恋」をどうしても入れるんだね!(笑)
2025.07.29

なかなかブログを更新できない今日この頃・・・。(^^:)久しぶりすぎるので、現在視聴しているドラマを書くと、韓国ドラマ・トクスリ5兄弟にお願い(KBS-W)・輝くウォーターメロン(BS12)(残り2話)中国ドラマ・星漢燦爛(BS11)・華麗なる転身(BS12)・柳恋舟記(アジドラ) 残り1話・あの日の君と 残り5話(ネトフリ)※溜め録り中・浮図縁(BS12)・雲之羽(LaLa)日本ドラマ・あんぱん(NHK)・船を編む(NHK)・ひとりでしにたい(NHK)・初恋DOGs(TBS)・北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアしました(フジ)・しあわせな結婚(テレ朝)↑こんな感じです。見終わったドラマ感想(韓国&中国)は今後も地道に(ゆっくり^^;)挙げていく予定です。今回の感想は、「愛なんて、ただそれだけのこと」原題:「愛情而已」全38話【送料無料14080円】愛なんて、ただそれだけのこと DVD-BOX1 【送料無料14080円】愛なんて、ただそれだけのこと DVD-BOX2CASTウー・レイ(呉磊) チョウ・ユートン(周雨彤)トゥー・ソンイエン(涂松岩) コーユー(郭柯宇) ジアン・ペイヤオ(姜珮瑶)Story年の差10歳のスポーツ選手とキャリアウーマン。同じ目標に向かって奮闘していく2人の恋と成長を描いたラブロマンス♡2023年、 3月~配信の中国ドラマ。 私は、BS12で毎週視聴しました。実力を持ちながら控えに回っていた22歳のスポーツ選手(ウー・レイ)と人生に疲弊した32歳のキャリアウーマン(チョウ・ユートン)、立場は違えど同じ目標に向かって奮闘していく2人の恋愛ストーリー♡ウー・レイ / チョウ・ユートンウーレイ 1999年12月26日生まれ(25歳)チョウ・ユートン 1994年9月21日生まれ(30歳)毎週楽しく見られました中国大手レビューサイトdoubanのユーザーレビューで、10点満点中8.2点の高評価作品・・・だそうでそこまで秀作な感じではなかったけれど(^^;)おそらく・・・全体的に不快さを感じるような展開がなかったのは良かったしイライラすることなく見られると中国では評価高くなるのかな?ウー・レイ君、お顔はあまり好みじゃないんだよなぁ・・・。嫌ではないんだけど、好みの問題。(濃い系は対象外なんで。笑)女優のチョウ・イートンは2度目ましてで前作のコン・ジュンとの「華麗なる契約結婚」ではあまり得意じゃないと感じたけど・・・今回は嫌悪感なかった。キャラの違いかな?(^^;)2人はドラマでは10歳差設定だけど、実際は5歳差だから特に違和感なかったし、雰囲気的に合ってて良かった感じウーレイ君の役は、最初バドミントン選手で、才能はあるけど試合で実力を発揮できずにいて・・・途中からテニスに種目を変更し、クラブマネージャーであるチョウ・ユートンが支えながらトップ選手を目指すお話で爽やかさと、前向きな2人のキャラが良かったデス2番手カップルはちょっと弱い!?シァ・ハオラン&マー・ファンディン一般人みたいな男の子だったのだけど、俳優さんなの?(おいっ!笑)と、思いながら見てたけど・・・だんだんと味あるキャラの2人だとわかり恋愛要素ありのサイドストーリーもイヤではなかった絵図としては弱い感じは否めないけど。友達役はまたこの方!ジアン・ペイヤオ友達役でよく見掛ける印象の女優さん。でも、考えてみると現代ドラマでしか見たことないかも。「君だけのヒーローになりたい」「始まりは君の嘘」「愛なんて、ただそれだけのこと」時代劇ではまだ逢ってない気がする!パパ、逢いたかった!!!トゥー・ソンイエン(涂松岩)「家族の名において」の最高パパさん、こちらにも出てて嬉しくなった。ウー・レイ君のパパ代わりな役で、今回も優しくて良かったわりかし、恋愛要素とスポーツドラマとのバランスが良くて爽やかに・・・楽しく見ていられるドラマだと思います浅~い感想ですが、以上です。(^^;)ウー・レイ君、BSで放送中の「星漢燦爛」をじっくり再挑戦してます。海賊版で35話あたりまで見て、止まったままなので最初から見直すことに。このまま完走できるといいな
2025.07.18

随分前に見終わっていまして、ようやく更新。(^^;)「タリミファミリー」「다리미 패미리」全36話CASTキム・ジョンヒョン クム・セロク チェ・テジュン ヤン・セジパク・ジヨン シン・ヒョンジュン キム・へウンキム・ヨンオク パク・イナン ワン・ジヘStory清廉クリーニングのヒロイン家族が服の代わりにお金をアイロンがけしたことから繰り広げられるロマンチックブラックコメディー!2024年、 9月~のKBS、週末ホームドラマ。 平均視聴率は、16.4%。私は、KBSーWで毎週視聴しました。KBS週末ホームドラマは、ずっと視聴してます。視聴したKBS週末ドラマ 最高 私好みタリミファミリー 全36話 平均視聴率16.4%美女と純情男 全50話 16.9%ヒョシムの独立奮闘記 全51話 17.7%本物が現れた! 全50話 20.5%三姉弟が勇敢に 全51話 22%ヒョンジェは美しい 全50話 24.2%紳士とお嬢さん 全52話 31.26%オーケー、グァン姉妹 全50話 27.25%オー!サムグァンビラ 全50話 27.85%一度行ってきました 全100話 28.37%愛はビューティフル、人生はワンダフル 全100話 23.54%世界で一番可愛い私の娘 全108話 27.64%たった一人の私の味方 全106話 32.30%一緒に暮らしましょうか!? 全50話 28.81%黄金色の私の人生 全52話 34.83%お父さんが変 全52話 27.30%月桂樹洋服店の紳士たち 全54話 28.24%子どもが5人 全54話 26.74%お願い、ママ 全54話 25.83%青い鳥の家 全50話 24.26% 家族なのにどうして~ボクらの恋日記 全50話 30.75%本当に良い時代 全50話 24.20%王(ワン)家の家族たち 全50話 32.56%最高です!スンシン 全50話 25.28%いとしのソヨン 全50話 35.76%棚ぼたのあなた 全58話 35.69%烏鵲橋[オジャッキョ]の兄弟たち 全58話 27.53%「ウラチャチャ私の人生」「夏よ、お願い」など、ホームドラマの達人と呼ばれているソン・ジュンへ監督と「脂っこいメロ」「嫉妬の化身」「パスタ」などラブコメディの達人ソ・スクヒャン脚本家が手を組んだ作品。クム・セロク / キム・ジュンヒョン / チェ・テジュン / ヤン・セジ私は前から、キム・ジョンヒョンが不得意で(顔が好みじゃない)今回、メインカップルだったので不安だったけれど私好みのドラマでしたぁああホームドラマは個人的に好きみたいです。(*^^*)でも、悪役で引っ掻き回させるようなマクチャン系はダメドラマだと思っても、あまりに自己中キャラを見てると不快になってしまうので優しい人だらけの心温かい系の話が私好みちなみに・・・私が『視聴したKBS週末ドラマ一覧』で 私好み と評価してるものは全部そういう優しい系ドラマです。(*^^*)Story経済的に難しいクリーニング店の末っ子ダリム(クム・セロク)は視覚障害者で、8億ウォンに達する注射施術を受けなければ完全に失明するという診断を受けて絶望する。そんなタリムの前に大企業の跡継ぎであり、同じ大学の同級生であるガンジュ(キム・ジョンヒョン)が現れる・・・。タリミ家族お祖父ちゃん・・・パク・イナンお祖母ちゃん・・・キム・ヨンオク母・・・パク・ジヨン兄・・・キム・ヒョンジュン姉・・・ヤン・セジ妹・・・クム・セロク旦那さんは亡くなってしまっていて舅姑とクリーニング店を営みながら一緒に暮らしている・・・母と3兄妹。主役のタリミ(クム・セロク)は末っ子。1992年9月6日生まれ(32歳)クム・セロクを私が最初に見たのは、KBS週末ドラマ「一緒に暮らしましょうか!?」だった。前回は脇で、今回はヒロイン。日本の朝ドラみたいだね。(*^^*)前から可愛いかったけど、ヒロインでもGOODぉ!!!目が見えなくなっちゃう役で、初回から釘付け展開でした。この2人も可愛い~の!!!どちらもホームドラマでよく見掛けるお2人。キム・ヨンオクさんのほうが絶対年上だと思うんだけどとうとう夫婦役になっちゃったのね~。(笑)調べたら、ヨンオクさんが87歳で、パク・イナンさんが80歳だった。ドラマでも「ヌナぁ」とか言ってて可愛かった!!!(笑)もうかなりお年だけど・・・元気そうで何よりだしお2人が、とっても良い味出してましたよ!!!マクチャン系ならば、絶対、嫌な舅&姑のはずだけど・・・優しい系ドラマなので、ホント、心優しくて!!!嫁に対しても孫に対しても心優しく・・・みんなが思い合ってて良いお話あと、↓血の繋がりはないけど家族の一員、テウン役@チェ・テジュンチェ・テジュン、格好良かった!!!タリミが最初ずっと想いを寄せててチェ・テジュンのが断然格好いいし恋のお相手は(キム・ジョンヒョンとわかっていながらも)チェ・テジュンでっ!!!と願ったけどあるところから、タリミとの恋愛要素は消えてチェ・テジュンはまた別な話にシフトしていき・・・キム・ジョンヒョンが相手役としてどんどん存在感が増すよう、上手に展開していった感じだった。でも、チェ・テジュンも良い役お金持ちなガンジュ一家ガンジュ・・・キム・ジョンヒョン母・・・キム・へウン父・・・シン・ヒョンジュンシン・ヒョンジュン、久しぶり。週末ホームドラマの父役で見るとは。存在感あって良かったです。キム・ジョンヒョン、役柄はOKお顔が苦手なキム・ジュンヒョンだけど(^^;)人間的に実に良い奴&ちょっと可哀相な部分もある役を上手く演じてたと思う。後半にいけばいくほど、『そうね、タリムも好きになっちゃうよね~』・・・と、納得いく感じでした。良い人だらけのキャスト陣の中で、唯一のウザキャラ担当随分とお顔が劣化しちゃった感。(^^;)ちょっとウザウザな喋り&ビジュアルな母でした。このドラマの脚本家(ソ・スクヒャン)の作品、「脂っこいメロ」「嫉妬の化身」「パスタ」はヒット作でありながら私には合わなかった記憶がありますが(^^;)「ミスターグッドバイ」と「ロマンスタウン」には、かなりハマった。で、「ロマンスタウン」と「タリミファミリー」は少し要素が似ている!「ロマンスタウン」は宝くじが当たって繰り広げられる話なんだけど「タリミファミリー」も、山に行ったタリミ祖父母が偶然大金を発見することから始まるお話で!!!どっちもお金にまつわる面白ストーリー。その両方に出演している・・・パク・ジヨン1969年3月13日生まれ(56歳)「ロマンスタウン」の頃は、まだ脇役女優さんだったけど今は主要な役にキャスティングされて、良い女優さんだなぁ♪って思う。KBS週末ドラマ「ヒョンジェは美しい」にも出ててその時にパク・イナンさんがお父さん役だったから今回もまた一緒で、2人は息ピッタリそんなわけで・・・ヒロイン良し!ストーリー良し!脇役陣キャラも良し!面白かったです恋愛展開も良かったし・・・お金の展開にはハラハラドキドキ。(笑)ひょんなことからいろいろバレていくんだよ!でも、優しいドラマだからね。不快に思うことがなくて、ストレスフリーなドラマです今は、次の・・・アン・ジェウク&オム・ジウォンの、「トクスリ5兄弟をお願い」が始まってまして代々伝統が続く「トクスリ酒造」の個性満点5兄弟と、結婚して10日で夫の突然の死により突然家長になった長男の嫁。彼らが醸し出す家族のストーリー。ってことで、これまた優しい系ホームドラマで現在、毎週楽しく視聴中です今作はまた全50話とかに戻るみたいです。最後まで面白いといいな~。
2025.06.14

簡単感想デス。「時速493キロの恋」「너에게 가는 속도 493km」BS版 全24話【送料無料 3880円】日本語字幕あり 韓国ドラマ「時速493キロの恋」DVD Blu-ray 全話収録CASTチェ・ジョンヒョプ パク・ギュヒョンパク・ジヒョン キム・ムジュン チョ・スヒャンチョ・ハンチョル イン・ギョジン チョン・ペス イ・ジヒョンStoryバドミントンの実業団チームで繰り広げるロマンティックスポーツドラマ。2022年年、 4月~のKBS、水木ドラマ。 (ディズニープラス独占配信)韓国放送は全16話。平均視聴率は、1.39%私は、BS10で(火~金)視聴しました。毎日ちゃんと見てたので、随分前に見終わっていましたが今頃の感想UPです。(^^;)パク・ジュヒョン / チェ・ジョンヒョプこつぜんと姿を消したバドミントンの天才少女パク・テヤン(パク・ジュヒョン)が、3年ぶりにコートに戻ってきた。スポーツが全てだったテヤンと違って、残業はお断り、練習嫌いのパク・テジュン(チェ・ジョンヒョプ)にとってスポーツは職業に過ぎなかった。チームメートとして再会した2人は、紆余曲折を経てパートナーとなる。混合ダブルスというのは不思議なもので、一緒にプレーしているうちに情も湧いて心も引かれて!?初々しい25歳、これから2人の選手人生に最も輝かしい瞬間が始まる。バドミントン実業団チームを舞台に、選手たちの成長と甘く切ない恋を描いた作品。韓国はバトミントンのドラマが多い感じするけど強いんでしたっけ?たまたま、中国ドラマ「愛なんて、ただそれだけのこと」もバトミントンドラマで(こちらは途中から種目がテニスに変わるけど)同時期に2本のバトミントンドラマの視聴でした前半はヒロインの魅力がわからずパク・ジュヒョン 1994年10月5日生まれ(30歳)パク・ジュヒョンはどうしてヒロインに抜擢されるのだろう?「禁婚令」「時速493キロの恋」と、パク・ジュヒョンの作品を見たけれどヒロインとしての魅力はあまり感じられない。(^^;)ヒロインに気持ち入らないから、話も面白く感じられなかったでも、演技してない写真とかで見ると↓、確かにお顔はキレイ!!!ドラマではいつも、この『綺麗さ』を発揮できてない感じがするまぁ、今回の役柄は・・・将来有望な先輩選手(パク・ジヒョン)を遊びに連れ出して怪我させて(選手生活が断たれてしまい)ヒロインは自分の責任だと世間にきちんと公表して謝りたかったのに、何故かそうすることが出来ずに(↑このへん、私がちゃんと把握できないまま見てたかも)ずっと雲隠れしていた・・・みたいなストーリー展開で前半はヒロインが辛そうな表情が多いんだよねぇ。だから余計、可愛く映らなかった感じチェ・ジョンヒョプはビジュアル良かった1993年5月19日生まれ(31歳)186cm妙にバトミントン選手っぽく見えたし(笑)恋愛要素のシーンもわりかし多くジョンヒョプ目当てなら、楽しく見られるかもチェ・ジョンヒョプって、フワっとした優しい雰囲気の子犬系男子だから二階堂ふみとも合ってたし、パク・ジュヒョンともカップリング的には合ってたと思う。どんなお相手でもお似合いに映る俳優さんな印象後半、「え、そうなの!?」という意外な展開と(ネタバレ 知りたくない人は飛ばしてください ヒロインがケガさせてしまった先輩は、実はチェ・ジョンヒョプの姉で ロミオとジュリエット的関係という。☆o☆ ネタバレはココまで ) 後半はヒロインにも笑顔が増えてくるのでちょっと見やすくなった今、話題?のキム・ムジュンも出てるよ!1998年5月24日生まれ(26歳)お初!と思っていたら、「わかっていても」に出てたらしい。全然覚えてない。(☆o☆)話題というのは・・・永野芽郁が田中圭との不倫疑惑&二股疑惑の記事で二股のお相手の名前が、この俳優さん、キム・ムジュンだった。(☆o☆)日本のドラマ「ブラックペアン シーズン2」や、現在放送中の「キャスター」に出演してるそうです。(私は1話でリタイア)でも、「時速493キロの恋」を見てて、嫌悪感は全然ないけど印象に強くも残らない感じの俳優さんだったョ。(^^;)なので、永野芽郁の記事見て超ビックリでした。パク・ジヒョン この方、キム・ムジュンの元カノ役で、ヒロインがケガをさせてしまった有望なバトミントン選手役だったんですが・・・「ユミの細胞」「ブラームスは好きですか?」の時と同じで今回もちょっと嫌~な感じの女子役だったんだけどそういう役しかオファーないのかしら?私が見るドラマではいつもそんな役。(^^;)逆に・・・チョ・スヒャンは良い役で見るようになった「恋するジェネレーション」で強烈に悪女だった・・・この方。まだ生き残って女優業してるんだね。(って、3年前のドラマだけど。^^;)今回も意地悪役か???と思いきや、けっこう良い役。恋愛要素もあったぞ♪馴染みのお三方こんな地味そうなキャスト&ドラマにも、揃って脇で出てくれるんだね。いろんなドラマに出てて、主役陣より忙しそう。(笑)全体的には、可もなく不可もなく・・・かな。そんな面白いわけじゃないけど、見られない程でもなく「なんか、つまんなぁーーーーい!」と思いながらの視聴だったわりにはネトフリのドラマよりは全然見られてしまう不思議さ。(笑)何故だろう?毎日放送で、倍速視聴でパパっと見られる習慣に慣れているのと、暗系や重系のベテラン俳優陣主演のネトフリ作品よりは若い俳優陣の恋愛系&青春系のドラマのが見たいからかな次の感想は、KBS週末ドラマ「タリミファミリー」の予定。あと、早くも今年視聴のNo1になるであろう・・・「ひそかな恋模様は、曇りのち晴れ」のネタバレあり感想も挙げたいと思っているのだけど、なかなか時間が取れず。(>o<)アジドラで5月29日(木)から再放送あります!!!見られる方は是非、是非
2025.05.09

簡単感想です。「古相思曲(こそうしきょく)」 ~君想う、千年の調べ~ 全14話【送料無料 14,432円】古相思曲~君想う、千年の調べ~【Blu-ray】CASTジャン・ヤーチン(張雅欽) グオ・ジアナン(郭迦南)ジュー・リンユー(朱林雨) チュエン・イールン(全伊倫)ジュアン・ハン ホアン・ジンジョウStoryタイムリープした歴史小説家と“悪名高い”皇后。ロマンスに権謀術数を織り込み、切ない世界観と完成度の高いストーリーで一躍好評価を得たダークホースヒット作。2023年配信の中国ドラマ。 私は、アジドラで毎週視聴しました。↑アジドラで新しいドラマが始まって・・・知らない俳優たちで、スルーしようかどうしようか?見終わった人の感想を少し検索したら、何やら良さそうなドラマで『中国大手レビューサイトdoubanで8.6点を記録したヒット作!』ってこともあり、初回をとりあえず視聴してみました。主演が美男美女だった~男性、いっけめーーん♪女性は、宮崎あおい風な雰囲気だなぁ・・・って思ってたけど今、こうして写真を挙げてみると、今田美桜ちゃんにも似てるように見える。とにかく中国ドラマはBSやスカパーで次々放送されててどれを視聴するか選ばないとで・・・主演が好み顔か、好みじゃないかは、私的にはけっこう重要ポイント!(笑)初回を見て、この2人なら見ても良さそうと思い、最後まで毎週視聴しました。1話の時間が短い&和数も全14話でGOOD1話、30分~35分ぐらい?倍速視聴であっという間に見られるのも良かった。(^^;)で、肝心の内容ですが・・・どのレビューを見ても、『無駄のない秀逸なストーリー』と書かれているので多分、そうで間違いないんだけど・・・・実は私は、内容はきちんと理解出来てなくて(おいっ!^^;)とりあえず美男美女だったので毎週見ていた・・・みたいな事になってます。もっと集中して見れば良かったなぁ。機会あったらもう1回見直してみるかも。↑ヒロインの弟役の俳優さんもイケメンだった。そんな感想ばかりでスミマセンこちら2人のサイドストーリーも切ないっ何度もアジドラで再放送しているみたいなので見られる環境の方は是非このドラマを見終わりました・・・ってだけの報告な感じで内容感想になってなくてすみません。次に挙げる予定のチェ・ジョンヒョプ作品「時速493キロの恋」もそうなりそう。先に言っておきます。(^^;)
2025.04.18

簡単感想です。「おつかれさま」 原題「폭싹 속았수다」全16話CASTIU パク・ボゴム ジュン キム・ソノムン・ソリ パク・ヘジュン ヨム・ヘラン ナ・ムニチェ・デフン オ・ジョンセ オム・ジウォンStory済州島に生きる気丈な少女と誠実な少年。 挫折と成功を繰り返し生きていくふたりの人生の物語。2025年、 3月27日~、Netflix独占配信ドラマ。私は、Netflix(毎週金曜の4話ずつ更新)で視聴しました。除隊後、久しぶりに見られるパク・ボゴムのドラマで、IUちゃんとの共演だし、楽しみにしてたんですが・・・ハマらなかったいや、ハマれなかった・・・かな。脚本家さん、「椿の花咲く頃」のかたのようで「椿の花咲く頃」も「おつかれさま」も世間的には好評ですが私はどちらもイマイチ嵌れなかったのでちょっと合わない感じなのかもっ。(^^;)IU / パク・ボゴムムン・ソリ / パク・ヘジュン IUとボゴムの恋愛ドラマ♡と勝手に想像していたのでちょっと自分が思ってた感じとは違った。このドラマは、ムン・ソリとパク・ヘジュンの一途な愛(子どもへの愛も含め)を描いたヒューマンドラマだった印象!IIUとパク・ボゴムはそれぞれその若い頃を演じた形。IUは2人の子ども役↑も演じていたので、ずっと出ていたけれどボゴムは後半は若い頃の回想シーンの登場ぐらいで出演がグっと少なくなり少し残念に感じた。(^^;)1950年代の済州島が舞台で、ボゴムは「応答せよ」っぽい雰囲気もあり懐かしさと名作になりそうな始まりだったんだけどぉ~、どうも・・・話の進みが早く・・・IU&ボゴム編は、あっという間に終わってしまい(☆o☆)ムン・ソリ&パク・ヘジュン編に移行し、2人の子どもであるIUの恋物語も入れつつ・・・朝ドラの「カムカムエブリバディ」みたいに三世代を描いてて最後はちょっと泣かせることを狙った感じだった。(^^;)貧乏でも、苦難なことがあっても、逞しく生きる女性と、そんな女性と家族を、静かに・・・一途に・・・守り&愛し続ける男性のドラマ。私は涙が出るようなことはなく、淡々と見終わりましたが、感動できる人も多いかもそれにしても豪華な出演陣だったオ・ジョンセや、オム・ジウォンも出てたしキム・ソノも。ナ・ムニは久しぶりに見た。他に・・・チェ・デフン!この方、最近いろいろ見掛けるけど、いつもナイス脇役イ・ジュニョン!IUちゃんの恋人役は、美味しいよネ。(^0-)島の仲間たち。みんな、日に焼けてる感じのメークで顔を黒くして。(笑)IUも、ボゴムも、ムン・ソリも、パク・ヘジュンも演技はとても良かったです。特にボゴムとパク・ヘジュンは、ちゃんと重なって見えた!パク・ヘジュン、「夫婦の世界」の悪役印象強いけど・・・良い役やらせると男前でこれまたイイ感じIUちゃんって、可愛らしいから、お相手が誰でも似合っちゃうね。余談ですが・・・ウヌ様ともピッタリウヌ様でも良かったかな!?どちらにしても、出番は少ないから残念・・・か。(^^;)
2025.04.08

だいぶん前に見終わっていました。簡単感想デス。(^^;)「キミと僕の警察学校」「너와 나의 경찰수업」BS版 全22話CASTカン・ダニエル チェ・スビン イ・シニョンパク・ユナ キム・サンホ パク・ソンジュン キム・グォンStory警察学校を舞台にエリート学生とトラブル―メーカー女子の恋愛を描いた青春ラブコメディ!2022年、 1月26日~Disney+で日韓同時配信のドラマ。 (オリジナルシリーズ)私は2025年1月~、BS10で毎日(月~金)視聴しました。カン・ダニエル / チェ・スビンカン・ダニエルが人気で、名前がよくあがっていたのは知ってたけどちゃんと顔を見たことがなくて、今回お初でした。この感想を挙げるにあたり、プロフィール検索して『Wanna One』出身と知りなるほどぉ、だから人気なのかと思いました。Wanna Oneってすごい話題のグループだったんだね。元Wanna Oneの俳優さん、他にも何人か頑張ってるもんね。ドラマ初挑戦で主役のカン・ダニエルは、まぁ悪くはなかった!丸顔はもともと私の好み対象じゃないんで、顔は別に何とも・・・なんですが存在&演技的に、見ててイヤではなかったので。(^0-)チェ・スビンちゃん、超可愛い~ホント、可愛い~よねぇ。この顔、整形してるのかな?とにかくずーっと可愛かった後列左からイ・シニョン 1998年1月24日生まれミン・ドヒ 1994年9月25日生まれチェ・スビン 1994年7月10日生まれパク・ソンジュン 1992年11月5日生まれキム・ウソク 1994年 3月3日生まれ前列チョン・ヨンミン 1997年2月25日生まれカン・ダニエル 1996年12月10日生まれパク・ユナ 1997年12月23日生まれ以上、警察学校の同期メンバー8名。青春モノは好きなんで♪けっこう楽しめましたStory警官になることを夢見て、警察学校に入学した20歳の若者8人が、厳しい訓練や規則にも負けず、時には恋や友情、将来に悩みながら夢を叶えていく中で、対照的な性格の男女がある事件をきっかけに、いつしか惹かれ合っていく姿を描いた青春ラブコメディ。↓1話では、シン・イェウンが出てて・・・え、チェ・スビンとシン・イェウン、2人とも出てるのなんて贅沢なと、思ったら・・・シン・イェウンは1話で退学してしまい受験に落ちてたチェ・スビンが繰り上げ合格な感じで入学する流れだった。調べてないけど、シン・イェウンはカメオだったのかな?ヒロイン候補2人も居たら贅沢だもんね。そりゃどっちか1人よね。(笑)いくら熱意ある生徒たちと言えど、警察学校に入ったばかりの生徒たちが事件を解決したりしちゃうのはドラマでしかないけど(爆)恋愛&友情などもうまく描かれてたし、面白く見られました久しぶりにヒョン・ウソンも見られた!↑これは若い頃の写真だと思うけど(^^;)久しぶりに顔を見て・・・名前が出てこなかった。(@o@)やばい・・・そんなお年頃ヒョン・ウソンも、1979年3月16日生まれってことは、今は46歳だ!歳を取っても相変わらずイケメンだったです。あまり整形してないんだろうね。渋くて・・・格好いい~キム・グォンも出てたし。今度、ファンミやるんだね?もう1人誰か俳優さんと2人でやるみたいだったけど。他にも何か最近のドラマに出てるのかな?演技が上手い・・・という印象の俳優さん。今回は悪役でした。こんなの・・・生徒たちだけで解決できるはずのない大事件なんだけど最後、解決に至るところはちょっと茶番みたいで笑ったクァク・シヤンも出てたよ。イ・シニョンの兄役。全然関係ないけど・・・イ・シニョンは今でも「愛の不時着の人」ってイメージがまだまだ強い!(^^;)カン・ダニエルが警察学校同期の中で1番イケメン設定になってたけど私的には、イ・シニョンのが背も高くイケメンに見えた。(笑)ま、でも、カン・ダニエル&チェ・スビンちゃんのカップリングはお似合いでした韓ドラ、ネトフリとかで放送してるのはベテラン主役のものが多く若者作品は少ないから貴重だった感じ。見られて良かったです以上、簡単感想でした。
2025.03.18

少し前に見終わっていました♪「卿卿(きょうきょう)日常」 ~宮廷を彩る幸せレシピ~全40話【送料無料 16038円】卿卿日常〜宮廷を彩る幸せレシピ〜 DVD-BOX1【送料無料 16038円】卿卿日常〜宮廷を彩る幸せレシピ〜 DVD-BOX2 【送料無料 6,552円】中国ドラマ 中国語 「卿卿日常 ~若様と恋する日々~」 中国版DVD バイ・ジンティン/ティエン・シーウェイ 主演 こぼれ話 日本語字幕CASTバイ・ジンティン ティエン・シーウェイチェン・シャオユン リウ・グァンリン チャン・シャオチェンStory笑いと多幸感に溢れた宮廷ロマンス時代劇♡2022年、 11月~配信の中国ドラマ。 2022年を代表する作品だそう。 私は、BS11で毎日(月~木)視聴してましたが途中でアジドラで深夜に放送してたことに気付き最後の10話ぐらいは、アジドラで視聴しました。ティエン・シーウェイ / バイ・ジンティンStoy同盟関係にある九つの“川”からなる世界。それぞれの川は異なる風土と文化を有している。ある日、新川主の息子たちの夫人を決める選抜会に参加するために各地から娘たちが集まった。自らの有能ぶりを隠している六男の六少主・尹崢(バイ・ジンティン)は、李薇(ティエン・シーウェイ)をめとることに。問題が連発しながらも互いに支え合い、2人は次第に心を通わせ意気投合。新川の大家族の温かい日常の中、個性豊かな兄弟やその伴侶たちと一緒に成長していく。ハッピードラマで楽しめましたファンタジードラマの視聴に苦戦してた最中にこのドラマが始まり初回から妙に面白くって!!!こちらは毎日見るのが楽しみでした30話付近、少し中だるみを感じたけどぉ(^^;)ラストに向けてまた持ち直して・・・全体的には面白かったデス♡主演2人のカップリングが可愛い~&微笑ましく夫人たちのワチャワチャ楽しそうな友情も好印象正室を迎えることになった時は、どうなるのかと思ったけど・・・超仲良しに♪正室がヒロインの恋のライバルになるような展開でもそれはそれで切なくて面白くなりそうだけど(笑)ま、平和なほうが穏やかな気持ちで見られるしネでも、頼りがいあって穏やかで優しい六少主に惚れない!?普通はあり得ないな~そこはドラマ・・・って感じ。(笑)それにしても、バイ・ジンティンはドラマ選びが上手だと思うお初だったティエン・シーウェイ、可愛かった現代モノで見たらどうだかわからないけどこのドラマのヒロインとしては大正解明るくて笑顔が可愛くて・・・魅力たっぷりのヒロインだった!!!バイ・ジンティン(白敬亭) 1993年10月15日生まれ183cm ティエン・シーウェイ(田曦薇) 1997年10月14日 168cm歳的にもバイ・ジンティンが4学年上でちょうど良い感じね☆キャストのプロフィールを検索してて気付いたんだけど・・・・女性陣、みんな背が高いっ!!!(☆o☆)ヒロイン、李薇(り・び)役ティエン・シーウェイは168cmだし↓正室(元英)役のリウ・リンズーは、172cm。↓丹川の郡主、上官せい役のファン・シュアイチーも170cm。↓郝葭(かく・か)役、チェン・シャオユンも167cm。女性陣は高身長で美しい面々だったけど・・・男性陣はちょっとイケメン枠が少ない感じした。(笑)このドラマでは少主と字幕で書かれていたけど王位継承争いをする10番目ぐらいまでいる皇子たち。主役のバイ・ジンティンが六少主で、味方となる少主が2人居て五少主(俳優 チャン・ロン)三少主(俳優 リウ・グァンリン)主要キャストのどちらも、ん!? なビジュアル三少主は完全にお笑い担当な感じだったけど(笑)↑この2人のストーリーは多めだったから五少主がもう少しイケメンだったら中だるみ感じなかったかも。(^^;)でも、中国ドラマって、わりと美男美女を揃えてきてるドラマが多いなかイケメン出さずとも十分楽しめたのは凄いどちらかといえば女性陣メインな内容だったからかな?もちろん、主演のバイ・ジンティンはイケてますよ2人の恋模様はほんわか温かく(*^^*)悪役担当の面々の陥れにも負けない六少主の賢さに安心するし他の女性陣の生き様も興味深いしモヤモヤ&イライラ度が少なくて楽しめる時代劇でした↑六少主チーム、すごく楽しそうだったで、バイ・ジンティンは、ネトフリで新たなドラマに出演していて超ハマった「ひそかな恋模様は、曇りのち晴れ」の!!!ヒロイン兄役の恋物語になる・・・「あの日の君と」の主役で出ていて今、5話まで見てます。「卿卿日常」の雰囲気とはまた違って見える「ひそかな恋模様は~」のお兄ちゃんの話と言っても、役者は違うのでちょっとこんがらがるけれど、続きが気になる~!!!中国ドラマの新作も、ネトフリでどんどん配信してくれると良いな
2025.03.09

沖縄に日本ハムのキャンプ見学に行ったりしていて見終わったドラマの感想がいくつか溜まってしまっているので挙げやすいものから簡単感想でアップします。(^^;)「サウンドトラック#1」「사운드트랙 #1」全4話CASTハン・ソヒ パク・ヒョンシクStory19年来の親友の友情と恋の境界線は・・・?K-POPに乗って綴られる、ピュアでリアルな新感覚ミュージックラブストーリー♡2022年、 3月~Disney+配信。(オリジナルシリーズ)私は、BS10で視聴しました。ハン・ソヒ / パク・ヒョンシク1話40分~50分の全4話なので、サクサク見られました。写真作家のハン・ソヌ(パク・ヒョンシク)と、作詞家志望のイ・ウンス(ハン・ソヒ)は19年来の親友。イ・ウンスが作詞を手伝って欲しいと同居を提案し、2週間一緒に暮らすことになった友達の物語。似たようなドラマを最近どっかで見たような・・・と思ったらチョン・ヘイン君とチョン・ソミンちゃんの「となりのMr.パーフェクト」だ!告白したら関係が壊れてしまいそうで、友達以上恋人未満関係の2人のお話でま、ありがちなストーリーだったけど・・・カップリングが良くて素敵な作品になってたヒョンシクは「ドクタースランプ」より、ちょっとお顔ふっくら感!!!この頃はまだシャープじゃなく、この後、どんどん絞られて「ドクタースランプ」では元通りのビジュになってた感じかしら。(*^^*)ハン・ソヒ、ヘリとの騒動でちょっと残念なお人のイメージついたけどドラマで見てると、やはり美しさはあるよねぇヒョンシクがリュ・ジュンヨルみたく、ハン・ソヒに引っ掛からずに済んで(!?)良かったです。(おいっ。^^;)全4話で短くて見やすかったし、美男美女で癒されるので楽しめました。このドラマの第2弾は、クム・セロク&ノ・サンヒョン&ソン・ジョンヒョクでまたBS10でそのうち放送してくれるかな。Disney+の作品をBSでやってくれるなんて嬉しい以上、簡単感想でした。
2025.02.27

アジドラさん、放送してくれてありがとう「ひそかな恋模様は、曇りのち晴れ」 原題「偷偷藏不住」全25話CASTチャオ・ルースー(趙露思) チェン・ジャーユエン(陳哲遠)マー・ボーチエン(馬伯騫) ズン・リー(曾黎)Storyイケメンの兄友に一目惚れ!ヒロインの恋と成長を描いた甘ラブストーリー♡2023年の中国ドラマ。 原作は人気のネット小説。 私は、アジドラで録り溜めて視聴しました。チャオ・ルースー / チェン・ジャーユエンチャオ・ルースー(趙露思) 1998年11月9日生まれ(26歳)チェン・ジャーユエン(陳哲遠) 996年10月29日生まれ(28歳)ルースーちゃんは、いろいろ視聴してる中国ドラマの中で私が1番可愛い~と思ってるお気に入りの女優さんデス。お相手の俳優さんはお初ですが、今、すごく人気ある俳優さんのようですねぇ。(^0-)ただ・・・なかなか名前が覚えられないっとても私好みのドラマでした200点元韓流で現在は中国ドラマに激ハマっているお友達がおススメしてくれた作品なので、期待して視聴しましたがホントに楽しかったルースーちゃんがひたすら可愛い~主演の2人の出逢いは、ヒロイン@桑稚(サン・ジー)は中学生で兄の友達の↓段嘉許(ドワン・ジアシュー)は大学生!こんな頃から(↓ルースーちゃんの子役。^0-)優しくイケメンな兄友に憧れ・・・高校生になり・・・憧れから『恋』へと変わるそりゃ格好いいもんね~。(*^^*)わかるわ!!!この俳優さん、おめめがクリクリで甘くて(@o@)私の好み顔ではないはずなんだけど・・・ドラマ見てて、ひじょうに素敵に映るんだよぉおおお!!!で、ヒロインの気持ちになって見られるドラマ5歳上の兄のお友達だし、中学生の頃から知り合いなだけに彼にとっては『妹みたいな存在』でしかなく・・・けっこう切なくて・・・ルースーちゃんと一緒に泣くでもねぇ、ストーリーがとても上手にまとまっていて・・・「曇りのち晴れ」となるわけですまたまたルースーちゃんと一緒に泣くまだ見てない人が多いと思うし、ネタバレなしで一気に見るほうが絶対ハマれる作品だと思うから、ここではネタバレはしません。とにかく続きが見たくて見たくてたまらなかった!!!主演2人のカップリングは申し分ない!!!ビジュアル的にも雰囲気的にも実にお似合いルースーちゃん演じるキャラがビジュアルはもちろん、性格も可愛すぎて最高ぉおおおヒロインの家族も良いし・・・お友達とのワチャワチャも楽しいし・・・男子の友情もGOOD♪可愛いくて&温かい素敵なドラマ↑実兄もイイ奴だった。(笑)超おススメですもっと書きたいから、ネタバレ&画像あり感想も後日投稿します。(*^^*)なんたって・・・2025年のNo1作品になりそう。(早っ。笑)これを超えるドラマなんてあるぅ~?なかなか難しいと思う。
2025.02.04

簡単感想です。「カーテンコール」「커튼콜」全16話【送料無料 3280円】カーテンコール 韓国ドラマ OSTCASTハ・ジウォン カン・ハヌル コ・ドゥシムソン・ドンイル クォン・サンウ チョン・ジソ チ・スンヒョンチェ・デフン ノ・サンヒョン ファン・ウスレ Story朝鮮戦争で夫と息子と生き別れ一代で大手ホテルチェーンを築いた北朝鮮出身の祖母と孫たちの物語―。2022年、 10月~のKBS2、月火ドラマ。 平均視聴率は、5.1% 私は、アジドラで毎週視聴しました。ハ・ジウォン / カン・ハヌルハ・ジウォン 1978年6月28日生まれ(46歳)カン・ハヌル 1990年2月21日生まれ(34歳)わぁお、11学年差パク・ミニョン同様、ハ・ジウォンのお相手役も歳の差ある年下クンが恒例ですよね。(^^;)ドラマの中では歳の差はあまり感じないからまぁ別に良いのだけど。Story一代で大企業を築いた祖母と孫たちが織り成す人間ドラマ。余命わずかな祖母の生き別れた孫役を演じるよう依頼された無名俳優。その嘘はやがて財閥家全体を巻き込んでいく。このドラマ、「北の話で、けっこう良い」という評判を聞いていて「カーテンコール」と北朝鮮???いったいどんな話だろう?と思っていた。(☆o☆)コ・ドゥシム↑北朝鮮から来た祖母(コ・ドゥシム)が余命宣告され北にいる孫に一目逢いたい・・・という思いを叶えてあげたくおばあさんの側近(ソン・ドンイル)がお芝居で北の人の役をしていた無名劇団員(カン・ハヌル)に声を掛け偽孫役を演じてもらい、幸せな最期を送らせてあげる・・・という話で初回からストーリーは見やすかった。なるほど、劇団員だから「カーテンコール」と結びつくのか!タイトルの意味にも納得偽孫な事がバレてしまいそうなスリル感もあったりして、面白く見られた。ま、ドラマだけに、嘘は必ずバレるわけで(^^;)最後におばあさんに舞台を見せたい・・・とか言い出した時は何を見せたいのかよくわからない!と思ったりもしたけど最終回までしっかり見たら、『温かさ』は伝わってきましたチェ・テフンこの方、なかなか良い味だしてた道楽息子役だけど、性格的にはなかなか良かったし彼が舞台と関わってくれれば、劇団がつぶれることもないしナイス!!!と思ったチョン・ジソ 1999年9月17日生まれ(25歳)チョン・ジソ、前に2つぐらい作品を見て(ある日、私の家の玄関に滅亡が入ってきた / イミテーション感想)あまり可愛く見えない!!!と思っていたんだけど今回すごく可愛かったからビックリ。どこかお顔、微調整したのかしら???それとも、ちょっとふっくらしたのが良かったのか?カン・ハヌルに一途に片思いしてた役で偽の夫婦役を演じ、一緒のベッドで寝て・・・でも、カン・ハヌルはハ・ジウォンに思いを寄せていくからひじょうに切なく可哀相だったんだけど~、普通なら絶対、チョン・ジソを選ぶよね!?若くて可愛らしい女性と、自分より年上のヌナ。ハ・ジウォンは何歳の設定だったのか?30代半ばぐらい???ヌナのどこに惹かれた?優秀&ホテル支配人でお金持ちなとこ?(貧乏だからつい無意識に。^^;)と思ってみたり。(おいっ!^^;)でも、チョン・ジソの役も、実はお金持ちお嬢様だしネ40代なハ・ジウォンより、ピチピチのチョン・ジソのが良いでしょ~よ!!!ま、ドラマだから仕方ないけど。演技力では、ハ・ジウォンが選ばれて当然。(笑)クォン・サンウも友情出演的な感じで出てたけどこういう役もやるんだね。ひと昔前の韓流スターたちも、当たり前だけど、さすがに歳はとってきた。46歳には見えないね~。一般の46歳と比べたら、お若い&めちゃめちゃ綺麗です。(*^^*)
2025.01.31

簡単感想デス。「祈今朝(ききんちょう)」 ~失われた記憶、共鳴する愛~原題:祈今朝全36話【送料無料 14080円】祈今朝<ききんちょう>~失われた記憶、共鳴する愛~ DVD-SET1【送料無料 14080円】祈今朝<ききんちょう>~失われた記憶、共鳴する愛~DVD-SET2CASTシューカイ ユー・シューシンフー・シンボー ワン・ポン ワン・ズールイ シュエ・バーイーStory想いが交差する三角関係!?失われた記憶を探す冒険を壮大なスケールで描くロマンスアクション史劇。2024年の中国ドラマ。 私は、LaLaテレビで毎日(月~金)視聴しました。シューカイ(許凱) / ユー・シューシン(虞書欣)人気RPGゲーム「仙剣奇侠伝」シリーズの6番目をドラマ化した作品。越今朝&越祈&扁絡桓のトライアングルロマンスと、仲間たちと力を合わせて悪に立ち向かっていく冒険ストーリー。10話ぐらいまで見て「なんか、つまんない!」と思ったけど他にもいくつか中国時代劇がBSやスカパーで放送していて全部は見られないし、取捨選択をしないと・・・と思いどれか見るならシューカイのが良いかぁ♪と、そのまま見続けてなんとか完走しました。なるほどもともと人気ゲームのドラマ化だったんだ!仲間が増えて・・・敵と闘って・・・なんか、ゲームみたい・・・と思っていたので妙に納得。(^^;)シューカイ&ユー・シューシンだったから頑張って見たけどぉ~、ただ画面を見てただけで、面白さはあまり感じなかったもともと私は、中国のファンタジー時代劇がどうも得意じゃないのです。このドラマのストーリーも頭に入っていかなかったし、どういう話なのか説明は出来ない感じ。(^^;)シューカイは格好良かったですけどね一人二役でね。(笑)感想はそれぐらいかなぁ。あとは、↓こちら2人のカップリングで、女優さん、可愛かった最初、男のフリをしてたけど、どー見ても女性。(笑)で、相手の男性は獣族だっけ?動物に変身するという。(☆o☆)今見てる「沈香の夢」も魚族とか・・・出てくるけど、ファンタジーではそういう設定、当たり前によくあるのかな?結局のところ、ファンタジーって何でもアリな感じがしてならない。千年ぐらい生きてるのに、相手にやられて死んじゃうとか何故なの?人の顔にソックリ変えられたり・・・・術でどうにも出来そうなのに、何故か出来ないこともあったり・・・よくわからない。(^^;)このドラマのラストも微妙。ハッピーエンドではなかったデスこのドラマはファンタジー時代劇の中でもハズレな感じであってます?それとも、好きな人は好きだったのかなぁ?ユー・シューシンの「蒼蘭訣~エターナル・ラブ~」が録り溜めて全話揃っているのですがこれもファンタジーだから・・・私にはダメそうか?!好きなジャン・リンホーも出てますが。ちなみに「沈香の夢」後編は、残り1話です。「祈今朝」よりは、お金がかけられてる感じする。ストーリー的にも、まだ良かったような気がしてます。あと昨日から「祈今朝」の後枠で、LaLaテレビで新しく始まった「玉骨遙」。これもファンタジーなんですよねぇ。シャオ・ジャンだから・・・と見始めたものの・・・どうだろう、ちょっと怪しそう。(@o@)「卿卿(きょうきょう)日常」はBSで始まった時代劇でバイ・ジンティン(白敬亭)のドラマ。これはファンタジーじゃなくて、1話目から面白くて今、めちゃくちゃ楽しみにしていますなぁ~んて。中国ドラマの世界はまだまだ初心者なので(^^;)好き勝手なことをいってすみません。
2025.01.25

簡単感想デス。「The Empire:法の帝国」「디 엠파이어 : 법의 제국」全16話CASTキム・ソナ アン・ジェウク イ・ミスク ソン・ヨンチャンシン・グ オ・ヒョンギョン チュ・セビン クォン・ジウ イム・セミStoryエリート法曹一家を中心に裏切り、欲望、偽善、秘密が絡むスキャンダラスサスペンス。2022年、 9月~のJTBC、土日ドラマ。 平均視聴率は、2.609% 私は、LaLaテレビで毎日(月~金)視聴しました。キム・ソナ / アン・ジェウクStoryソウル中央地検の部長検事であるハン・ヘリュル(キム・ソナ)は、父親(ソン・ヨンチャン)は韓国を代表する法律事務所ハム&リーの代表弁護士、母親(イ・ミスク)はミングク大学ロースクールの院長、祖父(シン・グ)は元最高裁の判事という法曹一家で育った。さらに夫(アン・ジェウク)もロースクールの教授兼弁護士として活躍するエリートで、おまけに家庭的で外見もいいという完璧ぶり。誰もがうらやむ暮らしを送るヘリュルだが、夫の裏切りから徐々に家庭にひびが入り始める。こんなドラマが放送されてたなんて全然知らなかった。(^^;)LaLaテレビで始まって、アン・ジェウクが好きなので見ました。キム・ソナが検事役だから法廷モノなのかと思ったらエリート一家&法曹界の、欲望&偽善&秘密などが絡むサスペンス劇場でした。(☆0☆)イ・ミスク / ソン・ヨンチャンシン・グ / オ・ヒョンギョン脇も豪華ベテラン勢が揃ってる♪イム・セミも記者役で出てるし。で、ある人が殺された後半からは、『誰が犯人~?みんな怪しいんだけど?』っていう・・・。さらに、ちょっと衝撃展開もあって(@o@)けっこう、後味悪い感じだった若い子との情事に走るアン・ジェウクは、ずっと困ったような表情ばかりで・・・心が重くなりそうな役で疲れたんじゃないかしら?って思ったり。(^^;)↑こんな自然な笑顔、ドラマではほとんどない。でも、若い子とそういうシーンを出来るのは、役得かもね!!!(笑)役での不倫ならOKだもんね。(おいっ!^^;)アン・ジェウク、お元気そうで何よりまた次は良い役でお逢いしたい♡チュ・セビン今回で顔と名前を認知しました。このドラマで、この子が強く印象に残った。役者としては良い出演になったのでは?韓国でのこのドラマの後番組は、ソン・ジュンギの「財閥家の末息子」でそちらは高視聴率ですごく話題でしたよねぇ。このドラマは視聴率は伸びなかったようですがそんな時期のドラマだったんだなぁと今さらながら。
2025.01.23

2025年、最初に見終わったドラマです♪「フライト・トゥー・ユー」 ~君との距離〈マイル〉~原題:向風而行全39話【5500円】ドラマ小説/ 雲過天空你過心(全二冊)中国版 沐清雨 向風而行 FLIGHT TO YOUCASTワン・カイ(王凱) タン・ソンユン(譚松韻) リウ・チャン(劉暢)イエン・ズードン(晏紫東) ボー・ズーチョン(波子橙) シャオ・ユーチー(邵羽柒)Story鬼教官と落ちこぼれパイロット――乱気流に翻弄される2人の恋の行方は? 2023年の中国ドラマ。 2023年上半期、動画再生回数ランキング第3位&テレビドラマ平均視聴率ランキング第4位のヒット作だそう。私は、BS12で毎日(月~金)視聴しました。ワン・カイ / タン・ソンユン毎日、楽しく視聴できましたタン・ソンユンのドラマはけっこう放送さてますね。日本で人気の女優さん・・・ってことなのかな。ワン・カイはお初でした。恋愛要素はもちろんあるけど、『お仕事ドラマ』の印象のが強い!タン・ソンユンの「可愛い秘書には野望がある」もお仕事ドラマだったけど今回のお仕事は、パイロットタン・ソンユン(譚松韻):1990年5月31日生まれ(34歳)技術的に優秀な女性パイロットなんだけど、最初のほうは自信満々すぎて(^^;)ちょっと強気キャラが鼻についた。でも、ワン・カイ演じる教官の顧南亭(グー・ナンティン)に指導されて心も技術も、パイロットとしてさらに成長していくお話。ワン・カイ(王凱):1982年8月18日生まれ(42歳)けっこうお年!ビックリ!(☆o☆)最初は、私の好みじゃないなぁ・・・って思ったけど見ていくうちに、落ち着いた雰囲気で、なかなか素敵に映りました。タン・ソンユンとの恋愛要素はもちろんあるけど、恋愛シーンはさほどなく、お仕事優先な内容が良かったかな・・・と。恋愛も程良い感じでした脇役陣もGOODぉ絶対的味方な同僚、宋宋(ソンソン)俳優:イエン・ズードン(晏紫東)宋宋(ソンソン)のキャラが良くて、とても好きな役だった!!!程霄(タン・ソンユン)の、いつも絶対的味方で居てくれる同僚(後輩)クン。こういう良い仲間が職場に居るって羨ましい♪憎めない可愛い~友達、夏至(シア・ジー)俳優:ボー・ズーチョン(波子橙)ミスしたりしてトラブルメーカーっぽいとこもあったけどサッパリした性格だし、裏表なくて、なんか・・・可愛かった!!!宋宋とくっ付いたら良いなぁと思いながら見てました。(*^^*)ライバル役の2人も良かったわ!!!整備部長、倪湛(ニー・ジャン)役俳優:リウ・チャン(劉暢)「可愛い秘書には野望がある」でも2番手ライバル役で、その時は、かなりしつこい=悪役で勘弁・・・って感じだったけど(^^;)今回は良い2番手クンで、とてもイケメンに見えた↑2人の友情もアリ客室担当の新人、李語珩(リー・ユーハン)俳優:シャオ・ユーチー(邵羽柒)ずっと・・・顧南亭(ワン・カイ)に片思いしててね~。彼は程霄(タン・ソンユン)を気に掛けているのがわかってしまい嫌な2番手になるかと思ったけど真面目な良い子で・・・素敵女性でした最後、恋のお相手候補はもう少しイケメン君にしてあげて欲しかった。(笑)制服姿は、格好良さ倍増だよね最近見たパイロット物語は、朝ドラの「舞いあがれ」であれもヒロインが女性パイロットを目指すお話だったけど「フライト・トゥ・ユー」のほうが遙かに濃い内容!(ま、いかにもドラマ!!!・・・な展開もあったけど。笑)お仕事ドラマとして、なかなか面白かったただ、ヒロイン母が、娘がパイロットなことに大反対で出てくると、テンション下がった頑なに反対してた理由が後に明かされて、まぁ、良かったことは良かった。他に、最初から悪役臭プンプン漂う嫌な上司も1人居ましたがヒロインのまわりはみんな良いキャラなのでとても見やすいドラマ今のところ、タン・ソンユンのドラマは全部楽しく見られてます。「家族の名において」「可愛い秘書には野望がある」「恋心は玉の如き」そして今回の「フライト・トゥ・ユー」次は、シューカイとのドラマ「你比星光美麗」を早く放送して欲しい!見たいです
2025.01.21

遅くなりましたが2024年ドラマ総決算デス。2024年に視聴したドラマ韓国ドラマ・ゴールデンスプーン・マイ・デーモン(Netflix)・魅惑の人(Netflix)・ドクタースランプ(Netflix)・トキメク☆君との未来図・涙の女王(Netflix)・ヒョシムの独立奮闘記(全51話)・ハッピーニューイヤー(Netflix 30分×全6話)下半期・青春ブロッサム(30分弱×全16話)・ソンジェ背負って走れ・リーガル・クレイジー真剣勝負(全12話)・ミッシング2(BS版 全18話)・取引(全8話)・青春ウォルダム(BS版 全20話)・となりのMrパーフェクト(Netflix)・禁婚令(全12話)・美女と純情男(全50話)・私の夫と結婚して↑※話数の書いてないものは全16話。中国ドラマ・リセット(全15話)・美人骨(前編)(全24話)・時間の都市~ロマンスはいつも予想外~(全38話)・そして救いの星が輝いた(BS12 全24話)・花令嬢の華麗なる計画(全24話)・美人骨(後編)(全30話)・今宵、若様は恋におちる(全38話)・沈香の夢 前編(全38話)・2回目のロマンスはままならない!(全28話)下半期・想いの温度差(全36話)・きみの星が、きらめく世界で(全24話)・夢華録(全40話)・夏花(全24話)・シンデレラ・ロマンス(全18話)・始まりは君の嘘(BS12 全36話)・恋心が芽吹く頃(BS12 全36話)・春うらら金科玉条(BS12 全20話)日本ドラマ・義母と娘のブルース(ファイナル)お正月スぺシャル版・正直不動産スペシャル・正直不動産2・アイのない恋人たち・君が心をくれたから・Eye Love You・ブギウギ・6秒間の奇跡・くるり下半期・虎に翼・海のはじまり・家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった・あのクズを殴ってやりたいんだ・海に眠るダイヤモンド(韓ドラ18本 中華ドラ17本 日ドラ14本)短編も含めての計49本のドラマ視聴でした。見終わったドラマの感想は毎回ブログに挙げているので詳しい感想は、そちらでご覧になってください(注:日本のドラマはすごく気に入ったもの以外 あまり感想を書いてないので、リストはないです ^^;)韓ドラ:視聴済みドラマ感想 あ行~ た行~ は行~台湾・中国:視聴済みドラマ感想ちなみに・・・「沈香の夢」前編は、見終わってましたが、感想を挙げていませんでした。後編と合わせて感想を挙げるつもりでしたが後編の途中で視聴が止まっていて、そのままになってました。(@o@)その後編もようやく残り2話となりましたので、見終わったら一緒に挙げたいと思います。で、2024 My No.1ドラマ「ソンジェ背負って走れ」これがダントツのNo1でした。基本的に、切なくて泣けるドラマが好きなのでドラマのヒロイン@ソルと一緒に後半けっこう泣けて2024年、1番心に残った作品となりましたよく聴いたOST「ソンジェ背負って走れ」はOSTも素晴らしいどの曲も良かった!夕飯支度中とかに、今でもよく聴いています。特に好きなのは♪ソナギ。このドラマの世界観が好きだった事と、♪ソナギの歌聴きたさにピョン・ウソクのファンミにもお友達と参戦しました。ピョン・ウソク、実に好青年だった「マイデーモン」OSTは「ソンジェ背負って走れ」に出逢うまでよく聴いてました。(笑)♪오늘이 마치막인 것처럼 が好きです。My BEST カップリング「ソンジェ背負って走れ」のソル&ソンジェ2人の相性がバッチリだった!!!このドラマの大成功は、2人のカップリングの良さにアリチョン・ソミン&チョン・ヘインこちらは、「となりのMrパーフェクト」のカップリングというよりは実際にヘイン君がソミンちゃんにデレデレで、ベタ惚れな感じに映った!!!絶対好きだったと思う。きっとソミンちゃんも。(*^^*)リアルに結婚して欲しい!とすごく思ったけど・・・ドラマ終わった今はどうかなぁ・・・。お互いの気持ちはちょっと冷めてきちゃってるかなぁ。お似合いだと思うんだけど。(>o<)ドラマは、もう少しほのぼの系で「ソンジェ」超えて欲しかったけど残念ながら、途中から内容重くて超えませんでした。視聴中&視聴予定ドラマ韓国・タリミファミリー・カーテンコール(あと残り15分ぐらい)中華・銀河のような愛(海賊版)・沈香の夢 後編(残りあと2話)(BS12録画)・祈今朝(LaLa)・ひそかな恋模様は、曇りのち晴れ(アジドラ)・愛なんて、ただそれだけのこと(BS12)・トキメキ翡翠ロマンス(BS12)・L&P(海賊版)日本・おむすび・御曹司に恋はムズすぎる・法廷のドラゴン・アンサンブル・べらぼう・わかっていても今後、視聴予定ドラマ・1/20~ 卿卿(きょうきょう)日常 BSテレ東・1/20~ サウンドトラック BS10・1/24~ 玉骨遙 LaLaテレビ・2/3~ 無敵なお嬢様は手におえない! アジドラ・2/27~ 蓮花楼 LaLaテレビこんなには見られないと思うけど(^^;)一応、初回見たいと思っているものを書いておきました☆そんなわけで、2025年も、楽しいドラマに出逢えますように
2025.01.18

これが2024年に見終わったドラマのラストです。よーやく2025年に移れる・・・。(^^;)簡単感想デス。「春うらら金科玉条」原題:春家小姐是訴師全20話【送料無料 9240円】春うらら金科玉条 DVD-BOX1 【送料無料 9240円】春うらら金科玉条 DVD-BOX2CASTジュアン・ダーフェイ ホアン・ジュンジエファン・ジーシン チュウ・リンユー チン・ティエンStory正義感溢れるお嬢様訟師と身分を隠した謎の青年との秘密の恋♡2020年の中国ドラマ。 私は、BS12で毎週(木・金)視聴しました。ホアン・ジュンジエ / ジュアン・ダーフェイ男性主人公が、前に見たドラマ(花咲く合縁奇縁 感想)でお顔が甘く格好良かったのでこのドラマも見てみよう!!!と思いましたヒロインの女優さん(ジュアン・ダーフェイ)はお初。写真だとわからないかもしれないけど、ナチュラルなお顔で可愛い~女優さんだったストーリーは、女性だけど法にすごく詳しくて(現代でいう弁護士)を目指す、賢く正義感溢れるヒロインが身の回りで事件が起きると、謎解きして解決に導く感じの展開でわりと見やすかった。で、普通なら、こっちがお相手なんじゃないの?↑事件を解決する本職の人(俳優:チン・ティエン)で、正統派で素敵だったよ。能力を認められたヒロインは、途中からこの方の仕事の手伝いをしていて恋のお相手は、この人のがいいんじゃない?って思った。(^^;)もしくは、この方↓もヒロインと関りが沢山あって・・・長安の世子役(俳優:ファン・ジーシン)。ま、軽いノリのキャラだから、振られ役になるのが目に見えるのだけど(笑)最初はヒロインに興味あったようだけど途中からこちらの姫(ホアン・ジュンジエの妹役)との↓サイドストーリーにチェンジになりそれはそれで、なかなか良かったデス男性主人公↓は、裏で何かを探り遂行してるような謎な人物役で最初のほう出番も全然少なくて、1番手なのに???と不思議な感じだった。(☆o☆)それにしても、ヒロインは超正統派なのに、何故、怪しそうで得体のしれない人に惹かれる???顔で選んだよね!?って感じに映って可笑しかった。(笑)お顔は甘く格好いいもんようやく、中盤あたり~後半は、少し出番が増えて2人の距離感も近くなって良い感じになってきたのだけど・・・ある時、木曜日に普通に「今日録れてるはず。続きを見よう!」と思って付けたら・・・別な新しいドラマが録画されてて!!!ん?あら、今週はやらなかったのかな?と番組表を確かめたら次の週もまた新しく始まったドラマのタイトルになっていて全20話で終わった事にようやく気付いて、超ビックリしたながら見で、ちゃんと見てなくて終わった事に気付かなかった?いやいや、全然終わった感がなかったように思うんだけど!!!中国ドラマに詳しいお友達から、この男性主人公がなんか・・・ちょっとスキャンダルをおこしたと聞いたのでそれで打ち切りになったとか????(調べてないのでわかりません。^^;)とにかく、まだ続くと思っていたら終わっていてすごくビックリのドラマでした以上、2025年になっても続けていた2024年視聴ドラマの感想ですがこれで終了です。最後に簡単に2024年の総決算を挙げる予定です
2025.01.16

2024年に見終わったドラマの感想です。「私の夫と結婚して」내 남편과 결혼해줘全16話【3980円】日本語字幕あり 韓国ドラマ「私の夫と結婚して」DVD Blu-ray 全話収録【4290円】【韓国版】私の夫と結婚して OST CASTパク・ミニョン ナ・イヌ ソン・ハユンイ・イギョン イ・ギグァン チェ・ギュリStory余命僅かの女性が不倫した夫と親友に殺され、気づくと10年前にタイムスリップし、復讐を遂げるSFロマンティック・コメディ。2024年、 1月~のtvN、月火ドラマ。 原作は同名のウェブ小説。平均視聴率は、9.1% 私は、海賊版で視聴しました。2024年の話題ドラマで、余裕できたら見ようと海賊版を買い11月あたりから見始めました。が、期待しすぎちゃったかな?あと・・・見る順番を間違えたかな?まさかファンタジー系(タイムスリップ)な話とは思ってなくて(☆o☆)「ソンジェ背負って~」を見終わったあとに見てしまったからソンジェのほうが良かった!と、ずっと思いながら見てしまい話の続きがあまり気にならなかったドラマは見るタイミングもけっこう大切かも。(^^;)親友と夫の不倫を目撃した後、彼らによって殺された女性が、10年前に戻ってきて人生2回目を経験しながら、泥沼のようだった運命を彼らに返すための、本格的な“運命開拓ドラマ。このドラマを先に見ていたら、もっと楽しめた気がします!まぁ、つまんなかったワケではないんだけど・・・そこまで気持ちが入らずに終わった感じ私的感想としては、ナ・イヌの代表作になって良かっただいぶん前からナ・イヌはイケメン君で推してましたので(*^^*)アタリドラマになって本当に良かったネと思う。整形組、久しぶりに顔を見て前と違ってて驚いた驚いたナ・イヌとイ・イギョンはいつものお顔だったけど・・・他のみなさん、随分、お顔変わったよ。パク・ミニョンパク・ミニョンは37キロまで減量して撮影に臨んだ・・・って記事にあったから痩せて・・・見慣れてた顔と違って見えたんだろうとは思うけど最近は歳もとってきて(1986年3月4日生まれの38歳)ちょくちょくメンテナンスしてるだろうからいつも「ん?なんか顔違って見える」と思うことが多いデス。(^^;)ソン・ハユンってこんな顔だっけ?!私が前に見たソン・ハユンのドラマは、確か「どうかその男と会わないで」で私はずっと、ソン・ハユンはすごく透明感あって綺麗な女優さんだと褒めてきてたんだけどなんか、今回見たら・・・顔が違う。(@o@)1986年12月2日生まれの38歳だからねぇ。整形ばっかりしてると、やっぱり劣化してきちゃうのかな?あと、イ・ギグァンも!BEASTの頃はこんな顔じゃなかった。って、それは随分前だけどさ。でも、しないほうが良かったのに・・・。イ・スンギみたいなお顔になってきた感じ。そして1番ビックリしたのは、この方でした。ナ・イヌの元婚約者の役で出てたけどさぁ。あんまり可愛くない人で、イヤな役だったし気にもしてなかったらさぁ・・・この感想を書くためにキャストなどを検索してビックリ。(@o@)え、何?BOAだったの???マジで????BOAってもっと綺麗な人じゃなかった???今、こんななの????(☆o☆)えーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!BOAなら知ってるはずなのに、まったく知らない人だと思って見てた。ひえぇえええええええいじりすぎちゃったのかしら?整形って・・・怖いっ。ちょうど良いところでやめとかないと。(^^;)あと、この方がドラマ共演者と結婚したと記事を見て、いったいどの人だろう?と気になったよく見掛ける脇役の方だよねぇ。あらまぁ、どこにご縁があるかわからないねぇ。で、どの人かしら・・・と、推測し・・・まさかの・・・左の嫌な上司役の人だったりしないよね?それか、ドラマの中では右の人と良い感じだったのだけど。・・・と、思ったら、なんと、ドラマで旦那役だった人と結婚したんですね。ドラマの中では浮気してた旦那さんだけど(^^;)まぁ、候補3人の中ならその人が1番若くて格好良いかもね。(笑)お幸せに~2人の歳の差はあまり感じなかった!ナ・イヌは1994年9月17日生まれの30歳で・・・パク・ミニョンは3月に誕生日きたら39歳だから、9歳差かぁ。(☆o☆)パク・ミニョンも最近、相手役は年下の若い俳優さんばかり。次のお相手は誰でしょうね。そういえば、ナ・イヌは兵役が免除になったみたいだけどそれは何でだろ?またドラマで姿を見られるのは嬉しいけど、兵役行かなくて韓国でのイメージは悪くならないのかしら?新しいドラマも早く見たいです
2025.01.09

簡単感想デス。「恋心が芽吹く頃〜Blooming Days~」 原題「歳歳青蓮」全36話【送料無料 14784円】恋心が芽吹く頃~Blooming Days~ DVD-SET1【送料無料 14391円】恋心が芽吹く頃~Blooming Days~ DVD-SET2【送料無料 14080円】恋心が芽吹く頃~Blooming Days~ DVD-SET3CASTピーター・ホー(何潤東) ハー・ホンシャン ホアン・ヨウミンStory策略家の俺さま王子と心優しき聡明な令嬢が織りなすドラマティック・ラブ史劇!2023年の中国ドラマ。 私は、LaLaテレビで毎週視聴しました。駱家の令嬢・青蓮(ハー・ホンシャン)は愛する恋人・呂北逸(ホアン・ヨウミン)との婚礼を前に、王様・賀雲朔の亡き妻にうり二つという理由でお妃選びに強制的に参加させられる。ところが、ある騒動によって駱青蓮は王様の第三子・賀連信(ピーター・ホー)の妾として引き取られ、権力争いに巻き込まれながらも苦難を共に乗り越え、いつしか二人は真実の愛に辿り着く。随分昔に「泡沫の夏」を見て以来、ピーター・ホーは好印象俳優です1975年9月13日生まれの49歳!さすがにもう良い歳のオッサンですねぇ。(^^;)でも、まぁ、普通に良かったけど。そこが凄いよね?別にビジュアルだけ見てもそんな格好良く見えないんだけど(笑)「泡沫の夏」もそうだったけど、オーラ?演技力?不思議な魅力で素敵に見えてくるというピーター・ホーハー・ホンシャンは「恋心は玉の如き」で悪役やってましたがお顔は可愛かったので、その2人のドラマなら・・・と、見てみました。ドラマの雰囲気的に「恋心は玉の如き」ともなんとなく似てた。カップリングの年齢やら、最初は相手を受け入れなかったのに次第に惹かれていく展開やら・・・もしかして「恋心」シリーズなの!?(←多分、違う!笑)ハー・ホンシャンは、1987年04月10日生まれの37歳。え、37歳?若い女優さんかと思ってた。(☆o☆)演技力もまだまだこれからかな?と思ってたのだけどあらビックリ。わりと面白く視聴できました皇子たちの王位継承争いで、それぞれの正室やら側室が王位に就かせるためいろいろ策を練って・・・陥れ・・・主役は正統な賢さで、最後はちゃんと勝ち抜くから見てられるけど。いつもこの手の時代劇見て思うけど、怖い世界だよねぇ・・・。それにしても正室&側室&妾、いったい何人いるんだ???正室であっても、愛されなきゃ何の意味もないのだけど。(^^;)見やすいけど・・・中の中?中の上?ぐらいなドラマかな。ピーター・ホー好きな方にはおススメします☆
2025.01.07

2025年、今年もよろしくお願いします長年かかさずやってきたドラマ総決算もあげることなく2024年は終了してしまいましたまた時間取れれば挙げたいのですが・・・どうかなぁ。(^^;)2024年のNo1ドラマは「ソンジェ背負って走れ」ですとりあえず、まずはいろいろ溜まっているドラマ感想から。「美女と純情男」「미녀와 순정남 」全50話CASTチ・ヒョヌ イム・スヒャン コ・ユンチャ・ファヨン、パク・サンウォン、イ・イルファ イ・ヨンウンStory一夜にしてどん底に落ちることになったトップ女優と、彼女を愛し、再起させるために奮闘する新人ドラマプロデューサーのあらゆる逆境を描く、波乱万丈な恋愛成長ドラマ。2024年、 3月~の土日、KBS2ドラマ。 平均視聴率は、16.9% 私は、KBS-Wで毎週視聴しました。KBSの週末ホームドラマは、ずっと視聴してます。KBS週末ドラマ 最高 私好み美女と純情男 全50話 平均視聴率16.9%ヒョシムの独立奮闘記 全51話 17.7%本物が現れた! 全50話 20.5%三姉弟が勇敢に 全51話 22%ヒョンジェは美しい 全50話 24.2%紳士とお嬢さん 全52話 31.26%オーケー、グァン姉妹 全50話 27.25%オー!サムグァンビラ 全50話 27.85%一度行ってきました 全100話 28.37%愛はビューティフル、人生はワンダフル 全100話 23.54%世界で一番可愛い私の娘 全108話 27.64%たった一人の私の味方 全106話 32.30%一緒に暮らしましょうか!? 全50話 28.81%黄金色の私の人生 全52話 34.83%お父さんが変 全52話 27.30%月桂樹洋服店の紳士たち 全54話 28.24%子どもが5人 全54話 26.74%お願い、ママ 全54話 25.83%青い鳥の家 全50話 24.26% 家族なのにどうして~ボクらの恋日記 全50話 30.75%本当に良い時代 全50話 24.20%王(ワン)家の家族たち 全50話 32.56%最高です!スンシン 全50話 25.28%いとしのソヨン 全50話 35.76%棚ぼたのあなた 全58話 35.69%烏鵲橋[オジャッキョ]の兄弟たち 全58話 27.53%「たった一人の私の味方」「紳士とお嬢さん」などの脚本家キム・サギョンと、「人生最高の贈り物~ようこそ、サムグァンハウスへ~」「ランジェリー少女時代」を演出したホン・ソクグ監督が「たった一人の私の味方」以来、再びタッグを組んだ作品。高視聴率コンビでも、この枠の視聴率の低下は止められなかった・・・ってことだ。若者たちはテレビは見ないだろうし・・・仕方ない気はする。日本も韓国も同じでしょうね。主役カップリングは・・・イム・スヒャン & チ・ヒョヌ他に、馴染みの面々が出てますチ・ヒョヌ(コ・ピルスン役)家族左から・・・父役:イ・ドゥイル 母役:ユン・ユソン チ・ヒョヌ 父の妹役:イ・ヨンウン 祖母役:イム・イェジンイム・イェジンさんとユン・ユソンさん、同じ歳ぐらいに見えるのに、イ・ドゥイルの母親(祖母)役なんて無理よねぇま、良いけど。(^^;)イム・スヒャン(パク・ドラ役)家族左から・・・兄役:ヤン・テヒョク 母役:チャ・ファヨン イム・スヒャン 弟役:イ・サンジュンこの方、「三姉弟が勇敢に」では最低男の役だったけど兄役:ヤン・テヒョクさすがに今回は、汚名返上な役柄でした。(笑)あと、上の2家族と関わってくる財閥一家!この家族はいろいろ複雑なので、役の説明は付けませんが右から2番目のイ・イルファさんは、チ・ヒョヌ母と同級生設定で左から2番目のキム・ヘソンも同じく同級生役。キム・ヘソンは「チャングム」の時は良い役だったと思うのに最近は下品な感じの役で見ることが多い!イ・イルファさんの娘役の女優さん、お顔が可愛かったマリ役:ハン・スア障害のある役で・・・その設定が都合よく使われていた。(^^;)チ・ヒョヌのライバル役コ・ジンダン役:コ・ユンイ・イルファさんの旦那さんが会社会長で、その異母弟役にあたり会社の投資代表。きっと役に共感はできなかっただろうけど、頑張って演じてたと思う。(笑)悪役お疲れ様でした・・・って感じとにかく、出生の秘密 & 記憶喪失 & 交通事故 など、てんこ盛りのマクチャンドラマ!笑主役俳優陣、そんなに好きじゃないし!マクチャンドラマも好きじゃない!ドラマ的にあり得ないことばかり起きていたけど展開が妙に面白い部分があった事と、主演陣の演技はさすがな安定感で、意外と楽しく見ちゃった感じ初恋設定もアリ!チ・ヒョヌ & イム・スヒャンの学生役2人とも大人役とあまり結び付かなくてちょっと残念感。イム・スヒャンは出逢った時からチ・ヒョヌが好きだった設定だけどある出来事があって、親同士は超悪縁関係となりイム・スヒャン家族はチ・ヒョヌ家族から離れるように街を去り↑時が経って、子役から苦労してキャリアを積んできたトップ女優と新人ドラマプロデューサーとして再び出逢う2人。お互い、顔を見ても誰だかわからない・・・という!笑ま、そのうちにわかって、また好きになるわけだけど・・・イム・スヒャン母役のチャ・ファヨンさんが毒母で賭け事で多額の借金を作り、常に娘が肩代わり。女優の娘に枕営業までさせようとし、パク・ドラ(イム・スヒャン)は自死を選ぶ。が、認知症のおばあさんに助けられ、記憶喪失+顔の整形をし(大怪我での)おばあさんの孫キム・ジヨンとしてまた女優の世界に足を踏み入れることに。そして・・・また出逢う!!!笑方言を喋り、田舎娘みたいなイム・スヒャンはちょっと可愛かったでも、まわりのみんなが同一人物だと疑わないなんてあり得ない!爆以前と違うのは髪型と方言だけなのに!!!(笑)普通、「もしかして双子?」とか思うでしょうよ!?イム・スヒャンを助けてくれた認知症役のおばあちゃんは前回の週末ホームドラマ(ヒョンジェは美しい)でも認知症役だった。(とぼけ方とか、とってもお上手!笑)突っ込みどころは最後まで満載でした♪あとは自分が忘れないよう書き留めてたメモをつらつらと↓ネタバレmemo ・タイトルになってるけど、イム・スヒャンはそもそも「美女」ではない!美女扱いに違和感あり。(^^;)・2番手ライバル役コ・ユンのイム・スヒャンに対しての執着がしつこすぎる!!!他にもまわりに女性はウヨウヨ居るだろうに、なぜ、そんなイム・スヒャンに拘るのか理解できない。笑・出生の秘密=チ・ヒョヌは実はイ・イルファさんの子ども。そんなことあるかいな・・・って感じの展開。(笑)チ・ヒョヌに恋したちょっと足りない血の繋がった娘に、イルファさんは血の繋がった兄だから!と本当のこと話しちゃって・・・ビックリした。理解出来なさそうなキャラだったし、絶対すぐにペラペラ人に話しちゃいそうなのに、そこは話さなくて都合良いな・・・と思った。・イム・イェジンさんは都合の良い伝書鳩役。(^0-)・チ・ヒョヌのキャラも面倒くさかった。先にキム・ジオンがパク・ドラであることに気付いて、死んでしまったと思っていた彼女が生きてくれてたことが嬉しいし、またヨリを戻したいだろうに、キム・ジオンがチ・ヒョヌを好きそうな態度を見せると突っぱねて、離れていくと急に告白したりする面倒くさい展開だった・記憶喪失だったイム・スヒャンが、ちょっとずつ自分の過去を思い出すのだけど、都合良くライバル役の彼の良いことだけを思い出し、チ・ヒョヌのことは悪人だと思う展開もウザかった。(^^;)・最終回のまとめ方はわりかし良かったと思う。・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・ ☆ ・・・以上、簡単感想でした。そして、現在は新しく「タリミファミリー」(다리미 패밀리)という週末ドラマが始まっていてこれが、なかなか良い始まりストーリーが面白いし、ヒロイン役のクム・セロクが可愛い~まだ始まったばかりですが、このまま楽しく視聴できると良いなぁ
2025.01.05

かなり前に見終わっていた作品。ようやくの感想UPです。(^^;)他に、・美女と純情男・カーテンコール・恋心が芽吹く頃・春うらら金科玉条も、見終わっているのですが、なかなかパソコン時間が取れない・・・。超ゆっくりにはなってますが、自分の視聴記録として順番に感想はあげていく予定デス「始まりは君の嘘」原題:「以愛為営」BS版 全36話【送料無料 16014円】始まりは君の嘘 DVD-BOX1【送料無料 16150円】始まりは君の嘘 DVD-BOX2【31680円】始まりは君の嘘 DVD-BOX1+2のセット 新品CASTワン・ホーディー(王鶴棣) バイ・ルー(白鹿)ウェイ・ジャーミン(魏哲鳴) シェン・ユージエリウ・ドンチン(劉冬沁) ジアン・ペイヤオ(姜珮瑶)Story仕事も恋も駆け引きだらけ!? 嘘から始まる、大人のラブロマンス♡2023年、 11月~配信の中国ドラマ。 私は、BS12で毎日(月~禁)視聴しました。アジアトップ俳優2人のW主演で話題の作品!確かに!キラキラ感があり、絵的にも美しかった主要メンバーは見たことのある俳優さんがいっぱい。王道恋愛ドラマなので見やすいです。Story仕事での成功を夢見る “敏腕女性記者”と仕事100%の冷徹な“投資会社社長”浮気した元カレを見返すため接近!?やがて始まる“真実”のロマンス。恋人に浮気されフラれてしまった経済誌の若き敏腕記者ジョン・シューイー(バイ・ルー)は、仕事のために出会った投資会社社長のシー・イエン(ワン・ホーディ)が元カレの浮気相手の叔父だと勘違いし、元カレを見返すため仕事でも恋でも急接近することに!やがて始まった2人の恋は、真実に変わっていく!?主要キャスト左から・・・リウ・ドンチン(劉冬沁)1994年1月9日生まれワン・ホーディー(王鹤棣)1998年12月20日生まれウェイ・ジャーミン(魏哲鳴)1990年5月23日生まれ左から・・・ジアン・ペイヤオ(姜珮瑤)1994年3月10日生まれバイ・ルー(白鹿)1994年9月23日生まれシェン·ユージェ(沈羽潔)2001年10月11日生まれ男女それぞれ、縦にカップリング私的には・・・主演カップルの恋愛展開にはあまり興味なかったバイ・ルー & ワン・ホーディ男女とも、キャラがイマイチだったかな?仕事のできる優秀記者役のバイ・ルーは、自分が可愛い~のは重々承知の、ぶりっこ感満載キャラに映った。俺様な投資会社の社長役ワン・ホーディは、どうもクサすぎた?いや、2人のシーンがクサすぎたのかもっ「花より男子」の道明寺役だったから、俺様キャラなイメージは問題ないかもですが私は最初にネトフリで「理性的な人生」の健気で一途な年下クン役を見ててそっちのほうが自然で合ってたように思った。ドラマを見ていて・・・私だったらこっちを選ぶと思ったウェイ・ジャーミン(魏哲鳴)大学教授役で、穏やかで優秀で品も感じられて・・・とっても素敵キャラだったヒロインの母が勧めるお見合い相手だったのにこの彼に惹かれることなく、俺様社長に恋するなんて・・・私なら絶対ない!(笑)でも、そのお陰で・・・こちら2人のサイドストーリーになるわけでこの2人の恋愛要素が1番楽しみだった女の子の一方的な片思いから始まって・・・(女の子が)若いから・・・と、彼にはなかなか振り向いてもらえず切ない展開でしたお顔も可愛く、応援したくなる良い子だったぁ。(*^^*)俺様社長の親戚でヒロインと同じ職場で働いてる設定。最後のほうは好きだった↑2人が全然出て来なくて、残念&つまんなかったもしかすると2人のシーンはBS版ではカットされてたのかな?もう1カップルは、あまり興味なかった。(^^;)バイ・ルーの友人と、俺様社長の友人のカップリング。↑女優さんは、「キミだけのヒーローになりたい」(感想)2番手で見たことあった。そのドラマでは一途な片思い役で可愛かったんだけど今回はこじらせ女子なキャラだったからイマイチ可愛く映らなかったこの彼もイケメン君だったよジョウ・クーユー(周柯宇)途中から天才実業家役で登場!シュっとした雰囲気で格好良かったヒロインに思いを寄せてて、でも、まったくなびかないわけで(そりゃドラマだから当然なんだけど。笑)こっちの彼のが全然良いじゃぁーーーん!!!と思ってしまった。私的には、ウェイ・ジャーミン > ジョウ・クーユー > ワン・ホーディ だったんだけどっ!!!(笑)と、ワン・ホーディ下げ下げで書きましたが(^^;)サクサク見られるし、絵図も美しいし、不愉快展開もないし、軽く楽しめると思います中国ドラマに移行したお友達から、中国ドラマを配信で見てると必ず最終回後に「おまけ的映像」があって、課金しないと見られないそうでBS版ではそれは見られないんじゃないか?との事でしたが最終回、60分枠を拡大して1時間17分枠にして全部放送していてあら、ラッキー♪良かったわぁと思った次第デス。(*^^*)
2024.12.17

簡単感想です。「シンデレラ・ロマンス」原題:我的老板为何那样全18話CASTリウ・インジュン(劉胤君) チャン・ムーシー(張沐兮)Story赤色恐怖症の大企業社長とヒロインの “秘密”から生まれた恋を描くラブコメディ♡2023年配信の中国ドラマ。 私は、アジドラで毎週視聴しました。チャン・ムーシー(張沐兮)/リウ・インジュン(劉胤君)アジドラで「日本初放送」とうたった中国ドラマが始まったので現代モノだし、とりあえず見てみようと思い録画。見たことのない俳優さんだったし(☆o☆)内容も中の中ぐらい?な感じで(^^;)ゆるいドラマだったのだけど・・・俳優さんがわりと好きな感じのビジュアルだった事と・・・ヒロインが可愛い~お顔だった事と1話30分ぐらい & 全18話と短くて、最後まで毎週スイスイ見られましたイケメン社長が赤色のモノを見ると失神してしまう『赤色恐怖症』設定で、でも何故かヒロインに接触してると、その症状が出なくて・・・秘書として雇い、一緒にいるうちにお互い好きになって・・・のストーリー♡赤色恐怖症は、いつのまにか途中からすっかり消えて内容はあまりない・・・ゆるめのラブコメって感じでした☆主演2人以外の、(軽めの)ライバル役女子のサイドストーリー(恋愛要素)やヒロイン友と社長友人のサイドストーリー(恋愛要素)もあった。探したけど、あまりそれらの写真は出ていないみたい。(^^;)ま、いっか。(笑)ライバル役の女優さんも可愛い~人だったです。B級な内容だけど(笑)、不快なキャラの人も居ないし見ててそんなにイヤじゃなかったから、何も考えず見てられるハッピードラマ日本の深夜枠でやってるドラマみたいな感じかも。
2024.11.10

簡単感想デス。「禁婚令、朝鮮婚姻禁止令」「금혼령, 조선 혼인 금지령」全12話【送料無料 2290円】禁婚令、朝鮮婚姻禁止令 OSTCASTキム・ヨンデ パク・ジュヒョン キム・ウソクパク・ソニョン ヤン・ドングンStory王が妃を決めるまでの間、年頃の女性の婚姻が禁止される禁婚令。亡き妃を忘れられない王により7年続く禁婚令・・・王の心を溶かしたのは詐欺師!?2022年、 12月~のMBC、金土ドラマ。 同名の人気ウェブ小説が原作で作家自身がドラマの脚本を務めた。平均視聴率は、3.9%私は、アジドラで毎週視聴しました。キム・ヨンデ/パク・ジュヒョン/キム・ウソクキム・ヨンデ 1996年3月2日生まれ(28歳)パク・ジュヒョン 1994年10月05日生まれ(30歳)キム・ウソク 1994年 3月3日生まれ(30歳)7年前に王太子妃を失って失意に陥って禁婚令を出した王イ・ホン(キム・ヨンデ)の前に、死んだ王太子妃に憑依できるという結婚詐欺師のソ・ラン(パク・ジュヒョン)が登場して繰り広げられる、愉快で痛快な宮殿詐欺劇♡キム・ヨンデは「偶然見つけたハル」で逢ったのが最初。その後、「ペントハウス」の美味しい役で知名度がグっとあがって主演を務めるようになった印象なんだけど最新の「損するのは嫌だから」というドラマも好評だったようなのでアジドラで始まったキム・ヨンデ作品「禁婚令」を見てみようと思った次第。キム・ヨンデイケメン枠とは思うけどぉ~、あまり華を感じない・・・かな~。このドラマ、出てる主要3人とも地味だった感じヒロイン:パク・ジュヒョンパク・ジュヒョンは、チョン・ヘインの「半分の半分」に出ててその時けっこう良い立ち位置で、「誰???」って思ったんだけどこのドラマも主演。(☆o☆)あまり魅力は(私的には)感じられなかったんだけど他にも主演作あるみたいだし、推されてる女優さんみたいで・・・事務所が大きいのか!?もしくは、昔居た女優さんで引退しちゃったシム・ウナに少し似た雰囲気あるから韓国では推されてるのかしら!?まぁ、このドラマはキャストにお金はかけられてない感じで(^^;)立ち位置的にはそんなに気にならなかったけど旬でキラキラしてる俳優さん相手のヒロインだとパク・ジュヒョンでは無理そうな気が若いと思ったら・・・歳も30歳でけっこういってるしねぇ。キム・ウソクはグッジョブこの方はお初な気がする。良いお仕事してました!!!報われない2番手クン。でも、イヤな人にならず、良いキャラだったので印象良かったパク・ソニョンさん、久しぶりに見た!悪役なパク・ソニョンさん。新鮮だったかも。(笑)王にも、ヒロインにも、特に気持ち入らず見てたけど話はわかりやすくて、見やすかったデス終わり方も、なかなか良い感じだった超個人的な意見としては・・・ヒロインはこの子のほうが良かった・・・と思ってしまった。チョ・スミン:1999年3月5日生まれ(25歳)「ペントハウス」に出てた子だよね?今回、後半に出てきたけど、華やかさ&品があって可愛かったキム・ウソクにも春がきそうな感じで終わったので嬉しかったし。(*^^*)↓こう見ると・・・お似合いでも、ドラマでは、こんな風に美しいヒロインにはあまり見えないんだよ!(おいっ!^^;)チョ・スミンのが美しい!!!(←しつこい。笑)
2024.10.29

簡単感想デス。「夏花」全24話夏花 DVD-SET1 【送料無料 13,200円】夏花 DVD-SET2 【送料無料 13,200円】CASTジェリー・イェン(言承旭) シュー・ルオハン(徐若晗)ホアン・イー ユー・シアンStory大人の男性と若い女性のピュアなロマンスを描いた恋愛ドラマ♡「夏花」日本公式サイト2023年2月に配信の中国ドラマ。 私は、ホームドラマチャンネルで録り溜めて視聴しました。随分前に20話ぐらいまで見てて・・・見終わると感想を挙げなきゃならないから、ちょっとその余裕がなくしばらく放置し、最近ようやく残り4話を見て完走しました。(^^;)ジェリー・イェン / シュー・ルォハンジェリー・イェンが、年下の女性から想いを寄せられる謎多き男性を繊細かつ大人の色気たっぷりに演じた極上ロマンス♡ジェリー・イェン 1977年1月1日生まれシュー・ルォハン 1998年2月27日生まれ実年齢21歳差さすがにジェリー・イェンも歳はとりました・・・。(^^;)ヒロインとの年齢差は、ドラマで見るとそこまで感じないけどぉ~、気になる人はダメかも。でも、実際、ジェリー・イェンなら惹かれちゃうかもって思うような魅力は今も感じる。ヒロインは、ハン・ヒョジュちゃんっぽい!!!ってか、そっくり髪型やお顔も似てるし、細い感じといい・・・雰囲気といい・・・ヒョジュちゃんに見える!ストーリーにはそんな気持ちは入らなかったけどヒョジュちゃん・・・な、可愛さが良かった事と(キャラ的にはけっこうワガママな感じはあったが。^^;)1話30分ぐらいだし、サクサク見られるドラマ!ちなみに・・・ヒロインが美大生の設定(20歳だったかな)で、その母親だと普通何歳?少なくとも40歳は過ぎてる設定になるよね?なのに、娘と同じ大学に通う若い男性と、ヒロイン母との恋愛要素あったんだけど(☆o☆)若い男の子が、自分と同じぐらいの子のいるオバサンに恋するかねぇ?最初はヒロインに興味アリな感じだったのに・・・途中から母親のほうに変わっていったのだけど(ヒロインの母とは知らず)↑2人のサイドストーリーには興味いかなかった母親の方、40ぐらいには見えず若くてお綺麗なんだろうけどぉ、このドラマでは特に・・・魅力はいまひとつ。久しぶりのジェリーと、ヒョジュちゃん似のヒロインを見る価値はあります
2024.10.27

もう少し前に見終わってました。簡単感想です。「青春ウォルダム」原題:청춘월담BS版 全20話【送料無料 18447円】青春ウォルダム 呪われた王宮 BOX1【送料無料 18447円】青春ウォルダム 呪われた王宮 BOX2CASTパク・ヒョンシク チョン・ソニ ピョ・イェジユン・ジョンソク イ・テソン チョ・ソンハ Story呪われた世継ぎと、家族殺害犯にされた娘が陰謀と謎を解き明かしていく青春ミステリー。2023年、 2月~のtvN、月火ドラマ。 平均視聴率は、3.69%私は、NHKーBSで毎週視聴しました。見終わった人たちのブログ感想で、あまり評判良くなかった記憶があって期待せず見始めましたが、BSの週1放送(日本語吹き替え版)で、ゆるーく見てる分には、まぁまぁ面白く見られたかもパク・ヒョンシク / チョン・ソニヒョンシクのビジュアルは格好良かったです「ハピネス」はお顔がふっくらだったけど、すっかり絞って・・・細身に戻し、イケメン世子でした!!!ヒロインがねぇ~「花様年華」でイ・ボヨンの学生役を演じた時はすごく綺麗な人だなぁと思ったんだけどその時の顔と全然違う感じに見える。(^^;)ヒロインのお付き役が↓ピョ・イェジンちゃんで・・・ピョ・イェジンちゃんがヒロインで良かったのに!ネームバリュー的にもそうだし。ヒロインとお付き、逆でしょ!!!と、ずーーーーーーっと思いながら見ていた。あと、男性陣、ヒョンシク以外、地味すぎない?ユン・ジョンソク / イ・テソン / ホ・ウォンソ男性2番手立ち位置のユン・ジョンソクは、イ・ファン(ヒョンソク)の友人&側近。ホ・ウォンソは、イ・ファンの護衛。イ・テソンは、「検視」する博学を持つ町の有名人役。俳優の名前、一人も言えないんだけどっあまり知られてない局の制作かと思ったら、tvNでtvNなのにあまりにお金がかけられてない感じのキャスティング。(^^;)それでも、毎週ずーーーっと見ていたら、地味メンバーにもそのうち慣れ・・・ヒロインにも慣れ・・・ストーリー自体はわかりやすかったので、最終話まで見られました。最後のほうは、ヒロインもヒロインらしく綺麗に映ったかも側近は、裏切ることなく良い人で良かった。護衛がまさかの双子で一人2役にはビックリちなみに、イ・テソンは、名前までは覚えてなかったけど以前、KBS週末ドラマ「愛はビューティフル、人生はワンダフル」に出てたので顔は知っていて、このドラマではピョ・イェジンちゃんとのコンビで2人を見てるのが楽しかったデス♪パク・ヒョンシク君のお顔目当てなら、目の保養で良いですョ!!!たいした感想書いてませんが、以上です。(*^^*)
2024.10.11

終わっちゃった・・・。寂しいです。気になるようなネタバレや、ドラマのネタバレ画像はあげてないです。ドラマ紹介の情報範囲。(^0-)「となりのMr.パーフェクト」엄마 친구 아들全16話CASTチョン・ヘイン チョン・ソミン キム・ジウン ユン・ジオンパク・ジヨン チョ・ハンチョルチャン・ヨンナム イ・スンジュンStory同じ町で育ち、お互いの黒歴史を持つ幼馴染ロマンス♡2024年、 8月~のtvN、土日ドラマ。 (Netflix同日配信)平均視聴率は、5.9%(最終回は視聴率8.5%で自己最高を記録) 私は、Netflixで毎週視聴しました。大好きチョン・ヘイン君の恋愛ドラマ!!!去年のファンミで「次はみなさんが喜んでくれそうな作品(恋愛モノ)になる」と、言ってくれてから、ヘイン君の新ドラマを楽しみに待ってましたヒロインがチョン・ソミンちゃんに決まって、すごく嬉しかった絶対、お似合いでしょうチョン・ソミン & チョン・ヘインチョン・ヘイン 1988年4月1日生まれ(36歳)チョン・ソミン 989年3月16日生まれ(35歳)ソミンちゃんとは歳も近くて、とても相性良かったのはドラマ&ビハインド映像とか見てれば一目瞭然!!!ヘイン君が、デレデレ動画も写真も、超幸せそうな笑顔ばっかり!!!ソミンちゃんとの撮影はホントに楽しかったようですヘイン君って、女優さんと自然に距離感近い感じあるけど・・・ソミンちゃんもそんな雰囲気の女優さんなんだね。で、パズルのピースがピッタリ嵌った感じの2人。ソミンちゃん、女の子っぽくって可愛い~よねぇ。明るくケラケラよく笑って・・・ヘイン君はこういう普通っぽい可愛い~女の子が好きな感じするもん。とにかく、ヘイン君が幸せそうで何よりでしたラブコメとか書かれてるけど・・・ラブコメではない!!!あと、タイトルも「となりのMr.パーフェクト」よりも、原題「엄마 친구 아들」(お母さんの友達の息子)のほうが絶対合ってる!「ヘルン洞に住む若者、家族、兄弟が繰り広げる物語。そこには愛もあり、友情もあり、夢もあり、成長もある多彩なドラマ』ヘルン洞に住む4人の仲良し同級生!女子ってこうだよね・・・って感じで母さんたちトークも面白かった。(時折、激しくてうるさかったケド。^^;)同じ町に住んでて、この年になっても学生時代の仲間とちょくちょく一緒に遊べるなんて羨ましい!!!で、それぞれの家族チェ・スンヒョ(チョン・へイン)家族 ↑子どもは、ヘインの子役くん。ペ・ソンニュ(チョン・ソミン)家族 ↑子どもは、ソミンちゃんの子役。スンヒョ&ソンニュの子ども時代引っ越してきて引っ込み思案のスンヒョを引っ張るソンニュ。2人の関係は小さい頃からずっとそんな図。(スンヒョはソンニュの子分。笑)子役のスンヒョの印象と、大人になってからヘインに変わってもぴったり一致して見えるのが凄いんだよっ。ヘイン君の演技力なのかな?優秀で仕事(建築家)を完璧にこなすけど、どこか寂しそうで・・・いつも一歩引く感じが、ほんとに子どもの頃から変わってなくてヘイン君のスンヒョのキャラ作りが上手だった高校生エピソードもけっこうありました。36歳、35歳になっても、今は、昔ほど高校生役に違和感ないよねぇ。いろんなドラマでそういうシーン見るから、慣れてしまったのもある。でも、さすがに、ヘイン君も年は感じたけどねぇ。(笑)展開的には、重い要素もあり、前半+中盤は期待しすぎた分、う~ん、なんかちょっと求めていたのと違うかもっ・・・でしたが、後半から全体的に少し良い感じになっていき・・・終わってみたら、温かく優しい『家族&ご近所物語』だった感じちなみに・・・ヘインとソミンちゃんのカップリングはお似合いなので最高なんだけど2人の恋愛展開はよめちゃう感じで、妙に安心して見てしまうんだよ。で、恋愛要素的には、こっちの2人が良かったよカン・ダノ役(ユン・ジオン) & チョン・モウム役(キム・ジウン)スンヒョとソンニュの幼なじみ、救急隊員のモウムと、モウムの近隣に引っ越してきた記者のダノ。偶然知り合う感じなんだけど、こちら2人のストーリーがほっこりで・・・後半はウルウルくる感じだった。キム・ジウンはやっぱり上手なんだねぇ。他のドラマの主役格で見てた時よりお顔ふっくらしていた。でも、キャラが可愛かったし好感もてました!!!ダノは別に格好良くもなんともないんだけど(おいっ。笑)2人の展開は気になったし、ダノ役をイイ感じに上手く演じていて良かったと思うヨンドゥ↑役の子役ちゃんも、めっちゃ可愛かったぁあああモウムとソンニュの親友な絡みも良かったしソンニュとスンヒョとモウムの3人の幼馴染関係も楽しかったし記者さんとスンヒョも仕事関係でお知り合いになり、4人シーンも好きでしたちなみにモウム母は、「同級生な母4人写真」↑の1番左。(^0-)ってことで・・・このドラマの楽しみ方は、・チョン・ヘイン君とチョン・ソミンちゃんのケミの良さ!特に、ヘインのデレデレっぷりに注目!(笑)・キム・ジウン&ユン・ジオンの恋愛要素!ほっこりストーリー。なんか良いんですョ。(*^^*)・家族&親友の存在、そして温かさ!これがね、意外と最後まで見ると、うまくまとまってた感じでどの家族もそうだし、女同士の親友や、パパさん同士の繋がり・・・など終わってみると、みんな優しく温かい。ハッピードラマです他にも2人の写真は、互いにインスタでいーーーっぱい投稿してくれていてめっちゃありますョドラマ終わってソミンちゃんが「ケミが良かっただけ」と2人の交際は否定したようですが、いまいち信じ切れない。(笑)絶対付き合ってるでしょ!??って感じに映ったもの。実は密かに付き合ってて欲しいですOSTは、そういえばあまり印象に残らなかった。ヘイン君も参加して歌ってます。ヘイン君やっぱり良いっ!!!大好き横浜ファンミ、見事にハズレて行けません。(泣)逢いたかった・・・。ソミンちゃんとお幸せにネ。(おいっ!笑)
2024.10.08

簡単感想デス。「夢華録(むかろく)」原題:梦华录全40話【送料無料 8800円】夢華録(むかろく) DVD-SET1【送料無料 8800円】夢華録(むかろく)DVD-SET2【送料無料 8800円】夢華録(むかろく)DVD-SET3CASTリウ・イーフェイ(劉亦菲) チェン・シャオ(陳暁)リウ・イエン リン・ユンStory逆境に負けず勇敢に生きるヒロインと宮廷秘密警察のエリート― 身分や立場にとらわれず愛を貫く、純愛ロマンチック時代劇。2022年NO.1、ヒット作の中国ドラマ・・・だそう。私は、BS12で毎週視聴しました。リウ・イーフェイ(劉亦菲)1987年8月25日生まれ(37歳)チェン・シャオ(陳暁)1987年7月5日生まれ(37歳)女優さんは、私はお初だったと思う。中国出身のアメリカ合衆国の女優・・・って書いてあった。(☆o☆)美しかった~男性俳優さんは、前に「月に咲く花の如く」で見た。昔よく台湾ドラマで見てた女優さん=ミッシェル・チェンの旦那さん。まだ夫婦してるのかな?(調べてませんが。^^;)主演2人、37歳って、スゴイと言うか(☆o☆)2年前だから35歳の時かしら。中国ドラマは若い俳優さんが多い感じするけどベテラン勢も頑張ってる・・・ってことなのかな?(中国ドラマ事情はあまり知らないもので。^^;)不遇な生い立ちながらも茶坊を営み逞しく生きる趙盼児(リウ・イーフェイ)は、婚約者が高官の娘と結婚するという噂を確かめるべく都へ向かう道中、皇城司の指揮使で“生き閻魔”と恐れられている顧千帆(チェン・シャオ)に度々助けられる。互いの立場をわきまえ距離を保っていた2人だったが、次第に惹かれ合い・・・強く美しい大人のロマンスから目が離せない!『波乱万丈ロマンス』ってなってたけど・・・まぁ確かにそうなんだけど、↑2人とも窮地を乗り越えられる賢さがあり一途だったし、そんなにハラハラ・ドキドキな感じはなくてわりと安心して見ていられる感じ。胸キュンを感じることもなかったカモ。(^^;)女性3人の友情とサクセス・ストーリーにも胸熱!!ヒロインの趙盼児(リウ・イーフェイ)と琵琶奏者の宋引章(リン・ユン)、菓子作りの名人・孫三娘(リウ・イエン)。辛い境遇の3人の絆と成長も見どころ。と書かれてましたが・・・・ホント、そう。恋愛要素よりも、女性3人の生き様や、友情&絆、それぞれの成長のほうが、後半は印象に残るドラマだった。リウ・イーフェイ / リウ・イエン / リン・ユン右のリン・ユンって女優さん、お顔が可愛かった。(*^^*)女3人集まれば・・・ワイワイ楽しかっただろうね。一緒のシーン、多かったし脇のこの2人も、キャラが良かった私はどうも・・・中国時代劇は、長いと途中で気持ちが続かなかったり飽きてしまう傾向にあって(特にファンタジーものはそう)韓国ドラマや日本ドラマも見るから、長編ものは一気に見られずにちょこちょこ合間に見ることになり、いったん途中で止めてしまうと気持ちも止まってしまいがち。「沈香の夢」も残り10話なのに、視聴が一向に進まず。(^^;)そう思うと、このドラマは止まることなく見られました。話もわかりやすかったし、全40話ぐらいまでが飽きずに見られる和数な気がしてます
2024.10.04

現在の視聴状況☆韓国ドラマ・青春ウォルダム(視聴完了)・カーテンコール(木金 アジドラ)・美女と純情男(土日 KBS-W)・となりのMr.パーフェクト(ネトフリ)中国ドラマ・夢華録(視聴完了)・始まりは君の嘘(月~金 BS12)・シンデレラロマンス(木金 アジドラ)・銀河のような愛(海賊版)・沈香の夢(HDD 残り10話)・夏花(HDD 残り4話)なかなか・・・時間がなくて感想UPがずっと遅れてます。(^^;)そして、こちらを見終わりました。簡単感想デス。「取引~友達を誘拐しました~」原題:거래全8話CASTユ・スンホ キム・ドンフィ ユ・スビンイ・ジュヨン ペク・ジウォン キム・ドユンStory偶発に同級生を拉致した2人の青年の「10億ウォン(約1億円)拉致劇」を描いた犯罪スリラードラマ。2023年、 10月~のwavveオリジナルドラマ。ウェブ漫画「取引」(作家:ウナム20)が原作。 私は、アジドラで毎週視聴しました。ユ・スビン ユ・スンホ キム・ドンフィユ・スビン 1992年11月6日生まれ(31歳)ユ・スンホ 1993年8月17日生まれ(31歳)キム・ドンフィ 1995年12月26日生まれ(28歳)ユ・スンホのドラマ、久しぶりに見た。こんなドラマに出てたんだぁー。気付いたら歳も30を超えていた。(☆o☆)お顔が濃くなってきた感じ。ユ・スビンはもうずっと「愛の不時着」イメージ。(笑)脇役で時折見掛けるけど、いつも「あ、愛の不時着に出てた人!」って思う。キム・ドンフィは、「ミッシング2」で初めて認知。今回、ユ・スンホ君と同等な立ち位置で、演技力が必要な役だったけどなるほど、映画で賞を取った子だけあるって感じがした。他に、↓イ・ジュヨンも同じアパートに住んでる警察官志望の就活生役で出ていた。昨日の友は今日の人質?明日の共犯者!?高校時代の同級生が衝動的に友人を誘拐するが事態は思わぬ方向へと進んで行くーお金に困った2人の青年の後に引けない誘拐劇を描く予測不可能なサスペンス!まだ見てないユ・スンホのドラマがアジドラで始まったので「とりあえず初回を見て、面白そうだったら続けてみよう」と思い視聴。わかりやすくて見られそうだったので、そのまま毎週視聴しました。面白かった後半、けっこう重い展開になっていったり、衝撃な部分もあったけど(^^;)最初、ユ・スンホは借金生活から抜け出すため、お金がどうしても必要で友人(キム・ドンフィ)の提案を仕方なく受け入れ酔っぱらって部屋で寝てた金持ちの友人(ユ・スビン)を誘拐拉致することに。その計画が途中で本人にバレてしまい、焦ることになったり逆に、「俺を生かしてくれれば金が手に入る」と取引を持ちかけられ新たな展開に進んでいったり。アパートの同じ階に住んでる警察官志望のイ・ジュヨンが彼らの部屋の物音や、行動を盗み見して怪しいことに気付き始めたり息子を誘拐された母は、身代金要求されて何としてでも息子を取り戻そうとするんだけどそこにもっと怖いバックが付いていたり・・・と「どうなる???どうなる???」とドキドキ見るようなドラマ。ユ・スンホは、友人をこんな形で誘拐したり傷つけたりする事は本当はしたくない。でも、他に借金を返す方法がない。その葛藤に揺れながら行動する、人間的な部分ではまだ心があるキャラ。対照的に、キム・ドンフィ演じる役は、追い詰められていけばいくほど非情で、自分が助かるためには、どんな手段も厭わない。ラストは、そのへんの2人の性格も関係してきてなんとなく、「そうなるよねぇ」と頷けてしまう部分も。ホント、お金は人を変えるよね・・・。水谷さんもそうだったし。(^^;)水谷さんの件は今年の衝撃ニュースの1つだった。それにしても、大谷クンって凄すぎる。そんなショックなことをもろともせず、異次元すぎ!!!って、話がそれましたサクサク見られます。どこかで放送したらどうぞ。
2024.09.22

簡単感想デス。だいぶん前に見終わっていました。(^^;)「ミッシング2~彼らがいた~」미씽:그들이 있었다2全18話(BS版)【送料無料 14080円】ミッシング2~彼らがいた~ DVD-BOX1【送料無料 14080円】ミッシング2~彼らがいた~ DVD-BOX2 CASTコ・ス ホ・ジュノ アン・ソヒハジュン イ・ジョンウン キム・ドンフィStory霊魂の村に住む成仏できない死者のため、2人の男が事件解決に奔走するミステリーファンタジー。2022年、 12月~のtvN、月火ドラマ。 韓国版は全14話。平均視聴率は、4.44%私は、BS12で毎週視聴しました。左から・・・ホ・ジュノ ハジュン アン・ソヒ イ・ジョンウン キム・ドンフィ コ・スシーズン2ではコ・スとホ・ジュノが演じる2人の男が再び霊が見えるようになり、成仏できない死者が暮らす新たな霊魂の村を発見。死者を成仏させるため再び事件解決に奮闘する。前にKNでシーズン1を見ました。「ミッシング」感想わりと見やすく楽しめたのでシーズン2も見たかったのだけどKNは契約解除したので見られず、BS放送でようやく見られました。今回も楽しめました最初、コ・スの髪型が長髪なのが気になったけど、後半は慣れた。(^^;)お馴染みホ・ジュノ、アン・ソヒ、ハジュンもシーズン1から変わらず良かったシーズン2からの新メンバーは、イ・ジョンウン と キム・ドンフィ。イ・ジョンウンさんは、シーズン1で死者の村に唯一あるカフェの店長だったソン・ゴニのような立ち位置だったかと。可愛かった。(*^^*)キム・ドンフィという若い俳優さんは初めて見た。(1995年12月26日生まれ)第43回 青龍映画賞 新人男優賞を受賞し、注目を集めた俳優さんらしいです。シリーズ1と一緒で、『遺体を見つけてもらえない死者たちの住む不思議な村で殺人事件の謎を追う』お話で、コ・ス&ホ・ジュノが村の死者と話が出来るので、事件の背景を捜査し刑事ハ・ジュンとタッグを組んで、事件を解決させるために奮闘!遺体が見つかると、その村からスーっとその人の姿が消え去ってしまう。(成仏できる)人間模様など、切なく&温かいストーリー仕立て。今回、キム・ドンフィは、死者の村と、一般社会とを行き来できて(一般社会では、コ・スとホ・ジュノ以外には彼の姿は見えない)また新たな展開でどうなるんだろうと毎週楽しめた感じ。イ・ジョンウンさんの謎な部分が残されたままだったり、最後にイム・シワン君(ゲスト出演)が出てきたり(☆o☆)シリーズ3にまた続きそうな終わり方でしたホ・ジュノは悪役印象の強い俳優さんだったけどこのドラマでは、子どもを亡くした優しいお父さん役でイメージ良いから、このドラマが長く続くといいね。(←余計なお世話。笑)
2024.09.17

簡単感想デス。「きみの星が、きらめく世界で」原題:一闪一闪亮星星全24話ドラマ小説/ 一閃一閃亮星星 中国版 Shining For One Thing きみの星が、きらめく世界で 中国書籍CASTジャン・ジアニン チュー・チューシャオウー・シーザー フー・ジン ルオ・ミンジエStoryあなたを救うため私は何度でも時空を超えるー青春タイムトラベルラブストーリー。2022年制作の中国ドラマ。 中国評価サイト「MyDramaList」で8.6ポイントの高得点を獲得し、2023年年末にはドラマのスピンオフとなる映画も公開された話題作・・・だそう。私はアジドラで毎週視聴しました。チュー・チューシャオ / ジャン・ジアニン もうすぐ30歳の林北星は、結婚直前だった恋人・展宇が自分の親友と二股をかけていたことを知り、人生のどん底に。彼との思い出を処分すべく古い携帯電話のショートメッセージを削除していると、18歳の高校生時代にタイムスリップしてしまう。そこで不思議な雰囲気の男子生徒に気付き、物語は始まる・・・。繰り返されるタイムスリップのループと同級生の死の真相を探るミステリー要素も含んだ、青春ラブファンタジー。中国で評価高い作品のようなのですが・・・ヒロイン、あんまり可愛く見えなくて(^^;)最初の頃のキャラもイマイチ!結婚する彼が居るんだけど、相手はちっとも彼女を好きじゃなくてなんでこんな相手と結婚したいの???と思う感じ。そしたらある時、高校時代にタイムスリップして・・・のちに心から好きだと思えるお相手に出逢うわけなんだけどその相手役の男の子↓もひじょうに地味で(良く言えば、大沢たかお似。^^;)最初のほう、あまり面白さを感じられずリタイアしてしまおうかと思っていたのだけど視聴感想で「号泣」とか書かれていたのを見てもう少し見てみよう・・・と頑張って見ました。で、思ったんだけどぉ・・・韓ドラ「ソンジェ背負って走れ」は、もしかしてこのドラマをヒントに作ったの?設定&展開が似ているとこが多かった似たようなストーリーのドラマです!!!ネタバレなので知りたくない人は飛ばしてください+ + + ☆ + + + ☆ + + + ☆ + + +高校生時代にタイムスリップするとこや実は彼が最初に彼女を好きだったことや・・・(そのくだりは可愛く、2人は子どもの頃に出逢っていて。 ↑女の子のような子がカレで、男の子のような子がヒロイン。 その頃からずっと彼は彼女を好きだった・・・という。 それが明かされたあたりからドラマは少し面白く見られた)彼を死なせないようにするために、何度もタイムスリップしてヒロインが運命を変えようとするところや結局、どんなに運命を変えようと頑張っても彼は自分を守るために死んでしまうんだ・・・と最終的な運命は変わらないことを悟り彼と関わらないことを選択したりするあたりとか・・・まったく一緒。(^^;)+ + + ☆ + + + ネタバレ、ココまで + + + ☆ + + +このドラマのラストは「え、どういうこと!?」って感じの終わり。ただ、映画に繋がるようなので・・・映画見たら完結するんでしょうね。それは見てみたい!(けど、やらないだろうから見られない。^^;)ってことで、最初の頃より、後半は視聴意欲もでて毎週楽しく見ましたが、泣いたりすることはなかったし、「ソンジェ背負って~」のほうがカップリングも良くて私は楽しかったデス。↑元カレや、仲間たちとの関りもお話には出てきます。サブカップルも悪くはなかったけど、特に興味はなかった。(すみませんっ)正装すると、ちょっと違う雰囲気!(☆o☆)やっぱり男の子、若い頃の大沢たかお風に映る。(笑)
2024.09.06

簡単感想です。「リーガル・クレイジー真剣勝負」原題:진검승부全12話CASTド・ギョンス(EXOD.O.) イ・セヒ ハジュンキム・テウ キム・サンホ キム・チャンワンStory前人未到の不良検事が富と権力によって守られた法曹界の悪に立ち向かうアクション捜査物語!2022年、 10月~のKBS2、水木ドラマ。 平均視聴率は、5.2%(最終回は9話の自己最高視聴率6.3%と同じ記録で有終の美を飾る)私は、アジドラで毎週視聴しました。ド・ギョンス / イ・セヒ「100日の郎君様」から4年ぶりのド・ギョンス(EXO-D.O.)ドラマ主演!除隊後復帰作!子供の頃から曲がったことが大嫌いなお騒がせ新任検事のチン・ジョン(ド・ギョンス/EXO-D.O.)が、富と権力が作った聖域とその中に住む強欲な人たちを痛快に打ちのめす物語☆ご都合主義な展開だとは思うけど(笑)、わかりやすくて楽しめましたそんなうまくいくわけないじゃん・・・って感じる人も居るかも。(^^;)けっこう安易というか・・・でも、安心して見てられる感じが私は良かった。(笑)難しくてわかりにくい話より、わかりやすいほうが良い!ド・ギョンス、良いよねぇ~!!!「100日の郎君様」で演技が良いなぁと思ったので今回も見てみたけどやっぱり上手だと思った先輩検事役@イ・セヒとの信頼関係も良かった。全12話しかないから、恋愛要素を入れる時間はなかったんだろうな。恋愛なくて全然OK、程良い感じ♪あと、こういうドラマには絶対必須・・・な、ハッカーやら何やらお任せされた事をサラっとこなす優秀な仲間たち。(笑)役者、左から・・・チュ・ボヨン / ヨン・ジュンソク / イ・シオンこの人たちが居ないと話が成り立たない!(笑)この人たちとド・ギョンスだけで、そこまで出来るのか!?って感じはあるけれど(爆)、正義が勝つに間違いない展開だから安心して見ていられる最近、よく見るハジュン!KBS週末ホームドラマで見て・・・「ミッシング2」でも見て・・・このドラマにも居た。(☆o☆)ド・ギョンスと同じく検事役。ハジュンは、こういう役が似合う!ベテラン陣は、コチラ↑この方々も全てこの方に牛耳られていた・・・。1番の悪どうやって悪の根源の真相を暴き、引きずりおろすのか・・・ってのを見届けるドラマ!(^0-)サクサク見られましたぁ
2024.08.20

簡単感想です☆「想いの温度差~九霄寒夜暖~」原題:九霄寒夜暖全36話【送料無料 16362円】想いの温度差~九霄寒夜暖~ DVD-BOX1【送料無料 15840円】想いの温度差~九霄寒夜暖~ DVD-BOX2CASTリー・イートン(李一桐) ビー・ウェンジュン(畢雯珺)ホー・ルイシエン(何瑞賢) チェン・ホーイー(陳鶴一)リウ・ター(劉特) ヤン・シーザーStory寒さに弱い女性捜査官と体温が高く驚異の身体能力を持つ王子が繰り広げるミステリーラブ時代劇♡2021年の中国ドラマ。 私は、LaLaテレビで毎週視聴しました。リー・イートン / ビー・ウェンジュンリー・イートン(李一桐)1990年9月6日生まれビー・ウェンジュン(畢雯珺)1997年11月21日生まれ 187cm見たことある俳優さんがいっぱいで、見やすくて楽しめましたリー・イートンは、「海棠が色付く頃に」や、途中リタイアのものも含め、何度か見てる。前作見た時、チャン・ナラちゃんにソックリ(☆o☆)と、思ったけど、今回は全然似てなかった。お直しをけっこうしてそうなお顔。(^^;)まぁ、可愛い~からOKだけど!ビー・ウェンジュンは、「トキメキ☆雲上学堂スキャンダル」で見た!けど、あの時は前髪あげてたからまた違った印象で今回、めちゃめちゃ格好良かったさすがアイドルっ!!!お顔がカッコ良くて・・・心地良いのなんの内容よりもお顔見たさで見てられる!!!ホー・ルイシエンは、「家族の名において」でお馴染み♪また出逢えて嬉しい。(*^^*)ヤン・シーザーは、「月光変奏曲」の2番手で、イケメン君だった。今回も、なんか爽やかな綺麗なお顔の俳優さんだなぁと思って見てて「この顔、どっかで見たような・・・もしかして・・・」と思ったらビンゴでしたリウ・ターは「うっかり拾った恋なのに」「あなたのお気に入りになります」で見て今回、最初ちょこっとだけ出てて・・・「え、そんな少しだけなんだ ☆o☆」と思っていたら最後にまた登場し、「え、まさか」な展開に、ちょっと笑った!!!・・・という感じで、みんな他のドラマの主役&主要メンバーで見ていた俳優さんで、こんなにも知った顔の揃った中国ドラマは私にとっては珍しい内容は、最初はそんなに面白いと思ってなかったけどとにかく、ビー・ウェンジュンが目の保養で見てるだけでなんか楽しくて(笑)で、見ていくうちに、だんだん面白くなってきた感じもあったし男子陣、ホント、みんな綺麗なメンツで・・・・あ、もう1人、主要メンバーのチェン・ホーイーこの彼は見たことなかった。白くて綺麗で皇子役ぴったりでしたドラマ和数も36話と中国ドラマでは短くて見やすかったしいろんな面で良かったです実際は、7歳差の2人。(@o@)まぁ、見ててそんなに歳の差は気にならなかったけど・・・中国ドラマ、けっこうベテランの姉さんヒロインに対し、若いイケメン君とのカップリング多いよねぇ?内容に関して、全然書いてない。(笑)でも、中国での評価もなかなか良いみたいなのでどこかで放送あったら覗いてみてください
2024.08.16

毎日うだる暑さ~。(@o@)みなさんご自愛ください。オリンピックもあり、ますますドラマ感想UPが遅れてます。(^^;)次に見終わる予定のドラマは、・ミッシング2(残り2話)・想いの温度差(残り1話)・夏花(残り3話ぐらい)・沈香の夢(残り10話)いつアップ出来る事やら・・・、パソコンに向かう時間がない感じこちらも随分前に見終わっていました。「青春ブロッサム」청춘 블라썸全16話(30分弱×16話)CASTソ・ジフン ソ・ジュヨン キム・ミンギュカン・ヘウォン ユン・ヒョンス オ・ユジンStory高校生たちの現在と教育実習生の過去が交錯する青春ストーリー。2022年、 9月~の ABEMAドラマ。 私は、LaLaテレビで毎週視聴しました。人気WEB漫画を次世代若手スターたちでドラマ化!高校の生徒たちと、教育実習に来たソマンの過去と現在が織りなす青春ストーリー。女子大生のソマン(ソ・ジュヨン)は、6年前、10代の頃に置いてきた心の重荷をいまだに抱えていた。母校であるソヨン高校へ教育実習に行くことになったソマンは、ハミン(ソ・ジフン)の弟・ジェミン(キム・ミンギュ)と出会う。一方、学級委員長のボミ(カン・へウォン)は、ジェミンから好きだと告白されるが・・・。LaLaテレビで始まって・・・ソ・ジフンはわりと好印象俳優なので見てみたんですがなかなか良かった1話30分弱の短い時間の作品なのに全体的に上手くまとまっていて・・・見て損はなかったなぁと感じました青春モノが好きな方は楽しめると思います!ちゃんとメッセージ性のある作品☆主役は、ソ・ジュヨン(ハン・ソマン役)母校に教育実習しに来て・・・当時の想い出を織り交ぜながら進んでいくお話なんですが当時の初恋相手がソ・ジフン(イ・ハミン役)!優秀でみんなにも好かれていて・・・クラスで目立つ存在なんだけどみんなの前では『良い人』を演じて、実は、けっこうひねくれた性格で。(^^;)共通の隠れ家的な美術室で出逢って以来、カレの素の姿をソマンだけが知り、2人の時間を過ごすように。ソ・ジフン、ちょっとお顔ふっくら丸かった。若いと思ってたソ・ジフンも(1997年4月25日生まれ)現在27歳。(☆o☆)俳優としては、少し伸び悩んでる?(余計なお世話。^^;)ソ・ジフンだけじゃなく、韓国、若手俳優がイマイチ伸びてきてない気がする。ソ・ジュヨンは1993年12月31日生まれの現在30歳。高校生姿、「美しかった私たちへ」でも見てたせいかそこまで違和感はなかったけど・・・。彼女の青春モノは2本ともアタリソマンの実習先の高校生たちの青春ストーリーには、キム・ミンギュ(ハミンの弟、ジェミン役)ちょっと・・・ビジュアルが、若い頃のチャ・ウヌ様みたいだった!演技も。(おいっ!^^;)「PRODUCE X 101」出身と書かれてるけど・・・アイドル君なのかな?カン・へウォン(ユン・ボミ役)この子、とても可愛い~&綺麗だった可愛い~ヒロインなのがすごく良かった!!!(*^^*)自分が可愛い~こと知ってるから、まわりからチヤホヤされて絶対、嫌な性格になりそうだけど、ドラマだから良い子でねぇ。(笑)高校生たちの青春ストーリーも好きだった普通なら『美男美女カップル』でキマリ!!!だろうにそこに登場する愛想ナシのクールなゲーマー君。ユン・ヒョンス(チェ・ジニョン役)背が高くて目を惹くのは絶対キム・ミンギュ君のほうだけど私はこの子のが良かった!!!ウヌ様の『ワンダフルデイズ』にも出ててた子だよネ。(^0-)今回のキャラは、言葉少ないけど・・・いつもソっと見守ってくれる・・・恋愛ベタな男の子役あと、ボミの親友で、ジェミンの幼馴染役。オ・ユジン(カン・ソニ役)↑彼女はジェミンを好きで・・・・ボミもジェミンを好きで・・・ジェミンはボミを好きで・・・そんな関係を知ってるゲーマー君。親友との関係を壊したくなくて、本心を封印するボミを見てて面白半分&ボミを助けようと、ジニョンは偽物彼氏に立候補!ボミが最終的に選ぶ相手は、ジェミンなのか、ジニョンなのか???良い感じの胸キュンストーリーです。(*^^*)彼らの四角関係な恋愛要素も楽しめました主人公たちの心情を丁寧に描いてくれてるから見やすいです青春時代を思い出しながら・・・亡くなってしまったイ・ハミンに対してずっと自責の念にかられていたヒロイン@ソマンが弟クンに出逢い・・・2人とも前向きに歩き出す良いお話。機会あったら是非どうぞ
2024.08.09

そんなにネタバレ画像はないかと思うのですがネタバレ感想は、見たくない方は読まずに飛ばせるようにしてあります。「ソンジェ背負って走れ」선재 업고 튀어全16話【送料無料 5800円】ソンジェ背負って走れ OST CASTピョン・ウソク キム・ヘユンソン・ゴニ イ・スンヒョプ キム・ウォネ チョン・ヨンジュStory悲劇的に人生を終えたトップスターと、彼を生かすために過去に戻った女性のファンタジーロマンス。2024年、 4月~のtvN、月火ドラマ。 (U-NEXT配信)平均視聴率は、4.2%。(最終回は自己最高視聴率5.8%て終了)私は、海賊版で視聴しました。先に見終わったお友達から「凄くイイよ!!!」と勧められてました。評判通り「推し活」が盛んな今の時代に合ってるし♪(笑)『女神降臨』脚本家さんの作品なら、そりゃアタリそうピョン・ウソク / キム・ヘユン人生の意志をあきらめた瞬間、自身を生きるようにしてくれた有名アーティスト リュ・ソンジェ(ピョン・ウソク)、彼を愛してやまない大ファンのイム・ソル(キム・ヘユン)が、『推し』を生かすために過去にタイムスリップするファンタジーロマンス♡多分、昔はこんなラブコメが沢山あったと思うんだけど・・・最近の韓ドラはちょっとまた違う方向で久しぶりに昔懐かしい楽しいラブコメに出逢った・・・な、そんな感じでしたあと、このドラマの成功は、ソンジェとソル、2人のカップリングが合ってたこのドラマでピョン・ウソクが大ブレイクと言われてますがピョン・ウソクは最近のドラマ「花が咲けば、月を想い」(2021年)や「力の強い女トボンスン」(2023年)とかで存在感あって主役食ってる感じで頑張ってたと思う今回、キャラ&ストーリーが良かったってのも大きいと思うけどキム・ヘユンとの相性バッチリこのドラマ的に2人のバランスがちょうど良いと思った!!!私はピョン・ウソクにそんなに惹かれて見てたわけじゃなくてどちらかと言うと、キム・ヘユンに目がいきました♡キム・ヘユンちゃんの可愛さに、ピョン・ウソクの高身長+雰囲気イケメン(おいっ!^^;)が凄くマッチ♪年齢的にも良いし(ピョン・ウソク32歳 キム・ヘユン27歳)見ててピッタリなカップリングだったと思ったキム・ヘユンが上手で可愛かった~お見事です!憎たらしい役の時にはどこまでも憎たらしく・・・健気なヒロインの時はホントに可愛くって・・・演技、上手な証拠ソルと一緒に泣きました2人の想い出シーンいっぱいなのでもう・・・ソル(キム・ヘユン)と一緒に13話はウルウルして・・・14,15話は泣いた泣いた。(>o<)このドラマの互いの「ソンジェや~」「ソラぁ~」が好きだったなぁ。ネタバレを少し書くなら・・・知りたくない人は飛ばしてください。 ここから、ネタバレ このドラマは、『ソルの推しである人気アーティストのリュ・ソンジェ』って始まりだけど、実は、最初に片思いしてたのはソンジェ(ピョン・ウソク)のほうだった・・・ってからくりで(♡o♡)そこが胸がキュ~ンとくる上手い展開高校時代にソル(キム・ヘユン)に一目惚れして、ソルのことがずっと大好きで仕方ないソンジェの図が良かった。もちろん、ソルもソンジェ一筋で可愛くて!!!(*^^*)互いにすごく好き同士なのが伝わってきて・・・ソルはソンジェの死を防ごうと奮闘するしソンジェは、ソルを守って死ぬならそれで良い・・・って思ってて2人の想い合う姿に泣ける。(;o;)ソルは最後は、出逢うことを諦めてまでソンジェの命を守って。(切ない)でも、ドラマだから当然また出逢うんだけど(笑)最後のタイムスリップで、ソルのことは『知らない人』として出逢いでも、なんたってソンジェはソルに高校時代も一目惚れしてたわけだから出逢ってしまったらやはりソルのことが気になって・・・知らず知らずにやっぱり惹かれていく感じが凄く良かった♡それにしてもサスペンス要素が入るとは、そこも驚きだった。(☆o☆)(ソンジェの死は、殺人犯からソルを守っての死で)あの犯人は何故、ソル&ソンジェを執拗にターゲットにしてたのか謎だったけど最後のほうはあまりそこは気にならなかった。それより、ソルとの思い出は全部消えてしまってるはずなのにソルに過去に渡したネックレスをソンジェがしてるシーンやソンジェの前で、好きな想いを必死で消し続けるソルの気持ちとか、最後、ソルのことを全部思い出し、2人が再会できたシーンに泣けました。(;o;)15話で終わりでも良かったほど。(笑)最終回はおまけみたいな・・・内容で・・・。(^^;)ま、最後、幸せなシーンは良かったけど。 ネタバレここまで このドラマ、曲も後押し!!!♪ECLIPSE (이클립스) - Sudden Shower (소나기) | Lovely Runner (선재업고 튀어) OST Part. 1 (ENG) MV↑ネタバレMVなのでお気を付けください。この曲が1番好きだったけど(流れると胸にジーンときた!;o;)どの曲も良かったよー!!!↑この曲をファンミでピョン・ウソクが歌う姿が目に浮かぶ。(*^^*)あと、おばあちゃん役のソン・ビョンスクさんが可愛かった&良かった次なる2番手クンはソン・ゴニ君かもナイスアシスト!!!彼、最近ちょくちょく見掛けますが2番手クンとして大活躍だった、リュ・ジンや昔のナムグン・ミンのようにこれから活躍するかも。(^0-)私は、ソルの兄&ソルの親友のサイドストーリーはちょっと邪魔でした後半はまだマシだったけど、前半が特に。(^^;)まぁ、それを差し引いても、好きなテイストのドラマでしたが。(笑)恋愛モノ好きな方は是非見てみてくださいおススメしますU-NEXTで配信されてます☆ドラマが当たると、脇役で出てた俳優さんたちも嬉しいだろうな♪結局、いろんなバランスが良いからヒットするんだろうね久々に韓ドラでアタリなドラマでした。(涙の女王は私は全然ハマらなかったので)今年のNo1ドラマ候補
2024.07.12

7月になりましたね。暑すぎる【視聴中ドラマ】韓国・青春ブロッサム(LaLa)・美女と純情男(KBS-W)・リーガル・クレイジー真剣勝負(アジドラ)・青春ウォルダム(BSプレミアム)・ミッシング2(BS12)・ソンジェ背負って走れ(海賊版)中国・想いの温度差(LaLa)・きみの星が、きらめく世界で(アジドラ)・銀河のような愛(海賊版)日本・虎に翼・雨のはじまり↑日本の夏ドラマはこれから放送のものが多いので、もう少し増えます。韓ドラ「ソンジェ背負って走れ」を見始めて・・・早く見終わるよう、スカパーで7月に新しく始まった中国ドラマはスルーしてるため、中国ドラマの本数が今は少なめです。(^^;)今回見終わったドラマは、「ヒョシムの独立奮闘記」原題:효심이네 각자도생全51話CASTユイ ハジュン コ・ジュウォンユン・ミラ チョン・ヨンスク チョン・ウォンジュ イ・フィヒャンナム・ソンジン イム・ジウン イ・ガヨンソル・ジョンファン ナム・ボラ キム・ドヨン キム・ビジュStory家族のために自分を犠牲にしてきたヒョシムが自分の人生を歩み始めるラブコメ・ホームドラマ♪2023年、 9月~のKBS、週末ドラマ。 平均視聴率は、17.7%私は、KBS-Wで毎週視聴しました。KBS週末ホームドラマは、懲りずにずっと視聴してます。(笑)KBS週末ドラマ 最高 私好みヒョシムの独立奮闘記 全51話 平均視聴率17.7%本物が現れた! 全50話 20.5%三姉弟が勇敢に 全51話 22%ヒョンジェは美しい 全50話 24.2%紳士とお嬢さん 全52話 31.26%オーケー、グァン姉妹 全50話 27.25%オー!サムグァンビラ 全50話 27.85%一度行ってきました 全100話 28.37%愛はビューティフル、人生はワンダフル 全100話 23.54%世界で一番可愛い私の娘 全108話 27.64%たった一人の私の味方 全106話 32.30%一緒に暮らしましょうか!? 全50話 28.81%黄金色の私の人生 全52話 34.83%お父さんが変 全52話 27.30%月桂樹洋服店の紳士たち 全54話 28.24%子どもが5人 全54話 26.74%お願い、ママ 全54話 25.83%青い鳥の家 全50話 24.26% 家族なのにどうして~ボクらの恋日記 全50話 30.75%本当に良い時代 全50話 24.20%王(ワン)家の家族たち 全50話 32.56%最高です!スンシン 全50話 25.28%いとしのソヨン 全50話 35.76%棚ぼたのあなた 全58話 35.69%烏鵲橋[オジャッキョ]の兄弟たち 全58話 27.53%「たった一人の私の味方」で高視聴率を叩き出したユイでも今回は平均視聴率が随分と低かったのですね日本の大河や朝ドラと同じで、韓国も今は視聴率が取れなくなってる感じかな。ハジュン / ユイ脚本は、「ソル薬局の息子たち」「世界で一番可愛い私の娘」などKBS週末ドラマのヒットメーカーであるチョ・ジョンソン。人物相関図コチラで!Story生まれつきの心優しい性格と温かい共感能力で家族のために生きてきた娘ヒョシムが、自分を苦しめていた家族から離れて独立した人生を、ヒョシムの献身と犠牲に寄生した家族たちはそれぞれ主体的な人生を探していく物語を描いた家族解放ドラマ。メインのヒョシム家族失踪した父の代わりに家長となったヒョシム(ユイ)自分の家庭を養うのに忙しい長男(ナム・ソンジン)弁護士試験に落ち続ける次男(ソル・ジョンファン)トラブルばかり起こす弟(キム・ドヨン)男兄弟を可愛がり、ヒョシムのお金をあてにするダメダメ母親(ユン・ミラ)なんかねーー、4人の子どもを置いて旦那さんが家を突然出ていっちゃった設定で、前半は母は父親捜しに無駄なお金使うし、サラ金で借金を平気でするマンネ息子や、自分のことしか考えてないすぐ上の兄をかばって、ヒョシムからお金を巻き上げる母親にムカついたムカつく順番としては、ヒョシム母 > 1番上の兄の嫁&娘 > 2番目兄 > 弟 1番上の兄の嫁 & その娘も、前半、かなりワガママでムカつく娘ちゃん、「一度行ってきました」の時に出てた子でその時は、喋れない妹の良き姉役でしたが今回は、優秀だけど性格に難あり。「あんた何様!??」って感じの・・・嫌な子ども役。(^^;)財閥一家(テサングループ)テサングループ会長(キム・ギュチョル)妻(イ・フィヒャン)息子=テサングループ本部長、カン・テミン(コ・ジュウォン)テミンの従弟=テサングループ企画室長、カン・テホ(ハジュン)最初から、イ・フィヒャンさんが悪役なことは視聴者に見えている。会長の母親を監禁し、会社を牛耳っている感じ。『父母の死にも関係しているのでは?』と疑うテホだけにテホとテミンとの関係もあまりよろしくないし、2人ともヒョシムがトレーナーをするジムに通っていて、恋のライバルコ・ジュウォン、久しぶりに見た!ユイもあまり好きじゃないし、コ・ジュウォンもハジュンも、どちらにも特に興味ナシなんだけど(^^;)意外とストーリーは、最近の中では見てられた(途中までは)腹立たしいキャラ(ヒョシム母や弟たち)は居たけどヒョシムの恋愛要素や、ヒョシム兄弟のサイドストーリー、あと、アパート住人との絡みや財閥一家の後継者争いっぽいサスペンス要素など・・・組み立てが上手だったのか、話の展開は悪くなかった。ライバル男性陣2人もイヤな感じにならずコ・ジュウォンが普通、どんどん悪役になりそうな立場ながら正統派キャラで、不快にならない展開!そこが良かった!あと、アパート住人の・・・おばあ様方2人もイイ按排チョン・ヨンスク / チョン・ウォンジュ上品なおばあ様と、いかにも庶民なばあさん!(笑)対照的な2人の関係が、なんだかんだ可愛く&微笑ましかったテホ&テミンの祖母が監禁場所から逃げ出して(上品なご老人)ヒョシムの住むアパートで隠れて暮らし始めて・・・このアパートの大家のばあちゃん(庶民なばあちゃん)がいろいろ突っかかってトラブル起こすんだけど(笑)反発しあいながらも友人っぽい関係なのが、なかなか良かったテホ(ハジュン)の祖母を、ヒョシムが優しく面倒見てあげててヒョシムの人柄を知っているから、後々、交際も味方してくれそうだしテホと祖母の再会がいつ見られるのかも楽しみの1つだった。庶民派ばあちゃんは、昔からいろんなドラマに面白スパイス役で出てたよねぇ。もうすぐ85歳!!!(☆o☆)元気にご活躍されてて何よりあと、ナム・ボラちゃんが昔から好きで、今回も可愛かったナム・ボラちゃん、ドラマで久しぶりに逢った!!!(*^^*)↓ヒョシムの2番目兄とのカップリング好きなんで、2人のサイドストーリーも楽しめました♡そんな感じで、途中までは全体的に楽しく見られていたのだけど・・・・後半、あるところからガッカリネタバレです 財閥一家に出生の秘密が入ってきて・・・まさかの・・・テミン & テホ が、実の兄弟だったのですよ。(☆o☆)ま、それはまだ良いのだけどぉ~、長男(キム・ギュチョル&イ・フィヒャン)夫婦に子どもができなかったので次男夫婦の子ども(テミン)を祖母が無理矢理、長男の子(養子)とさせた上、その後、次男夫婦が産んだテホは跡継ぎ問題が起きないように海外留学させた・・・って話でえーーーーーー、まさかの、悪の根源はあの素敵なおばあ様!??(@o@)それ、残念すぎるんですけどっ悪役はイ・フィヒャンさんに任せたら良かったのに???もう1件、後半、4人の子どもを置いて家を出てって行方不明だったヒョシムの実の父親が出てきて、さらにテンション落ち!!!(>o<)若年認知症になってしまい家族に迷惑かけたくない思いで家を出た・・・(で、見つかった・・・が、記憶はもう何もなく)とかならまだしも単なる不倫で家を出てったというその父親が死にそうで移植しか助かる方法がなく不倫相手が、ヒョシム家族に助けを求めるストーリー展開は、超・超・腹立たしい!!!(怒)で、他の兄弟は不適合で、ヒョシムが適合して移植する・・・というドラマあるある。(@o@)マクチャンドラマだから!・・・で済むのかもしれないけどぉ、これまで家族を何十年放ったらかしの父親の病気のために結婚前の若い娘が移植提供するなんて、不快すぎる!!!しかもその家族のゴタゴタで、テホとの結婚も今は出来ない・・・とか言い出す(相手の気持ちを無視する)ヒョシムにもムカついたし。(笑) ネタバレおしまい どうだろ?「終わり良ければ全て良し」・・・と思える人はまぁまぁ楽しくみられる内容かもですこのドラマで1番可哀相なのはテミン(コ・ジュウォン)どうか彼も幸せになれますように。↓こちら2人は、そこそこお似合いだったかな。ハジュンも後半は、主役らしい表情だった感じに映りました。(おいっ!^^;)もう次の新しい週末ドラマが始まっていて「美女と純情男」チ・ヒョヌと&イ・スヒャン!これまた微妙なキャスト&微妙な出だしなんですが・・・お馴染みの面々も出てまして、文句言いながら頑張って最後まで見るつもりです。(笑)
2024.07.07

KBS-Wの週末ホームドラマ「ヒョシムの独立奮闘記」も見終わってますが簡単に感想をあげられそうなこちらから先に「ハッピーニューイヤー」原題:HAPPY NEW YEAR<TVシリーズ>全6話【5390円】韓国映画/ ハッピーニューイヤー(Blu-ray) 日本盤CAST:ハン・ジミン イ・ドンウク カン・ハヌルユナ ウォン・ジナ イ・ヘヨン チョン・ジニョンキム・ヨングァン ソ・ガンジュン イ・グァンスStory年末で賑わう高級ホテル「エムロス」を舞台に、14人の登場人物たちの「特別な一日」2021年、 12月10日~上映された韓国映画。映画の未公開シーンをたくさん入れた拡張版の『TVシリーズ』とし、Netflixでも配信。私は、Netflixで視聴しました。事前知識なしに見始めて・・・「何、これ?超豪華メンツなんだけどっ」*「エムロス」のマネージャーで、15年間も男友達への告白をためらっているソジン(ハン・ジミン)*優秀なイケメンだけどクセがありすぎる、変わり者のホテルCEOヨンジン(イ・ドンウク)*ミュージカル女優をめざしながらもオーディションに受からない、新米ハウスキーパーのイヨン(ウォン・ジナ)*公務員試験に落ち続けて恋人にもフラれた、就活生のジェヨン(カン・ハヌル)*結婚を前に浮足立つラジオプロデューサーのスンヒョ(キム・ヨングァン)と、婚約者でピアニストのヨンジュ(コ・ソンヒ)*下積みを経てスターの座へ登り詰めたが、所属事務所の問題で悩むイ・ガン(ソ・ガンジュン)と、彼を支えるマネージャーのサンフン(イ・グァンス)*40年ぶりに初恋の人(イ・ヘヨン)に会って、勤務中でも落ち着かないドアマンのサンギュ(チョン・ジニョン)*毎週土曜日にホテルでお見合いをして、ことごとく断られている整形外科医のジンホ(イ・ジヌク)↑文章はお借りしました。とにかく出てくる俳優がみんな豪華で楽しい!!!なるほどもとは映画なのかぁ!!!こういう豪華メンツを集めたほっこり映画、日本でもあるよね~。いろんな登場人物のストーリーがちょこっとずつ進んでいく形式でわざわざ映画館で見る作品としては、まぁ、普通な内容かもだけど(^^;)「ドラマ」としてネトフリで見る分には、豪華だし30分弱で見やすいし(最終回は46分ぐらいあったけど)どのカップリングもお似合いで十分楽しめました特に・・・イ・ジヌク、美味しい役だった
2024.06.27

簡単感想です♪「2回目のロマンスはままならない!」原題:你給我的喜歡全28話【送料無料 14080円】2回目のロマンスはままならない! DVD-SET1【送料無料 17600円】2回目のロマンスはままならない!DVD-SET2CASTワン・ズーチー(王子奇) ワン・ユーウェン(王玉雯) ツイ・イーシンリー・チュワン リー・シンヤオ(李星瑶)Story偶然の再会から始まる親子3人の幸せ胸キュンロマンス!公式サイト2023年の中国ドラマ。 私は、アジドラで毎週視聴しました。ワン・ズーチー / ワン・ユーウェンワン・ズーチー(王子奇):1996年02月25日生まれワン・ユーウェン(王玉雯):1997年5月28日 生まれ子育てをしながら仕事をがんばるキャリアウーマンのミン・フイ(ワン・ユーウェン)と病を乗り越えて投資会社のCEOになったシン・チー(ワン・ズーチー)という元カップルの2人が、5年ぶりに再会し、過去の誤解を解いて本当の愛と幸せを見つけ出すさまを描いたラブストーリー♡「鳳星(ほうせい)の姫〜天空の⼥神と宿命の愛〜」、「ロマンスは結婚のあとで」に続くワン・ズーチーとワン・ユーウェンの3度目の再共演だったそう。そりゃ息ピッタリだろうね。私は「ロマンスは結婚のあとで」は見ました。感想同じカップリングでのドラマは楽しいですよね。(^0-)ヒロインが綺麗で好きなこともあり毎週楽しく視聴出来ましたこの2人のコンビは良い!前作よりこっちのほうが面白かった!子どもが可愛い~!和数が短くて良い!多分、このドラマも中の上ぐらいな(ベタな)内容だけど・・・中国ドラマ、『古装』と言われる時代劇モノが多くてずっと時代劇ばかりを見ていたので、現代モノはすごく見やすかった。(やはり現代モノのほうが好きだなぁ・・・と感じる)あと、中国ドラマは長編が多いけど、これは全28話と短くて最後まで飽きずに見られたのも良かった。子どもが出てくるドラマは、以前見た「ナイショの契約婚」(感想)の男の子が超可愛すぎて、こちらは少し歳が上だしどうかなぁ?と思っていたけど、この子役ちゃんも可愛かったストーリーは、昔付き合ってたけど勝手に姿を消したミン・フイを恨み続けていたシン・チーが、ミン・フイと自分の間に息子がいると知って彼女の家に転がり込んで・・・、本当の家族になっていくストーリー♡当然、ヒロインに想いを寄せる↓2番手ライバルくんも居てね・・・。まったく報われない2番手クンだけどその彼を一途に想う女の子も居て・・・リー・シンヤオ / リー・チュワン この2人のサイドストーリーも好きでした彼に一目惚れして・・・あの手この手で自分に興味をもってもらおうと頑張るも彼には好きな女性(ヒロイン)が居て・・・どんなに好きでも振り向いてもらえない気持ちは誰よりよくわかるから彼の恋を応援してあげてしまう健気な良い子で~(>o<)男性は別に格好良くないんだけど(笑)女の子はヒロインに負けないぐらいの可愛いさで切ない恋愛要素が好きでした。(*^^*)もう1組、カップリングあったけど↓そっちはどうも好きじゃなくてきっとオバサンじゃなく若い女優さんだとは思うけどぉ~若い男の子とオバサンのカップリングに映った。関心いかず。(^^;)軽く見られて楽しめますョ
2024.06.16

ただいま見終わったドラマが渋滞中。(^^;)・沈香の夢(前編)・今宵、若様は恋におちる・2度目のロマンスはままならない!・ヒョシムの独立奮闘記(残り1話)・夏花(残り3話)ゆっくり感想をUP予定。「今宵、若様は恋におちる」原題:春閨夢裡人全38話【送料無料 14080円】今宵、若様は恋におちる DVD-SET1【送料無料 14080円】今宵、若様は恋におちる DVD-SET2【送料無料 14080円】今宵、若様は恋におちる DVD-SET3CASTポン・シャオラン(彭小苒) ディン・ユーシー(丁禹兮)Story記憶を失った妻が別人級にキャラ変!?軽快なテンポと先の読めない展開にハマる、トキメキいっぱいの胸キュン・ラブコメ時代劇♡2023年配信の中国ドラマ。 私は、LaLaテレビで毎日(月~金)視聴しました。ポン・シャオラン / ディン・ユーシーポン・シャオラン(彭小苒) 1990年12月3日生まれディン・ユーシー(丁禹兮) 1995年7月20日生まれ『Story』都一番の美男子と評判の寧鈺軒(ねいぎょくけん)は、毒婦と呼ばれる聶桑楡(じょうそうゆ)に一目惚れされ渋々結婚する。夫婦とは名ばかりだったが、第2夫人を迎えた夫を許せない聶桑楡は騒ぎを起こして逃走し、断崖から身を投げることに。幸いにも一命を取り留めるが、目覚めた聶桑楡は記憶を失ったうえに明るく無邪気な性格に一変していた。このドラマの感想としては、内容は普通中の上ぐらい?つまんなくはないけど・・・おススメするほどの面白い作品ではない。長いしねぇ。全30話ぐらいにしてくれたら、もっと見やすいだろうに。中国時代劇って、前半良くても必ず後半ちょっと飽きてくる。(^^;)ディン・ユーシー君は格好良ーーーい好み顔最近の写真を見ると、↑この時と少しお顔が違う感じしますが(^^;)パーツ小粒な綺麗なお顔立ちは、めちゃくちゃ私好みでディン・ユーシー君見たさで楽しめた部分は大きいホント、好きな顔ぉ~と思いながら見ていた。(*^^*)現代モノでも時代劇でも、彼はどっちでも格好いいポン・シャオランは「東宮」の時のがもっと綺麗だったように思った。ポン・シャオランのこのドラマのインタビュー劣化したように映ったなぁ。(^^;)ま、綺麗は綺麗なんだけどね「東宮」の頃より歳取って見えると言うか・・・ディン・ユーシー君と2人並ぶと、ポン・シャオランがお姉さんに見えちゃう感じ。ま、実際、5歳違うからそうなんだけど。(^^;)恋愛要素にキュンっとなるような展開もあったり「へぇ~、なるほど、そういうことかぁ」とストンと落ちた展開もあったにはあったけど後半、このドラマに対しての私の集中力が切れてしまった感じデス綺麗なカップリングで見やすいは見やすい脇役陣のカップリングとかにはあまり関心なかったなぁ。ライバル役とかも特に。他のメンツ&サイドストーリーとか楽しめれば、もっと面白いと感じるかもです。それにしても、中国ドラマの主人公たちの名前は、ホント覚えられない!寧鈺軒(ねいぎょくけん)に聶桑楡(じょうそうゆ)!?そんな名前、全38話見た今でも全然覚えられないよっ。(^^;)♪淡寫 - 劉惜君↑エンディング曲で、その時に流れてる映像がけっこう好きだった。なんか・・・ディン・ユーシー君が美しいのですョ映像探したけど、ちょっと見当たらなくて残念。(>o<)先週あたりからBSで始まった「星河長明」を見てますがこちらもポン・シャオランがヒロインで、肌がふっくらして若い感じ。可愛い~です♡「今宵、若様は~」よりも、昔の作品なのかな?とりあえず継続して視聴することに。(*^^*)以上、簡単感想でした。
2024.06.10

簡単感想です。見終わってから随分日にちが経ってしまいました。(^^;)「涙の女王」눈물의 여왕全16話【送料無料 4480円】韓国ドラマ 韓国語 日本語字幕付き 「涙の女王」 DVD BOX Blu-ray【送料無料 4950円】 涙の女王のOSTCASTキム・スヒョン キム・ジウォンパク・ソンフン クァク・ドンヨン イ・ジュビンキム・ガプス イ・ミスク チョン・ジニョン ナ・ヨンヒ ファン・ヨニStory夫と妻の関係が逆転したペク・ヒョヌ&ホン・ヘイン夫婦の物語。2023年、 3月~のtvN、土日ドラマ。( Netflix同日配信)平均視聴率は、15.67%。 最終回は24.9%(全国有料世帯基準)を記録し、歴代のtvNドラマの中で最も高い視聴率であり、同じ脚本家パク・ジウンが手掛けた「愛の不時着」(21.7%)の記録を破る快挙。私は、 Netflixで毎週視聴しました。キム・スヒョン / キム・ジウォンクイーンズグループ財閥3世で百貨店の女王ホン・ヘイン(キム・ジウォン)と、ヨンドゥ里の里長の息子でスーパーマーケットの王子ペク・ヒョヌ(キム・スヒョン)の3年目を迎えた夫婦の危機と奇跡のように再び始まるラブストーリー。キム・スヒョンって、どうしてこんなにドラマが当たるんですかね?私は昔からお顔があまり得意じゃなく(^^;)主演で見たドラマ↓・ドリームハイ(2011)・太陽を抱く月(2012)・星から来たあなた(2013)・プロデューサー(2015)・涙の女王(2024)ドリームハイは完全テギョン派だったし「太陽を抱いた月」も「星から来たあなた」も世間では大好評作品ですがキム・スヒョンに1ミリも気持ち入らなくって・・・全然ハマらず視聴した中では「プロデューサー」のキム・スヒョンはまだOKだった。(IUちゃんが切なくてねぇ ;o;)で、今回も、やっぱりキム・スヒョンには気持ち入らず!『これ、キム・スヒョンじゃなかったらなぁ~』と思いながら見てた。(^^;)ストーリー的には、最初はそんなに面白さを感じなかったけど中盤あたり?財閥一家がキム・スヒョンの実家で一緒に暮らすようになり立場逆転したあたりから、少し面白く感じたただ、その後のキム・ジウォンの病気関連や(ヒロインずっと元気だったし)&最後の事故とかの展開にはすごい違和感で~(@o@)引いた感じ主演2人のラブストーリーに何の感情もなく見てたし毎週楽しみに視聴してた方々とは、ちょっと違う感想。「涙の女王」というタイトルは、あんまり関係ある?私はいっさい泣いてないけど、気持ち入ってた人はこのドラマを見て泣いたのだろうか?結局、私の1番の感想としては「愛の不時着」を数字で超えても、作品はまったく超えてないと思う!「愛の不時着」のが断然素敵で最高のラブストーリー他の感想としては、キム・ジウォンは綺麗だった。昔よりさらにキレイになったよねぇ!?さすが韓国!でも、ヒロインは綺麗なほうが良いのでOK。(^0ー)クァク・ドンヨンはまさに嵌り役だった!イメージ的に、こういう役やらせたらピッタリだよね。(笑)パク・ソンフン、顔、変わった!?最初、見て「なんか前と違う!」と感じたので・・・目と鼻、イジったかな?今までと顔のバランスが少し変わった印象。日本の「飲むシリカ」のCM出てて、ビックリだよ。悪役、お疲れ様でした。ユン・ボミ、何気にナイスだったガールズグループApinkのユン・ボミ!昔の伊藤沙里ちゃんのナイス脇役みたいな感じ完走できて良かった!いつもながら浅い感想でスミマセン。どうも・・・最近、韓ドラに嵌れない・・・。見過ぎて飽きちゃったのかなぁ?ネトフリ作品、途中リタイアのものも多くて「涙の女王」は最後まで完走できたので、まだ面白く見られたほうなのかも!まわりの韓流チングも、最近は韓ドラ熱が落ちていて・・・でも、「ソンジェ背負って走れ は、久しぶりに良いよ~!!!」とおススメされたので、海賊版で視聴したいと考えていますハマれるドラマに逢いた~いっ
2024.05.21

少し前ですが、ゴールデンウイーク中、生グレッグに逢いに行って来ました「青春18×2君へと続く道」公式サイト「新聞記者」「余命10年」の藤井道人監督が手がけた日本&台湾合作のラブストーリー。清原果耶 & シュー・グァンハン「時をかける愛」のグレッグ・ハンの映画。ニックネーム呼びの『グレッグ・ハン』改め、正式呼び名がシュー・グァンハンになりまだ慣れずにグレッグ・ハンと言ってしまいますが(^^;)藤井監督が、シュー・グァンハンと一緒に映画を作っている・・・と知った時から映画公開の舞台挨拶で、絶対逢いたい!!!と、強く思っていました。願い叶って5月3日 イオンシネマみなとみらい 午後4時(上映後の舞台挨拶)5月4日 ユナイテッドシネマ豊洲 午前10時(上映後の舞台挨拶)に、参戦出来ましたぁ。(*^^*)3日のイオンシネマの舞台挨拶は、あとから追加されたみたいでそのチケットだけ抽選申し込みではなく、一般発売の形で売り出されたのでみんなあまり気付いてなかったのでは?ぴあの10時発売で普通に取れて、手が震えましたで、一般で取れてしまったので、抽選申し込みしていた4日分は絶対落選だと思っていたら、これが「当選」でグレッグに2回も逢うことが出来ました3日 みなとみらいイオンシネマ↑写真は私が入った回ではないですが、メンバー&衣装は一緒です。みっちー(道枝くん)が登壇する日は、絶対倍率跳ね上がるから居ない日を狙って抽選申し込みしてましたがみっちー居る日のチケが取れてビックリ&ちょっと嬉しかった!!!(笑)生みっちー、金髪だったせいもあるか、とてもキラキラしてました黒木華さんは、TVで見るまんま・・・だった印象。(^0-)清原果耶ちゃんは綺麗でしたが、けっこう厚塗りだった。(おいっ!^^;)4日 ユナイテッドシネマ豊洲(写真、お借りしました)豊洲は、主演2人のみの舞台挨拶で・・・前日に豪華メンに逢えたこともあり、むしろ2人だけでじっくりゆっくりお話聞けたり、グレッグを見られて本当に良かった。(*^^*)2人揃っての黒衣装も良かったし舞台挨拶の満足度は4日のほうが断然大きかった!!!グレッグ・ハンは、みっちーのようにキラキラオーラで「キャーーーー♡♡♡」ってなる感じとまたちょっと違って(笑)繰り返し繰り返し何度も見ている「時をかける愛」のリー・ズーウェーまんまで!!!あの声、あの表情、あの姿・・・な、グレッグが目の前に居て・・・なかなか逢えないはずのアジアスターであるグレッグに日本でこうして逢えたことに「ジーーン ;o; ;0; ;0;」ってなってなんかもう・・・ただ感無量でした「時をかける愛」を貸して、めちゃくちゃハマってくれた元同僚と連チャンで参戦しましたが、「良かったよね~ ;o;」「グレッグ、いいよね~ ;o;」と、言い続けた2日間でした。映画も、とても良かったですもともと私はドラマが好きなので、映画は時間が短すぎて気持ちが入っていかず、楽しめないことのほうが多いけど(^^;)この映画は、主人公たちの気持ちにスーッと入れて(自然に入っていけるような上手い創り)台湾シーンも、日本シーンも、撮り方が美しいしストーリーもわかりやすく、よくまとまっています。すごく余韻の残る素敵な映画シュー・グァンハンの魅力全開ですもちろん、果耶ちゃんも可愛い~&上手です。男性が見ても楽しめるような作品なので、夫婦で見に行くのも良いですよ~。事前に情報を見たりしないで見るのがおススメ。景色美しいから、是非、大きなスクリーンで見て欲しい映画!!!私は、2日続けて映画を見たわけですが・・・さすがにそんな事は初めてで(^^;)話わかってるから、2回目は飽きるかな?・・・とか見る前に思ったけど全然、全然!!!むしろ、2回見たことで、気付いてなかったことに気付けてより、心にグっときましたすごく好きなテイストで、しかもグレッグ主演なので舞台挨拶を一緒したお友達と、5月後半あたりにもう1回見に行こうと話していますこの映画で日本でもシュー・グァンハンを沢山の方に知ってもらって是非、まだ見られていない「時をかける愛」の映画を日本でも上映して頂きたいです!!!
2024.05.13

もうすぐ5月。明日からゴールデンウイークですネ。みなさん、楽しい休日をまた前回の投稿から間があいてしまったので現在の視聴中ドラマをあげておきます。韓国・ヒョシムの独立奮闘記・涙の女王・青春ウォルダム中国・今宵、若様は恋におちる・沈香の夢・2度目の恋はままならない!・夏花・銀河のような愛日本・虎と翼・くるりそれでは、見終わったドラマの簡単感想です。「トキメク☆君との未来図」原題 : 학교 2021全16話【送料無料4190円】学校2021 OST KBSドラマ 2021CASTキム・ヨハン チョ・イヒョンチュ・ヨンウ ファン・ボルムビョル ソ・ヒソンチョン・ソクホ キム・ギュソンStory18歳の男女が恋や友情、未来に向かって奮闘する甘酸っぱい青春ラブストーリー♡2021年、 11月~のKBS、水木ドラマ。 平均視聴率は、1.73%私は、アジドラで毎週視聴しました。キム・ヨハン / チョ・イヒョン入試競争ではなく違う道を選択し、曖昧な境界に置かれた18歳の若者たちの夢と友情、成長を描く。若手スターの登竜門として大人気のKBSドラマ「学校」シリーズの第8作!「学校シリーズ」は、学校2013「ゆれながら咲く花」→感想 8話まで 全16話チャン・ナラ、チェ・ダニエル、イ・ジョンソク、キム・ウビン学校2015「恋するジェネレーション」→感想キム・ソヒョン、ナム・ジュヒョク、ユク・ソンジェ学校2017「恋するレモネード」→感想キム・セジョン、キム・ジョンヒョン、ソル・イナ、チャン・ドンユンを視聴しましたで、今回の、学校2021「トキメク☆君との未来図」キム・ヨハン、チョ・イヒョン、チュ・ヨンウ ファン・ボルムビョルなんですが・・・私はキム・ヨハン君目当てで視聴「美しかった私たちへ」で可愛かったからね♡学校シリーズに出ると知った時は嬉しかったしけっこう期待してたんだけどぉ・・・どうもハズしちゃったようで。(^^;)もともと学校シリーズは視聴率はそれほど高くないけどさすがに1%台は寂しい・・・。確か、キム・ヨハン君とキム・ヨンデが最初キャスティングされてたのにキム・ヨンデが急に降板したんでしたよねぇ?(「流れ星」出演のため)キム・ヨンデが出てたら、もう少し注目度が上がったかもしれなくてちょっと残念キム・ヨハン / チョ・イヒョンチュ・ヨンウ / ファン・ボルムビョルキャスト的に、さすがに弱い印象だったヒロインのチョ・イヒョンなんて・・・薄すぎる・・・普通のクラスに彼女が居たら、もちろん可愛い~と思うしイケメン君たちが密かに彼女に想いを寄せそうな気はするけどドラマヒロインとしては、めちゃめちゃ弱い感じずーーっと最初から見続けていたら、後半、ヒロインらしい可愛さも見えてきたけどさ。(^^;)キム・ソヒョンちゃんやキム・セジョンちゃんに比べると華がなかった。クラスに居る脇役の男子も女子も、なんか・・・全体的に弱い!!!ストーリーも、「学校シリーズ」、だんだん浅い内容になってきたなぁ「恋するジェネレーション」「ゆれながら咲く花」のほうがもっと丁寧な創りだった感。(^^;)けど、ヨハン君ありきで最後まで見られました今回は学校の理事長が明らかにオカシイ人こんな学校あるかいな。通いたくない。(^^;)この先生たち↓は良かったけどチョン・ソクホキム・ギュソン↑男の先生、すごい先生っぽかった。こういう先生、学校に居る!!!な、雰囲気。(笑)女の先生、どっかで見たことあるんだけど・・・何に出てただろう。可愛かったです。(*^^*)↑調べたら、随分前のドラマ「約束のない恋」で見たのかも!!!キム・ヨハン君目当てなら見られるかなぁヨハン君は可愛かった恋愛要素も可愛く描かれてましたぁ2番手の2人の展開も悪くはない。けどぉ~、全体的に話が浅い感じと、キャストも弱々だからキム・ヨハン君以外の点ではちょっと厳しいかも。(^^;
2024.04.26

簡単感想です。「美人骨~後編:一生一世 ~」原題:一生一世 全30話【12672円 送料無料】美人骨 DVD-BOX1【12672円 送料無料】美人骨 DVD-BOX2【15760円 送料無料】美人骨 DVD-BOX3【15726円 送料無料】美人骨 DVD-BOX4CASTバイ・ルー(白鹿) アレン・レン(任嘉倫)ツーシャー(此沙) ルオ・ミンジエ(駱明劼)Story前世で途絶えた縁は、再び現生で! 待望の続編!輪廻転生ラブストーリー。2021年配信の中国ドラマ。「美人骨~前編:周生如故~」の続編。←前編の感想はコチラ。私は、LaLaテレビで録り溜めて、視聴しました。アレン・レン / バイ・ルー前編では北魏時代の将軍・周生辰(アレン・レン)と名門家の令嬢・漼時宜(バイ・ルー)の切ない恋物語が抒情的に描かれたが、彼らが転生した現代が舞台となる後編では、若き教授・周生辰と人気声優・時宜による大人のラブロマンス。見終わってから随分経ってしまったのと見終わるまでにもかなり時間をかけてしまい(いろんなドラマの合間にちょっとずつ見る形だった為)ドラマの内容もすっかり薄れてしまっていてたいした感想は書いてないです。すみませんっ前編「周生如故」では結ばれず、後編「一生一世 」で2人が幸せになれると思って楽しみに見るドラマ!!!でも、前世との繋がり・・・名前が一緒だったことと前編との繋がりっぽく時折映像を入れてたぐらいで直接はそんな関係なかった感じ。「転生」ってことだから、それで良いのかな?(^^;)前編と同じ俳優さんも主演2人以外には居なかった??(調べてません)中国ドラマに詳しいお友達から、後編を先に撮影して前編(時代劇)をあとから撮ったと聞いてビックリでしたアレン・レン、後編ではちょっとお顔ふっくら!&髪の毛もっさり。(^^;)彼は時代劇で見るほうが素敵かも!!!と強く思ったけど後編の最後のほうでは、↓輪郭スッキリ細くなってきて(見慣れたせいもあるかもしれないけど)現代姿でも悪くはなかった。そのままさらに絞って時代劇編を撮ったのでしょうね。だから前編(時代劇)はあの格好良さだったのかと、妙に自分の中でストンと落ちた。(笑)バイ・ルーは、現代でも美しかったいや、現代モノのほうがさらに美しかったかも綺麗な人だなぁ・・・と思いながら見た。個人的には、この話に全30話は要らない・・なぁ長い!!!ダラダラとあまり内容はなく・・・で、終わり間近に急に事件やら何やら起きて・・・うーーーーん???後編も全24話ぐらいにまとめれば良かったのに。(^^;)でも、ひたすら純愛で想い合ってても結ばれない前編を見たあとだけに後編で甘々な2人をずっと見てられるのも、まぁ悪くはない・・・って思えるドラマではありましたちなみに・・・タイトルにある「美人骨」という言葉。 日本語ではあまり聞き慣れない単語だが、表面的な美しさのみならず、優れた気骨・風格といった人間の内なる魅力も併せ持った人という意味。 その「美人骨」と称されるのが、人気俳優のアレン・レンが演じる小南辰王こと周生辰(ジョウション・チェン)だ。(そうです。←Real Soundのコラムよりお借りしました)他の脇役陣にはあんまり関心いかなかった。2人を見てるだけで十分堪能できました。(*^^*)エンディング曲、好きだった♪续写 / 单依纯
2024.04.12

簡単感想デス。「花令嬢の華麗なる計画」原題:「花琉璃軼聞」全24話【送料無料 15196円】花令嬢の華麗なる計画 DVD-SET1【送料無料 14080円】花令嬢の華麗なる計画 DVD-SET2CASTジュー・ジェンシー モン・ズーイー Story策略家のツンデレ皇太子が恋したのは、“か弱いフリ”した文武両道の最強令嬢!?素顔を隠した2人の騙し合いロマンスにトキメキ不可避のラブコメ時代劇 ♡公式サイトコチラ2023年3月~配信の、中国ドラマ。 私は、LaLaテレビで毎日(月~金)視聴しました。シュー・ジェンシー / モン・ズーイーシュー・ジェンシー(徐正溪):1985年5月5日生まれモン・ズーイー(孟子義):1995年12月5日生まれシュー・ジェンシーは新しいドラマが沢山日本で放送されてますネ。「独孤伽羅-皇后の願い-」宇文護役を見たら・・・みんな、シュー・ジェンシーのことは好きだと思う。(*^^*)今回のドラマ、ヒロインがモン・ズーイーだと気付いてなくて初回を見て、「陳情令に出てた綺麗な人だぁ」と嬉しくなった政治に無関心なふりをする策略家の皇太子と病弱なふりをする“最強令嬢”がだまし合いながら惹かれ合っていくさまを描いたラブコメ時代劇♡中盤までけっこう楽しく視聴していて・・・モン・ズーイーがすごく綺麗で良かったで、19話ぐらいだったかな?見ようと思ったら、間違えて消去しちゃったんですよぉおおおなので、残念ながら1話抜けてしまいました。(^^;)その前あたりから面白さ的に、少し落ちた感じがしていて1話抜けたことで、私の中ではさらにトーンダウンしました田嘉敏役@スー・モンユン(蘇夢芸)↑この方、2番手ライバルの立ち位置・・・で最初、顔も可愛くなくて、イヤな感じに映っていたのだけど途中からナイスキャラで落ち着き、可愛いかったけっこうお顔も可愛い~人なんだね。(^0-)この人↓がカップリング相手で可哀相に。(笑)まぁ、そういう勘違い野郎(だけどなんか憎めない)な、おまぬけキャラで2人とも愛嬌ある役でカップリングになってる感じだから致し方ないけど↑時代劇じゃなくても、あんま変化ないね。(^^;)脇役陣は、こんなカップリング若手イケメン枠は両端2人の俳優サン。全般的にかなりラブコメちっくだけど最後のほう(19?20話あたりから)は、敵陣との闘いシーンが多く19話が抜けたせいなのか、話がよくわからなかった。(^^;)でも、ラストはハッピーエンドで良かったですこのドラマを見てる時にシュー・ジェンシー引退というニュースを目にしました!シュー・ジェンシー?ん?え、シュー・ジェンシー?今、見てるカレじゃん!!!となり、ビックリ。(☆o☆)中国ドラマ事情にはまだまだ疎いので、よくわからないですが現在39歳だそうで。もうそんな歳になるんだ(☆o☆)と思ったものの・・・引退するにはまだ若いよねぇ。シュー・ジェンシー このドラマのインタビューホントに引退しちゃうのかな。きっとまだ日本で放送されてない作品がいっぱいあるだろうから日本ではしばらくお姿(作品)が見られそうな気はします
2024.04.02

3月も終わりますねぇ。また前回から投稿があいてしまったので書いておきます。視聴中ドラマ韓国・トキメク☆君との未来図・ヒョシムの独立奮闘記・涙の女王中国・美人骨 後編・今宵、若様は恋におちる・2回目のロマンスはままならない!・銀河のような愛・沈香の夢(録り溜め中)日本・ブギウギそれでは、見終わったドラマの簡単感想デス。「ドクタースランプ」닥터슬럼프全16話CASTパク・シネ パク・ヒョンシク ユン・パクコン・ソンハ オ・ドンミンStoryそれぞれの理由で人生最大のスランプに陥った医師の“ダメな人生”に対する心肺蘇生記を描いたラブコメディ。2024年、 1月~のJTBC、土日ドラマ。 (Netflix同日配信)平均視聴率は、5.62%。(最高視聴率は10話の8.2%) 私は、Netflixで視聴しました。パク・ヒョンシク / パク・シネパク・ヒョンシク 1991年11月16日生かれパク・シネ 1990年2月18日生まれ2013年に放送されたSBSドラマ「相続者たち」以来、約11年ぶりに共演♡Story思いがけない再会を果たした、高校時代のライバル同士。医師として前途有望だったもののスランプに陥ってしまったふたりは、やがて互いの存在に癒やしを感じるようになり・・・。「ドクタースランプ」って聞くと、あられちゃんを思い出す!(^^;)アニメのイメージ強くて、いったいどんな話なのかと思ったらあられちゃんではなく(当たり前!笑)「ドクタースランプ」のタイトルそのまま、医者の2人がスランプを迎え、それを乗り越えていくストーリー。これ、面白いの?私的には普通でした。(^^;)日本のドラマみたい。見やすいけど、深さはない。先がまったく気にならなかった。全16話も要らない気がした全12話ぐらいで良かった感じ。ヒョンシクは格好良かったけどね私が見た前作は「ハピネス」で、その時はちょっとお顔ふっくらだったけどしっかり昔のような輪郭に戻って・・・ビジュアルもイケてましたファンミ(NHKホール)に友達3人で申し込んだけどハズレて行けず。日本のファンクラブが出来て、また4月にファンミがありますがファンクラブに入ってまではいいかな。(^^;)4月7日からBSプレミアムで、「青春ウォルダム」始まるのでそちらを楽しみにしますパク・シネには昔から気持ち入らなくて・・・作品はけっこう見てるほうだと思う。嫌いとかじゃないけど、顔が不得意なのかなぁ?「イケメンですね」も「相続者たち」も「ピノキオ」もパク・シネのヒロインに、気持ちが入っていかない。(^^;)今回は結婚して・・・子どもを産んで・・・の復帰作で『なんで恋愛ドラマを選んだのかなぁ?』と思いながら見てた感じ。俳優さんだから、監督や脚本で選んだのかもしれないけどヒョンシクとのキス&イチャイチャシーンは、子どもとチェ・テジュンがちらついて、なんだかなぁただ、子ども産んでも、以前とスタイルやビジュアルはそんなに変わることなく演技も、もともと上手だからネ。ユン・パク / コン・ソンハこちら2人のサイドストーリーには、あまり興味なかったけど邪魔にもならない程度だったので良いか・・・と。これは、内容云々より・・・私的印象としては、カップリングの良さで見たいと思わせるネトフリ3部作シリーズな感じジュノ&ユナ「キング・ザ・ランド」ソンガン&キム・ユジョン「マイデーモン」パク・ヒョンシク&パク・シネ「ドクタースランプ」2人の絵図の良さ&ハッピーシーンを見て楽しむドラマ
2024.03.28

簡単感想です。「魅惑の人」세작, 매혹된 자들全16話CASTチェ・ジョンソク シン・セギョンイ・シニョン ヤン·ギョンウォン イ・ギュフェStory王権と政治的権力をめぐる争いに直面した王。復讐(ふくしゅう)という秘めた目的のために王を惑わそうとするも、逆に魅了されてしまう女。2024年、 1月~のtvN、土日ドラマ。 (Netflix同日配信)平均視聴率は、5.17% 私は、Netflixで視聴しました。チョ・ジョンソク / シン・セギョンチョ・ジョンソク:1980年12月26日生まれ(43歳)シン・セギョン:1990年7月29日生まれ(33歳)セギョンちゃん、ビックリもう33歳なんだ。セギョンちゃん作品はいつも見てるけど「アスダル年代記 season2」は1を見てないからスルーしたのでお久しぶり~。(*^^*)王権との政治的な権力の戦いの危機に直面したイ・イン、そして復讐のため彼を誘惑しようとしたが、逆に誘惑されてしまうスパイ@カン・ヒスの残酷な愛の物語を描く。チョ・ジョンソクは汚名を着せられた王“イ・イン”役。シン・セギョンは男装をして囲碁をする朝鮮時代の囲碁の天才カン・ヒス役。セギョンちゃんは男装してるけど、女性にしか見えないどうしてみんな男だと思うのだろう?ま、ドラマだからネ。(笑)チョ・ジョンソクとの図は、いっけんBL風だけど私にはどー見ても、おっさんと若い女性の図に映ってしまい(^^;)美しいセギョンちゃんから魅惑されるとは、なんとも役得なチョ・ジョンソク と、思えて仕方なかった。笑いつ女性だとバレるのか!?ってのが、最大の楽しみでしたでも、そこを通り過ぎたら・・・面白さも落ちた感じがしたこのドラマ、最初のほうは、天才囲碁棋士のセギョンちゃんの存在が面白くサクサク視聴できましたが、「魅惑の人」ってタイトル通りな愛の物語なのはヨシとしてもセギョンちゃんが復讐しようとしてる人には見えなかったし(^^;)政権争いの悪役の存在感もそこまで感じなかったし・・・内容的には、普通かな。(^^;)愛の不時着コンビイ・シニョンお顔、少し丸くなった!立ち位置的にはなかなか美味しい役。彼も今度、日本でファンミやるんだね?へぇ~。人、集まるのかな?(おいっ!^^;)ヤン·ギョンウォンいかにも悪役な人相↑。1人ずつ見掛けると、そんな感じないけど・・・2人揃うと、やっぱり「愛の不時着」を思い出す。(笑)懐かしい感じがしました。トン尚宮は印象に残った!女優:パク・イェヨンけっこう主要なのに、ただの脇役っぽい女優さんにしか映らなくて・・・でも、画像探してたら、役で見たよりは若かったし綺麗だった。(笑)左から2番目。綺麗だよね~☆王様に寵愛されているようにまわりには映ってたけど実は、そうではなくって・・・最終的には切ないキャラ。(;o;)セギョンちゃんの父親役ソン・ヒョンジュは友情出演みたいな感じ?清に行ったあと、結局、最後まで出てこなかったし。パク·ジョンファン役:イ·ギュフェ大妃の兄役=悪役!この方、あんまり見たことない。新たなる悪役の誕生???それとも、他のドラマでよく出ているのかな?チョ・ジョンソクはいつものように、らしさ全開!上手だったと思う。セギョンちゃんも綺麗だった。時代劇のセギョンちゃんはわりとOKだから2人を目当てに見るなら、楽しめるかもです。
2024.03.10
全3296件 (3296件中 1-50件目)
![]()

![]()