※固人の意見です。

※固人の意見です。

PR

カレンダー

お気に入りブログ

誠街道まっしぐら 戸ッ茶ーさん
snow-life 雪宮冬那さん
真 っ 黒 な チ… α黒石δNEXTさん
- TUNKさん
Amazon.co.jpからの… Super four Kさん

コメント新着

よっしぃ(王冠所属) @ セッション乙でした anubis君、どうもです。 ジャーナリスト…
anubis@ セッション楽しかった  よっしぃ君のおっさんキャラが好きなanu…
ヨシノの住人 @ Re[1]:同じ学科の先輩(05/11) これで、音楽の勉強をしてこなかったって…
ジョン@ Re:同じ学科の先輩(05/11) 先輩いい人だったなぁ それにしても神…
ヨシノの住人 @ 実は 先生曰く 論理的だったら間違いじゃない…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.05.25
XML
カテゴリ: ゲーム

といっても、各シナリオを1周ずつしただけなんだけどね。

あ、よっしぃです。

さて、感想なんですが。

まどか√、マミさん√、さやか√まではいい感じにまとまってたんじゃないですかね。

キャラゲーは概してズコーとなるのが相場なのですが、この3ルートは破綻無く進められました。

問題は、杏子√、ほむほむ√、番外編でした。

とにかく誤謬が目立つ目立つ。音声とテキストが合ってなかったり、テキスト自体が日本語としておかしかったり、テキスト上発言してるはずなのに立ち絵の口が動かなかったりと、結構散々。

さらにはほむほむがまどかのことを「鹿目さん」から「まどか」と呼ぶようになるタイミングが前後するという、シナリオ厨にとっては発狂もののミスがありました。

その他、テキスト表示のバグ、感情値表示のバグが各所に見られるのも気になりました。

選択肢によっては強制的にフリーズするとの報告がありましたが、こちらは修正パッチにより回避。それでもバグは大量に残っていますが。

正直、要素を詰め込み過ぎて納期ギリギリになり、「とりあえず形にはなったから出しちゃおうか」という香りがしますね。

後半のバグの多さは異常です。

もう一つ言うなら、ゲームテンポが異様なまでに悪いことですかね。

ADVパートの進行が遅いのは仕方ないんですが、シナリオをクリアしないとメッセージスキップができないのが痛いです。


    クリアしていなければ、既読メッセージを何度見ようとスキップができない
という仕様です。

特に杏子√で顕著なのですが、1周目でクリアさせる気が無いのに、この仕様はドSとしか思えません。

延々と同じボイスを聞かされる羽目になります。

いくら好きとは言え限度ってもんがある。

ダンジョンパートもものすごく簡単か、かなり難しいかの両極端。

クリアもしていないのに、まだ知らない展開を予想して、各種アイテムを節約・使用しないといけないのはちょっとひどい。

攻略サイトありきとか本当にやめてください。

こちとらスタート時に強化ポイントを貰えるのを封印してやってるっていうのに。

と、ここまで全然攻略できなかったことへの八つ当たりでしたとさ。

♪二色蓮花蝶 ~ Red and White

読みは「にいるれんかちょう」 「色」を「イル」と読むのは沖縄の方言だとか。

原曲は「秋霜玉」(Amusement Makers(現在の「瞬殺サレ道?」のチーム)の西方Project第1弾。縦スクロールシューティングゲーム)より「二色蓮花蝶 ~ Ancients」

「Red and White」の通り、霊夢のテーマとなっています。

東方にも霊夢のテーマはありますが、これも含めて、結構激しい曲が多いです。

巫女さんながら、なかなか攻撃的な思想を持っているのでこれぐらいがちょうどいいんでしょうね。

幻想郷。そこには従来の人間とは異なる考えを持つ少女がいた。

ただのひねくれ者である。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.25 22:45:05
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: