※固人の意見です。

※固人の意見です。

PR

カレンダー

お気に入りブログ

誠街道まっしぐら 戸ッ茶ーさん
snow-life 雪宮冬那さん
真 っ 黒 な チ… α黒石δNEXTさん
- TUNKさん
Amazon.co.jpからの… Super four Kさん

コメント新着

よっしぃ(王冠所属) @ セッション乙でした anubis君、どうもです。 ジャーナリスト…
anubis@ セッション楽しかった  よっしぃ君のおっさんキャラが好きなanu…
ヨシノの住人 @ Re[1]:同じ学科の先輩(05/11) これで、音楽の勉強をしてこなかったって…
ジョン@ Re:同じ学科の先輩(05/11) 先輩いい人だったなぁ それにしても神…
ヨシノの住人 @ 実は 先生曰く 論理的だったら間違いじゃない…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.06.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

お久しぶりです。よっしぃです。

ここ最近、全然更新してませんでしたね。申し訳ないっす。

なんか疲れてたんですよ。おかげで夜もぐっすり。

さて、数週間ぶりにこのブログに何か書きこもうと思っていたのですが

ネタがない。

これといって言っておくことも無いですからねぇ。

ああ、BW2の予約をしておかなくちゃ。

どっちにしようかな。ブラックにしようかな。

それでも一気に5,000円近くとぶのはきっついなー。

いくらバイトしてる身でも、この額はかなりでかいです。

だけど買う。それがオタクですね。

♪明治十七年の上海アリス

同名の曲は『紅魔郷』にもあるのですが、それと比べるとよりミステリアスさが勝っています。

それと同時に高貴さもあります。おかげで別曲に聞こえるぐらい。

それならそれで、そういう曲だとして楽しみましょう。

楽しみは一つと限ることはないのです。

ちなみに、『紅魔郷』の同名曲の方がアレンジです。『蓬莱伝説』収録の方がオリジナル。

1884年、清とフランスが衝突した。

帝政が終わりを迎えようとしている。大いなる変化はもう目の前だ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.06.17 00:06:41
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: