PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
一見すると小説か詩(黒歴史的な)のタイトルにも見えますが、全然そんなことないです。
よっしぃです。
B2のすれ違い通信のことです。
通学の行き帰りと大学内でやってみているのですが、結構いますね。
1日平均35人程度。
アンケートもガンガン収集できますし、ストリートアベニューもかなり人が来ます。
おかげでアベニューのランクが12になってます。やったね。
ちなみに、今はプレイ時間は24時間ちょっと。
バッジ5個で、図鑑は94匹です。
さあ、次はフウロさんだねぇ。
♪サーカスレヴァリエ
原曲は『秋霜玉』の「機械サーカス ~ Reverie」からです。
タイトルのサーカスからは想像できないような、やや暗い印象を持つ曲です。
それでも背景には陽気さがあります。
蓬莱人形の中でもZUNらしさがダダ漏れの曲ですね。
機械仕掛けの劇団。いつしか子供たちはより平面的な像に興味を移し、その歯車は錆びて動かなくなった。
もはやそれは無いも同じ、幻想のものである。