吉雄の雑記帳・メモ

April 16, 2005
XML
カテゴリ:
♪Amazing grace how sweet the sound
That saved a wretch like me.
I once was lost but now am found,
Was blind but now I see.

'Twas grace that taught my heart to fear,
And grace my fears relieved,
How precious did that grace appear,
The hour I first believed.

Through many dangers, toils and snares

'Tis grace hath brought me safe thus far,
And grace will lead me home.

The Lord has promised good to me,
His Word my hope secures;
He will my shield and portion be
As long as life endures.

When we've been there ten thousand years,
Bright shining as the sun,
We've no less days to sing God's praise
Than when we'd first begun.

Yes, when this heart and flesh shall fail,

I shall possess within the vail,
A life of joy and peace.

How sweet the name of Jesus sounds
In a believer's ear
It soothes his sorrows, heals his wounds


Must Jesus bear the cross alone
And all the world go free
No, there's a cross for everyone
And there's a cross for me.

Amazing grace has set me free,
To touch, to taste, to feel;
The wonders of accepting love,
Have made me whole and real.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 16, 2005 06:07:46 PM
コメント(3) | コメントを書く
[歌] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


奴隷船の船長が  
まろ0301  さん
 この歌は、難破しそうになって九死に一生を得た奴隷船の船長が後に牧師になって作った歌だと聞いた事があります。
 悪い事した奴の方が、「救われたい!」という気持は強いんだよ、って言ったのは親鸞ですが、なんか分かるような気がします。

 イタリアに旅行に行った姪が、ローマの広場で頭の禿げたオッサンたちが集まってアカペラでこの歌を歌っているのを聞いて、音楽が生活の中に入っているんだな・・と思ったと土産話で語っていたことを想い出します。 (April 16, 2005 08:37:14 PM)

おっと  
吉雄777  さん
良くご存知ですな。
もしかして、有名な話?
奴隷船の船長が・・・というより
イギリスの古い賛美歌で、西部開拓時代から
移民を中心としてアメリカで広く歌い継がれ
自分たちの場所を求めて移動しながら
歌っている・・・というイメージが強いですね。

いい感じに歌えたらな~なんて思いながら
今日はたまたま頭の中で曲がかかっていたので
かいてみました。 (April 16, 2005 10:02:07 PM)

チャ^^  
ちえ蔵1225  さん
いつもツッコミできないネタばかりだ…σ(o・ω・o)にはムズイぞ?w (April 18, 2005 07:56:28 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

吉雄777

吉雄777

Comments

吉雄777@ Re:非電化工房ってよいなと思った。(08/02) 非電化工房! 体験キャンプに行きたい!
吉雄777 @ Re[1]:【メモ】ニュルンベルク綱領(04/18) まろ0301さんへ お久しぶりです! コメン…
まろ0301 @ Re:【メモ】ニュルンベルク綱領(04/18) NHK「フランケンシュタインの誘惑」という…
コメントありがとうございます!@ Re[1]:【探しています】全体がバネの髪留め(04/09) きのこさんへ まだ使用可能なものがある…
きのこ@ Re:【探しています】全体がバネの髪留め(04/09) わかります‼️ わたしも愛用してます でも…
吉雄777 @ Re[1]:なんでもかんでも、引き寄せの法則(06/09) まろ0301さんへ コメントありがとうござ…
まろ0301 @ Re:なんでもかんでも、引き寄せの法則(06/09) 日本は「言霊の国」といいますから、確か…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: