I was taught that the way of progress
is neither swift nor easy.
物事は急速に進歩することも無ければ
容易に進歩することもないと教わった。
(By Marie Curie)
昨日から始めた『消毒』ですが・・・
何度やっても要領が掴めず苦戦しています
消毒と言っても、傷口(小さな穴状らしい)に
入り込んだ食べ物や汚れを取り除く為に
注射器に入れたうがい薬を噴出させて
患部を勢いよく洗うという作業なのですが
この傷口が上手く探せません
お門違いな所をズブズブ刺しまくっているので
新たな傷を増やしている気がして
そっちの方も思い切り憂鬱です
今から火曜日の病院行きが待ち遠しくて
仕方がなくなってきています
先日病院に行った帰りに、前回購入を見送った
利久の 『牛たん丼』
(¥1,260)を買って帰りました

こちらは下に紐が付いていて、それを引っ張ると
中に入った発熱剤がONになって、器ごと温かくなるのです。
だから、いつでもアツアツのお弁当を食べられるのです
・・・が
こちらは発熱剤で上げ底になっていて
巨大と思った箱の実に 【3/4】
が発熱剤で占められていて
ご飯の量の少なさと言ったら・・・
流石の私でもせめてこの【倍】はご飯が欲しいと思った位なので
とてもじゃないけれど男性諸氏は満足出来なさそう
これで¥1,260も払う位だったら
もっと違うお弁当を選んだ方が良さそうです
そして昨日の病院の帰りに買って帰ったのがこちらの三品です
先ず一つ目は、 りんりんさま
から教えて貰った
『男のプッチンプリン』
です






For a while... 2012年06月13日
今回もお騒がせ致しました。。。 m(__)m 2012年05月31日
今日はほどほどに・・・ 2012年05月30日