全1155件 (1155件中 1-50件目)

お久しぶりで御座います^^;この7年と1か月で、こいつとはいろんな所へ行きました。総走行距離4万キロ。思った程は走ってないけれどもね…。まだまだ調子良いのだけれど、今年いっぱいでこの子とはお別れ。年明け早々新しい子が我が家にやって来ます。。。さすがにこれ以上増車は維持費が…wwwあ…ハーレーは手放さないよ…w
Nov 24, 2013
コメント(2)

やっと画像登録できました^^v新居ではこのガレージと奥の洋間がお気に入りのスペース。ガラス越しにバイクを眺めながらくつろげるのでとってもお気に入り~♪
Mar 5, 2012
コメント(3)
引っ越しして2週間。。。まだまだ揃えなきゃいけないものもあるし未だ開梱してない段ボールもあるしいまひとつ落ち着きませんが一応引っ越し完了^^今はひとりですがゆき姐がこっちに来ればこのガレージにもう一台青いデイトナ635が並びます♪画像をUPしようと思ったけど残り容量が足りないとかで画像の登録がでけへんwwwo(`ω´*)oプンスコプンスコ♪
Feb 25, 2012
コメント(3)
新年明けましておめでとうございます!あまりに久々の更新で皆さんの記憶からほぼ消えかかっているぜっちょんです^^;昨年から念願だったマイガレージハウスの新築計画をスタートしていよいよ今月末頃には新居に引っ越しでございます^^vそんな訳で本年も何卒宜しくお願い致します♪
Jan 3, 2012
コメント(5)

お久しぶりでゴザイマスw7月は梅雨明け直後以来の更新ですね・・・( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ あまりに更新ないもんやから多くの方からご心配頂いてメールやらメッセやらいただいちゃいました。。。とりあえずσ( ̄ー+ ̄)ワシは元気デス♪そんな訳でとりあえず近況報告をば。。。お盆休みにはハーレーで4日間かけて嬬恋~軽井沢~妙義山~志賀高原~妙高市とぐる~り周って来ました。 (画像は旧軽井沢から碓氷峠を下って群馬へ抜ける旧道にあるめがね橋)今回の取っておきは奥志賀から野沢温泉へ抜ける山岳路で野生のクマさんに出会った事d(゚ー゚*)猿や鹿や狸は何度も見てるけどさすがに熊は初めてだw9月に入ってからはゆき姐と一泊で新穂高の温泉を満喫し、新穂高ロープウエイに乗って雄大な大自然を満喫♪ (画像は西穂高口から西穂高山頂を望む)で、10月に入ってゆき姐とふたりでぶらっと比叡山は延暦寺をの~んびり散策。ついでにゆき姐のお薦めで詩仙堂へ。 (画像は詩仙堂より庭園を眺める)仕事にせよプライベートにせよ常にせかせかした昨今、時には時間を忘れての~んびりトコトコ歩くのが妙に心地好いのだ♪それ以外には職場のバイク仲間がみ~んな転職して散り散りになっちゃいました。で、そんな仲間に集合かけて長野県は飯田までぶらり温泉入りに行ったり先日はハーレーのリアタイヤがいよいよツルツルになっちゃったのでタイヤ交換したり。で、今年は車検イヤー。1月、2月と続けてハーレーにフィールダーの車検。で、只今CBRが車検ちぅ。。。そんな今日この頃でゴザイマスwであであ、次にお会いするのは年末辺りでしょうか?(爆!!!
Oct 11, 2010
コメント(1)

やっと長い梅雨が明けましたね。明けた途端めっちゃ暑いですが・・・w梅雨明け直前、σ( ̄ー+ ̄)ワシの職場のある可児市は豪雨でえらい事になってて丁度一番酷い時に仕事終わって帰って来たんですが『なるほど、こりゃ車ごと流されるな・・・』と実感しちゃうほどすごかったんですが・・・とにかく梅雨が明けました。ちなみに梅雨の間は6月27日に京都の街をまたぶらぶら散策。ゆき姐宅から電車とバスで移動。南禅寺からスタート。(南禅寺 水路閣)紅葉で超有名な永観堂銀閣寺近くの老舗うどん屋で昼食とって哲学の道をぶらぶら 途中寄り道して法然院 少しだけ雨がぱらついたけれどほぼ降られる事なく一日かけてゆっくり散策。また、7月に入って11日には愛知県長久手町にあるトヨタ博物館へ。どうせトヨタ車だけかと思ってたら世界各国のレトロな車からこれが車!?ってものまで沢山展示してありました。 (アルファロメオ) (TOYOTA2000GT) (これも車・・・)おみやげを販売するショップもあってなかなか見応えのある博物館でした♪で、この梅雨明け直後の三連休は、早速昨日ソロでぶらっとツーリングに行って来ました。 ツーレポは(o'▽')σ【ここ】にほんブログ村
Jul 19, 2010
コメント(2)

今日から東海地方もいよいよ入梅。そんな訳で土曜日に入梅直前ラストツーへ行って来ました。金曜夜から名古屋入りしてたゆき姐を後ろに乗せてハーレーでビーナスラインへ♪ツーレポは(o'▽')σ【ここ】にほんブログ村
Jun 13, 2010
コメント(2)

本来なら今日はゆき姐とツーリング・・・だったハズなのだけれどゆき姐はmixiのバイク仲間と余部鉄橋ツーへ。ゆき姐に遊んでもらえないσ( ̄、 ̄=)ワシは今日もひとりでソロツーへ。そんな訳で今日はCBRで野麦街道ツーリングへ行って来ました。 レポは(o'▽')σ【ここ】にほんブログ村
Jun 6, 2010
コメント(2)

今日はハーレーでソロツーリング行って来ました。行き先は岐阜県本巣市(旧徳山村)の徳山ダム。昭和の時代から何かと話題となった貯水量日本一の巨大ダム湖。ダム自体は既に完成してダム湖の水位もほぼ100%。でも実際はまだ使われてない未完成なダム・・・そんな徳山ダムまでぶらり行って来ました。 ツーレポは(o'▽')σ【ここ】にほんブログ村
Jun 5, 2010
コメント(4)

アメリカ版交通安全のお守り『ガーディアンベル』交通事故は道路に棲む悪魔のせいだ・・・といういかにもアメリカらしい発想。で、Bellの音がその悪魔を鎮めるのだとか。ゆき姐から今年のbirthdayプレゼントにと頂きました♪にほんブログ村今日でうれしはずかし43ちゃい♪(*ノ▽ノ)イヤン
May 30, 2010
コメント(14)

土曜日にゆき姐とツーリング。天気予報では夕方から雨って事でギリギリまで悩んだんですがゆき姐がやっぱりバイクに乗りたいって言うので滋賀県はR307~R306三重県とぶらっと走って来ました。で、地図でちょっと気になってた三重県は亀山市の石水渓と日本三大関のひとつ『鈴鹿の関』が置かれていた東海道47番目の宿場町『関宿』へ行って来ました。 関宿では町並みに合わせて銀行までこんな感じ。 石水渓は紅葉シーズンに行けば綺麗かも♪今の時期は特にどうって事なかったので画像なしwちなみに登山のつもりで行けば石水渓周辺には沢山の滝があるらしい。で、石水渓へ向う途中の県道にて・・・ いつも通ってる新名神。普段※※※Km/hで爆走してる道・・・下から見たらまるで割り箸みたいだ・・・( ̄□||||!!
May 26, 2010
コメント(4)

本日二件目のブログ更新♪チキンタツタが食いたくてひとりでは絶対行かないマックへ行ったのにチキンタツタは明日からだって・・・オリャー!!(ノ ̄ー ̄)ノ ┫:・'.::そんな帰り道に見かけた三日月・・・三日月のすぐ上に一等星ちょっと珍しかったので写真を撮ってみたけれどコンパクトなデジカメではこんな程度の画像が精一杯w嗚呼・・・一眼欲しい・・・(*゚‐゚)・・トオイメ・・・
May 16, 2010
コメント(6)

本日も快晴~なので昨日に引き続き二日連荘でツーリングとも思ったけれど、今日は車のオイル交換もしたかったしそろそろヘアカットに行かないといい加減髪が伸びて鬱陶しかったので大人しくしてました。でも折角天気良いのでCBRを引っ張り出してちょい乗り。先日オイル交換してから初めてまともに乗った。いつもよりちょいお高いオイル入れたら排気音から変わったよ次の土日はどちらかでゆき姐とツーリング。行き先はまだ決まってないけれど、入梅する前にしっかり走っとかないとにほんブログ村今日はちょいと絵文字を使ってみました・・・
May 16, 2010
コメント(0)

今日はハーレーで岐阜~福井~石川と走って来ました♪ちょいと寒かったけれど新緑が綺麗でとても気持ちよく走れました。 ツーレポは(o'▽')σ【ここ】にほんブログ村
May 15, 2010
コメント(4)

この連休・・・ずっと快晴でしたね。お陰で随分暑かった(゚ー゚;Aアセアセで、このクソ暑い中今日はCBRのオイル交換に行って来ました♪ところでこの連休ですが、ゆき姐と紀伊半島をぐる~り一周して来ました♪ツーレポは(o'▽')σ【ここ】にほんブログ村
May 5, 2010
コメント(8)

今日から連休。で、今日は暇つぶしにバイク用品店めぐり。デザインの美しさにひとめ惚れして衝動買いしちゃいましたw カーボンミラーじゃ見た目あまり変わり映えしないしありきたりやからね・・・でも後方視界が狭くなりましたwしかも・・・たぶん車検通りませんw( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ さて・・・明日からゆき姐と二泊で和歌山ツーです♪高野山から高野龍神スカイラインを南下して南紀白浜~串本~勝浦と回って来ます。今回はどちらかと言うと観光メインかな。にほんブログ村
May 1, 2010
コメント(2)

この土曜にゆき姐とハーレーで飛騨高山方面へタンデムツーに行って来ました。またまた花見ツーですがレポは(o'▽')σ【ここ】丁度嫌がらせの様に寒波が来ててめっちゃ寒かったですが快晴で気持ちよかったッス♪にほんブログ村
Apr 25, 2010
コメント(6)

4月4日と4月10日。このところの陽気の良さに誘われて二週連荘で花見ツーリング行って来ました♪4日の日はゆき姐のR6と二台で!10日の日はひとりの~んびりソロツー♪手抜きなレポは(o'▽')σ【ここ】にほんブログ村にほんブログ村
Apr 12, 2010
コメント(6)

そうだ!大阪へ行こう~もうええっちゅーねんゞ( ̄∇ ̄;)そんな訳で去年は肺炎で入院して退院直後やったんで自粛してたモーターサイクルショー。今年は行って来ました。あり得ない黄砂の降る中、黄砂に曇る大阪の街へ日曜に。。。会場は大阪南港にあるインテックス大阪。 やっぱ注目は新型VFRですか・・・でもσ( ̄、 ̄=)ワシ的にはこっちの方が好み♪でも、逆車が国内販売決まったらしいね・・・ちなみにひゃくはちじゅうまんえんだそうだw今年の印象としては昨年のモーターショーに続いてやっぱり全体的に元気ない感じ。HONDAは新型のVFRとCB1100を出してたけれどSSの姿がなかったしドカに至っては3台しか展示なかったし・・・リーマンショック以来どこのメーカーも元気ない中、なぜかこの不況の張本人(?)アメリカからのハーレーが一番元気だったような・・・ ひとしきりモーターサイクルショーを見て周ったあと、こっそりATC裏でアメリカンワールドフェスタなんてやってたハーレーの試乗会を覗いてきました。ちなみに本日月曜は普通に仕事でしたが何か?( ̄‥ ̄)=3 フンにほんブログ村にほんブログ村
Mar 22, 2010
コメント(6)

そうだ!京都へ行こう~ってほどのもんではないですが土曜に京都へ行ってました。ちゅーかゆき姐が京都人なんで今更なんですが・・・ちゅーかおかんも京都人なんで今更なんですが・・・昔から夏休みと冬休みはずっと京都で過ごしてたんですが・・・京都観光して来まして・・・何を今更とツッこまない様にド━━━ m9(゚∀゚) ━━━━ン!!幼少期よりこの方慣れ親しんだ街なだけに観光ちゅーもんは小学校の修学旅行くらいなもの。って訳で京都観光してきたですよ。それもシブいところで嵯峨野界隈。ゆき姐の案内で・・・ゆき姐が少女時代に育った街・・・だそうだ。嵯峨野と言えば天龍寺 天龍寺の竹林道は有名ですね。 自慢じゃないが初めて行きました。そして嵯峨野と言えば豆腐ですよね。二尊院向かいの豆腐料理の店で湯豆腐食ってみました。人気の森嘉とうふ店さんの豆腐使用だそうです。そして二尊院。 この多宝塔とやら、室町時代に建てられたそうで有形文化財だそうです。更に嵯峨野路をぶらぶら歩いて奥嵯峨野へ。 古い町並みがいい感じで保存されてます。んで常寂光寺行って直指庵へ。帰りは大覚寺から市バスで帰路へ。一日かけて一体全体何キロ歩いた事か・・・帰りのバスで爆睡してたのはナイショだ!
Mar 22, 2010
コメント(2)

そろそろ最近めっきり車中泊が辛くなってきたぞ。こんにちは、ぜっちょんです。最近ゆき姐は菅平がたいそうお気に召したようでこの木曜~金曜、夜行バスに乗って一人菅平へお泊りスキーへ。さては向こうに男でもできたか?( ̄□||||!!そんな訳で土曜にσ( ̄、 ̄=)ワシも負けずナンパ今シーズンおそらくホンマにラストのスキーに行って来ました。先週雨で断念したタングラムリベンジ♪タングラムがお気に入りな訳じゃないけれど無料リフト券があったんで・・・( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ で、先日のきそふくしま同様まずまずの天気!タングラムで初めて野尻湖を見下ろす事ができました♪ で、気持ちよく二本滑って三本目・・・ おや?一寸先が見えないぞ!?( ̄□||||!!しまいには雨がシトシト・・・で、その雨が午後には雪になり・・・気が付きゃなんだか吹雪いてましたがなにか?もう写真なんて撮る気にもなりゃしねぇ・・・(*゚‐゚)・・トオイメ・・・そんな悪天候にもめげず夕方までひとり黙々と滑り込んで(悪天候なお陰でゲレンデはガラガラに空いてました♪で・・・一体何十本滑ったことか・・・)夕方ホテルタングラムでひとっ風呂浴びて帰宅。本日身体の節々が痛いのは歳のせいなんかじゃないやいッ(((o(*>▽
Mar 14, 2010
コメント(6)

先日土曜日の事。天候に不安を覚えつつ金曜夜からタングラムへ。しかし!ちゅーかやっぱり雨ですやん・・・il||li _| ̄|○ il||li一応ゲレンデまで雪の状態を見に行ったんですがガッカリな状態だったんでそのままスキーを断念して大町で温泉入って安曇野界隈で飯食ってこんなとこ見学したり(おりゃはソファで寝てましたがw)ぶらぶらして帰って来ちゃいましたw天気さえよければ今すぐにでも北信へツーリングに行けそうな感じだったよ・・・wんで日曜はやっぱり雨だったんで午後からぶらっとビリヤード場で玉突きなんぞしてまったりw夜には完全にスキーモードからバイクモードに切り替えてG.Wツーの計画♪南紀白浜と那智勝浦で宿確保(* ̄ー ̄)v イエイ前回回れなかった白浜~串本~勝浦の海沿いを走って来ます。もちろん高野龍神スカイラインは外せません♪( ̄ー☆キラリーンにほんブログ村
Mar 8, 2010
コメント(8)

晴れた! 晴れたよ! 晴れたぞぉ!!! 晴れキター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!! 霊峰御嶽山はもちろん乗鞍も 木曽駒ケ岳も 白山連峰から南アルプスまで眺望抜群!!! 久しぶりにゲレンデで青空みたよぉ・・・・゚・(ノД`)・゚・にほんブログ村
Feb 22, 2010
コメント(10)

この土日で東京へ行って来ました。目的は昨年末亡くなった楽天ライダー仲間『方寸』さんの墓前に手を合わせる為。今回同じ気持ちのバイク仲間が大勢上野に集まりました。 昨年仕事の都合でずっと名古屋に居た方寸さん。仕事の都合もありなかなかお会いできないまま突然この世を去ってしまい、訃報を知らされてからこの一ヶ月ずっと何かが心に引っかかってた・・・バイクで15分も走れば会える距離に居たんだから少しくらい無理したって都合つけて会いに行けばよかったと・・・今回も仕事の目処が立たないままだったけれど、仕事はまた月曜から頑張ればいいって事で東京行き決定。方寸さんの墓前に手を合わせて引っかかってたものがスッと取れた気がしました。行って良かった。墓参りの後二次会~三次会で解散。久しぶりにみんなの顔が見られたし、何より湿っぽくならずみんないつも通り笑い声の絶えない追悼会になってよかった。きっと方寸さんも喜んでくれてるよね!参加されたみなさん、お疲れ様でした。
Feb 14, 2010
コメント(12)

今年はハーレー、フィールダ、CBRと車検三昧wで、本日第一弾としてハーレーを車検の為ショップへ持ち込みます。暖かくなるのを待って昼前からゴソゴソと準備。エンジンかかるか心配だったんですがさすが4年間使ったバッテリーを真冬に2ヶ月放置・・・かかりませんやん・・・il||li _| ̄|○ il||liそんな訳で車のバッテリーからブースターケーブルで電気取って無事始動♪めでたく自走でショップまで行けました。ま、バッテリーは交換決定だろうけどね・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・にほんブログ村
Jan 17, 2010
コメント(2)

2010年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。さて・・・そんな訳で今年の正月もやっぱり雪山行ってました。ここ2年ほど雪不足が続いて、今年も暖冬・・・どうなる事やらと思ってましたがなかなかどうしていい感じに豪雪♪そんな訳でたっぷり3日間、雪と戯れて来ました。 今回のお宿はホテルタングラム。ゲレンデはタングラムと斑尾高原を行ったり来たり♪ で、最終日はスノーモビルで樹林ツーリング! スノーモビルでは普段人が立ち入る事の出来ない雪深い山の中まで入って行って普段見ることのできない絶景に感動~♪ ゲレンデから見る白銀の世界とはまた違った次元の絶景でした♪特に最終日は快晴で飯綱山~黒姫山~妙高山が綺麗に見えました!にほんブログ村
Jan 4, 2010
コメント(12)

土曜のおんたけ2240先日の寒波のお陰もあり、なかなかにベストコンディション♪ 午後からゲレンデ下部は気温の上昇に伴いびちょびちょになってましたが終日気持ちよく滑れました♪心配してた膝もなんともなく下半身のスタミナも比較的落ちてなかったよ!ただおんたけのゴンドラ・・・一昨年不具合があってシーズン初めからずっと止まってたけれどこの日もやっぱり止まったよw丁度滑っててゴンドラに乗ってなかったからよかったけれどちょっとタイミングがずれてたらゴンドラに閉じ込められてしばし宙吊りだったかも・・・あぶねぇ・・・(ノ_-;)ハア…にほんブログ村
Dec 28, 2009
コメント(6)

この週末、日本各地で大雪だったようですね。まったく雪のなかった各ゲレンデもようやくオープンにこぎつけたみたい。こちら名古屋でも土曜の朝雪が積もってました。自宅の窓から雪景色を眺めるのもとっても久しぶり。本来なら喜んで板を担いでゲレンデへ直行なんですがここ2ヶ月ほど連日深夜残業や徹夜仕事が続いててさすがに滑りに行く気力・体力がなかったよwでも、次の週末には御岳へ初滑りに行くよ♪この冬スタッドレスも新品に交換したし板のチューニングも完了してるし準備は万全だぜ♪( ̄ー☆キラリーンちゅーか足の怪我の後遺症大丈夫か!?俺・・・にほんブログ村
Dec 20, 2009
コメント(2)

今日は久しぶりにゆき姐と京都の街をぶらり♪と言っても車で移動だけどねw( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ お目当てはイルミネーションだったけれどその前にちょいとバイクショップへぶらり立ち寄ってみた。レオタニモト洛西店やっぱ新型R1・・・かっちょええ・・・(´▽`)はぁぁ・・♪で、近くのショッピングモールの駐車場に車を突っ込んで日が落ちるまでショッピングモールをぶらぶらして日が落ちてからお目当てのイルミへ~♪(o'▽')σ【ここ】イルミを堪能したあとはディナーへ。京都市右京区花園、JR花園駅近くの七谷地鶏専門店竹とりさんへ行って来ました。古い京都の町家を改装した隠れ家的雰囲気のお店。とっても落ち着ける居心地の良い店でした。特に気に入ったのは地鶏のユッケとつくね。そしてたまごかけご飯~♪鮮度のよい生卵と白米、薬味にきざみ葱ときざみ海苔をのせて醤油をたらして頂きます♪絶品でゴザイマシタ♪(* ̄ ◇、 ̄*)ごちそうさまにほんブログ村
Nov 29, 2009
コメント(2)

昨日の土曜日にCBRとR6の2台、ゆき姐とのんびりぶらりツーリング。紅葉にはひと足遅かったけれど、気持ちよくのんびりワインディングを流して来ました。 ツーレポは(o'▽')σ【ここ】ここのブログもそろそろスキーブログに衣替えかな~(笑にほんブログ村
Nov 22, 2009
コメント(4)

今日はまたまた暇つぶしにCBRでぶらっとお気に入りのルートを軽~く流して来ました♪今回は飛騨方面ではなく岐阜県南部から愛知は奥三河方面へ向う山間ルート。このルートもお勧めでっせ♪特に今日は紅葉も見頃でナイス ( ̄一* ̄)b レポは(o'▽')σ【ここ】今日は早めに帰還して、12ヶ月点検兼ねてCBRのオイル交換。そろそろリアブレーキのパットがやばいぞ・・・( ̄□||||!!にほんブログ村
Nov 15, 2009
コメント(6)

この土日で夏に怪我の為行けなかった信州へ一泊二日でリベンジツーリングに行って来ました♪そろそろ雪の便りも聞かれる中、今回が今年バイクで信州へ行ける最後のチャンスと思い、金曜夜に急遽決定!ちゅー訳でツーレポは(o'▽')σ【ここ】にほんブログ村
Nov 9, 2009
コメント(6)

今日は14日振りの休日。13連勤の後の貴重な日曜日。なのに雨・・・・゚・(ノД`)・゚・やってられるかぁ!!!オリャー!!(ノ ̄ー ̄)ノ ┫:・'.::そんな訳で本日は部屋に引篭もり♪思いっきり寝坊して午後から暇つぶしにスキー板のチューニング。昨シーズンのワックスや汚れをガリガリ削り落とし丸くなったエッジをゴリゴリ削りワックス塗り塗り♪ 完璧だぜ♪(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッにほんブログ村
Nov 1, 2009
コメント(8)

無事伊豆の地から帰還しました。 ゆき姐も無事京都の自宅に帰還♪ツーレポは(o'▽')σ【ここ】2年振りの伊豆。以前からゆき姐に行きたいと言われてて、今回ようやく実現しました♪以前は毎月の様に伊豆に通ってたのにね・・・ひとりだとふらっと行けても二人となると・・・しかもゆき姐は京都からだからねぇw名古屋からの往復距離に単純に300キロ増やからねぇ・・・(´・д・`) モニュ
Oct 18, 2009
コメント(2)

先週辺りからかなり仕事がハードwでも、もう少し。今週末から一泊で伊豆ツーリング♪ちょいと天気が気になるけれど2年振りの伊豆にちょいとワクワク((o(゚▽゚○)(○゚▽゚)o))ドキドキあと心配なのは膝が二日間もつかどうか・・・(´・д・`) モニュ
Oct 15, 2009
コメント(4)

今日もやっぱりツーリング♪しかも今日もやっぱり朝寝坊♪( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ 昼前に出発して走り出してから行き先決定。いつものお気に入りワインディング三昧ルートで♪ププ―(◎゚艸゚)―ププ!!で、今回は総走行距離340キロをCBRで無給油走破!!!ハーレーならともかくCBRであれだけ※走してこの記録は脅威だなwにほんブログ村
Oct 11, 2009
コメント(2)

今日は久々土曜休日。朝はゆったり寝坊して、昼からおもむろにハーレーに跨り中央道へ。ひとり気ままなソロプチツー♪いつもならR363か県道66を走るが今回は昼からの出発なので中央道で一気に恵那までショートカット。恵那から県道72を経由して目的の県道68号へ。CBRで爆走すると楽しい道なんだけれど今回はハーレーで古き良き日本の風景を眺めつつのんびりぶらぶら。 県道68号はやがて白川町の市街地に出てR41で帰宅。峠では午後二時の時点で気温15℃カドヤの革ジャケにロンT1枚では気温15℃は想像以上に寒かったw走行距離183キロのプチツーでした。明日は何処へ行こうかな~妄想 。・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・・にほんブログ村
Oct 10, 2009
コメント(6)

今日はゆき姐と久々SS二台でツーリング。三重~滋賀を繋ぐ山岳国道R306のクネクネを往復しつつ滋賀は長浜の黒壁スクエアまで行って来ました。帰り道、σ( ̄◇ ̄;)ワシのCBRのテールランプが全く点かずハラハラドキドキの岐路だったけれど無事帰宅できました♪秋晴れの下、暑かったり寒かったり忙しいけれど気持ちよく走れた一日でした♪ツーレポは(o'▽')σ【ここ】にほんブログ村
Oct 4, 2009
コメント(6)

10月に入りましたね。今年は脚の怪我があってほとんどバイクに乗れてませんwだからっちゅーワケでもないけれど10月17日~18日の一泊二日で伊豆へツーリング行きます。伊豆はかれこれ2年振りwちなみに今回は以前からのゆき姐のリクエスト。しかし京都から1泊で伊豆は辛いよなぁ・・・w1日目はしっかり観光して二日目は昼には高速のって帰路につかなきゃw
Oct 2, 2009
コメント(6)

2006年10月にCBR納車。そして苦節3年!やっとフェンダーレス化♪ あ・・・これはフェンダーレスどころかおっぱっぱー過ぎw(*ノ▽ノ)イヤンシートもないですやんwププ―(◎゚艸゚)―ププ!!こんな感じ。で、合わせてライセンスランプもLED化♪ヒップラインがスッキリしたわん♪んふ。 〃 ̄ー ̄〃作業終了後ボルトが数本残ったのはご愛嬌。(*゚ノロ゚)コッチョリにほんブログ村
Sep 27, 2009
コメント(4)

土曜日の日記。土曜は朝一番会社へひと仕事済ませに行ってその足で職場から鈴鹿へCBRで直行。目的は何かと言うとゆき姐専属カメラマンとして鈴鹿サーキットで行われるチームマリのライディングスクールへ密着取材♪女性ばかりのライディングスクールと言う事でウハウハ気分で行ったんですが行ってみたらちょっと怖かったw休憩の時は和気あいあいって感じなんだけどもいざバイクに跨ると皆さんとっても気合入ってらっしゃるwカッコイイ女性ばかりのライスクでした♪しかし炎天下、アスファルトからの照り返しもあって熱中症になるんちゃうかと思うくらい暑かったw走ってる方はもっと暑いんやろうな・・・(ーー;).。oO(想像中)
Sep 27, 2009
コメント(2)

世間はシルバーウィーク。老人週間て一体・・・(ーー;).。oO(想像中)そんな訳で日曜にゆき姐@R6と一緒にハーレーで3ヶ月振りのツーリングに行って来ました。 ハーレーとR6とで一緒に走るのは実は初めて~ レポは(o'▽')σ【ここ】んで今日はいよいよCBR復帰♪と言っても会社までの往復&ちょっと寄り道のトータル70キロ程度の走行だったけれどとりあえず膝も随分曲がるようになってちょっとホッとしました。次の週末は天気次第だけれどCBRで鈴鹿までカメラマンしに行って来ますwにほんブログ村にほんブログ村
Sep 21, 2009
コメント(8)

皆さんには大変ご心配お掛けしましたが本日ようやくバイク復帰しました。こんばんは。手負いの猿ぜっちょんです。バナナマテー!C= C= C= C=@(/o・ェ・o)@/ .......γ"γ"γ"そんな訳で本日久しぶりにハーレー乗ってε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)oブーンでもツーリングってワケではなく小牧ICから一宮ICの間名神~東名~東海環状~東海北陸~名神とぐる~り一周160キロ。2度の休憩を含んで所要時間2時間とちょっと。高速料金150円♪帰りにはぶらっとし○ぼん玉一宮店に立ち寄って無事3ヶ月振りのバイク復帰でした♪ 帰宅してから今年の誕生日にゆき姐からもらった時計をハーレーに取り付けてみました♪にほんブログ村
Sep 13, 2009
コメント(13)

近況報告。お久しぶりぶりな更新ですwまだまだバイクに乗れる状態ではないけれどとりあえずお盆の連休直前から職場復帰してます。一日仕事してるとキズのある右足が象さんの様に腫れてしまいますがなんとかかんとか勤めてます。。。で、バイクネタですがハーレーは6月14日にゆき姐とタンデムで南信ツーへ行って以来CBRに関しては6月6日のパールロードツー以来長い事放置してました。。。そんな訳で今日はゆき姐の助けを借りて2台とも久々エンジンに火を入れてみました♪ ハーレーもCBRもいつでもツーリングに出られるぞ!と言わんばかりに元気なサウンドを聞かせてくれてホッとしました♪嗚呼・・・早くツーリングに行きたい・・・w ついでに随分昔の事の様な気がするけれど5月30日に行われたRSタイチの走行会の時の画像をUPしときます。にほんブログ村
Aug 23, 2009
コメント(6)

オヒサシブリデゴザイマスwかれこれ1ヶ月振りでしょうか・・・7月のあたまに足を怪我して1ヶ月が過ぎましたが思いの外長引いてます。まだキズが完治してないのでリハビリにも至らずw仕事も1ヶ月以上休んじゃってかなりヤバいかな・・・先日1日だけ出勤してみたんだけれど帰宅したら右足が炎症起こして象さんの足みたいになってましたwそんな訳で3泊4日で計画してた信州ツーリングもキャンセル。。。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 一体最後にバイクに乗ったのはいつだ!?ってくらいな感じwこりゃそろそろバッテリーがヤバいぞ・・・il||li _| ̄|○ il||liバイク乗りてぇ(((o(*>▽
Aug 9, 2009
コメント(8)

先週の土曜にちょいとへまをして足を負傷しましたw左ひざは打撲とすり傷。まだ膝を曲げると痛みがありますがまぁ、ぼちぼち回復中!でも右足が・・・心臓の弱い方、未成年の方はこちら好奇心旺盛で心臓に毛の生えた方はこちらちなみにバイクでコケた訳じゃないですよ。嗚呼・・・バイク乗りてぇ・・・(´・д・`) モニュお盆までにバイク乗れる様になるかなぁ・・・(´・ω・`)ションボリ今週は月曜からずっと休職中・・・お見舞いは現金でお願いします♪
Jul 10, 2009
コメント(16)

生涯縁のないとこと思ってました。絶対行く事はないと思ってました。そんな場所へこの土日ゆき姐に強制連行され行って来ました。 (* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッなんだか随分激しい乗り物に乗せられたりこんなの見たり モノレールの窓や吊り革がこんなだったり バスもこんなだったり 全く興味なかったし生涯絶対行く事のない場所と思ってたのにおまけに土曜は激しく暑くて日曜は昼から雨に降られたけれど それでもなんやかんや言って楽しんでたりする。。。ちょっとハマったかも・・・( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ さて・・・ここで問題です。。。 おりゃは何処にいるでしょう?これでもバイクブログだ!!!ド━━━ m9(゚∀゚) ━━━━ン!!
Jun 29, 2009
コメント(14)

毎年恒例の夏のロングツーリング。いろいろ悩んだ挙句、今年は例年とちょっと志向を変えて近場でのんびりまったり観光ツー!昨夜やっと3泊4日の日程で宿を確保♪北信は戸隠高原を根城に夏の信州を満喫して来ます♪もちろん相棒は太っちょ君♪ (画像が使いまわしなのは内緒だッ!)にほんブログ村
Jun 17, 2009
コメント(8)

日曜日はゆき姐をうしろに乗っけて太っちょ君でタンデムツー。快晴に気をよくして御岳スカイラインへ~ ところが下界は快晴やったのに御岳スカイラインを登るにつれ雲行きが怪しく・・・( ̄□||||!!御岳スキー場のゲレンデを間近にとうとう土砂降りの雨・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 御岳の雄姿を拝むことなく仕方なくUターンして下山。やっぱり下界は快晴ですやん・・・(´・д・`) モニュそんな訳で予定外に空いてしまった後半の時間を利用して久しぶりに妻籠宿に立ち寄ってゆき姐とまったり散策。街道入り口脇にある田んぼでたくさんのイモリを見つけたよ♪ まさに古きよき時代の日本の風景がここにはありました♪帰りにはライコに寄ってゆき姐に誕生日プレゼントを買ってもらいました♪ぜっちょんは42ちゃいになりましたw(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!あ・・・ゆき姐に買ってもらった誕生日プレゼントは後日公開♪にほんブログ村
Jun 15, 2009
コメント(16)

今日はゆき姐と伊勢志摩へ走りに行って来ました。 お目当てはパールロード。で、ついでに伊勢志摩スカイライン。自分自身先週サーキットを走ってから随分走りが変わったみたい。コーナーへの突っ込みの際のブレーキングに不安がなくなったお陰でコーナーへの進入が随分スムーズになったみたい。パールロード走行中、ゆき姐を先行させて何枚か走行写真を撮ってみました。その中でピンボケが何枚かあったんですがその内の1枚がなにやら迫力満点の画像になってました♪( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ ツーレポは(o'▽')σ【ここ】にほんブログ村
Jun 6, 2009
コメント(6)
全1155件 (1155件中 1-50件目)


