2005年10月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週の金曜日の出張のときに、図書館の先生と何となく「朝の職員朝礼って、


勤務時間も仕事内容が違うので・・・ということで、他の専任講師の先生とは違い、
朝の職員朝礼にも出席していなかった。
けれども、やっぱり他の先生と同じように出たら?ということになり、先週の土曜
から職員朝礼に参加。

いつもは、8時半ギリギリに出勤していたけれども、職員朝礼に出るには、8時20分
に4階(図書館は2階)の職員室に行かなくちゃいけない。
結局、今までより20分ほど早い電車に乗って行くことに。

意外にも乗れるもの(やればできるじゃない~)。

早く出勤するのは大変だけれども、いいこともある。
まずは、朝、遅刻者の列に並んで校門を入っていかなくてもいいこと。
校門は25分になると閉まる。閉まってから入るのは、職員とはいえ少し(いや、だいぶ)
後ろめたい。それなのに毎朝、ギリギリに門をくぐっていた私。
それに、図書館には関係ない連絡事項がほとんどだけど、学校で何が起こっているか知る
こともできるのはいいところ。これからも毎朝、がんばります☆

****************************************

高校の図書館にロアルド・ダールの「チョコレート工場の秘密」を入れようという話に
なった。けれども、もう一人の司書さんが「どうせだったら、全集ごと入れようか」と
言ってくれたので、全集購入決定。それから、新刊が出るたびに本が届くことに。


先日届いたのは
マチルダは小さな大天才

アッホ夫婦

今日は、「マチルダは小さな大天才」を借りてきた。
しばらくダール漬けになりそう。親子で読書の秋を楽しめるといいなあ。

**********************************



くつなおしの店
「くつなおしの店」
アリスン・アトリーさく 松野正子やく こみねゆらえ 福音館書店 2000年





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月13日 05時05分10秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆうごママ

ゆうごママ

コメント新着

アデリン@ Re:GWのまとめ 池に落ちるの、筋肉番付みたいですね! や…
おこちゃまの母 @ Re:GWのまとめ(05/07) こんにちは! 長いGWでしたね~ いつ…
はあこ。@ Re:GWのまとめ(05/07) ご無沙汰しております。 お元気そうで、…
ゆうごママ @ Re:ザリガニ....(04/30) adeさん >うちも数年前、近所の池で釣…
ゆうごママ @ Re[1]:のんびり休日(04/30) iimonさん >ついつい車出しちゃって余…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: