全7件 (7件中 1-7件目)
1

今週はグズグズ天気の日が多い札幌です。今日も雨だし、洗濯物は溜まっちゃうし、憂鬱になっちゃう~さてさて。健診後のお楽しみのお寿司!!“回転寿司トリトン”へ行ってきました健診が思ったよりも早く終わり、オープン前にお店に着いてしまったので駐車場で待機でしたが席に案内されたらスグに汁物を頼みます。鮭のあら汁(ダンナ)→¥189あさり汁→¥210位。覚えてないです~サーモン→¥136とりあえずコレから頼んじゃいます!相変わらずウマウマまぐろたたき→¥126妊婦だけどマグロ食べちゃいます!平目→¥330位。平目はすぐに完売!ビックリしましたえび天巻き→¥189甘辛のタレが絶妙でウマいんだなぁ。〆に再びサーモンを注文して終了!いっぱい食べて満足~相変わらずトリトンはネタが厚くて大きいのが良いっ!写真を見てるとまた食べたくなってくるのが困るよ(ノω-;)ここは人気のあるお店なので、お昼時や夕飯時に行くと必ず待つ事になるのですが、この日は3番乗り位で入店。開店して10分ほどで満席になっていました(=∀=ノノさすがだわ~~~~。さて、次はいつ行こうかな(人´∀`).☆.。.:*・
April 30, 2010
コメント(4)

世間では今日からGWがスタートしているようですが、我が家は全く関係なくいつも通り今日もダンナさんはお仕事です。先日の健診後、オープンしたばかりの『三井アウトレットパーク札幌北広島』へ行ってきました!オープニングセール中とはいえ平日。さすがにオープンして一週間経ってるし、落ち着いた頃かと思っていたのですが…甘かった。駐車場待ち。それでも駐車場自体は空いているので、待つ事なくスムーズに入れました店内はー。あれ?空いてない?なんて思ったのもつかの間。私たちが到着した時間はお昼頃だったのですが、お昼を過ぎると一体どこからこんなに人が?!と思うほど賑わってきました。ここでお買い物をするなら午前中が良いかも私の目的は「Combi mini」と北海道初出店の「BEBE OUTLET」の2店。かわいいベビー服が欲しいな~と思っていたのですが、めぼしい物は出払った後の様で、結局何も買わずに出てきちゃいました。子供服専門店はこの2店舗だけなので、すぐに手持ちぶさた結局、ダンナさんはジーパン、私は定価の半額でバッグを買って終了~~~!!!本当はマタニティに出来そうなワンピとか見たかったのですが、レディースのショップはどこも混んでいて、人に酔ってしまったのでまた今度。そうそう。ここはフードコートも充実しているみたいです私たちは利用しませんでしたが、どのお店も行列が出来ていましたよ。平日ですらこの賑わい。連休中は一体どんな事になっているんだろう・・・・でも、アウトレットモールが千歳まで行かなくてもあるっていうのは魅力
April 29, 2010
コメント(8)

前回の日記にも書きましたが、昨日は4週間ぶりの健診でした。心配だった体重はセーフ!!蛋白も尿糖もむくみもオールクリア血圧も100/56とちょっぴり低め?でしたが、異常がなくてホッとしました4週間ぶりにエコーで見るベビさん。今回はちゃんと頭を下にしていました。体重は400gほどで平均ド真ん中だそうです。そして、性別!前回の健診では「男かな~?」でしたが、今回は「7:3、いや、8:2くらいで男だと思うなぁ」そしてモニターを指しながら「これが袋に見えるんだよ~」と。周りにはまだ教えないでね、と捕捉されましたけどね。「確定じゃないし…青い服ばかり揃ったら大変でしょ?赤ちゃんは何を着てもカワイイけどね!フフ」と、見た目とはとてもギャップのある発言をする先生でした( ̄▽ ̄;)かなりな赤ちゃん好きなんでしょうね健診後は解放感が半端じゃなく気分が爽やか~今日だけは(?!)体重管理を忘れて好きな物を食べようって事で。まずはスタバで“ブルーベリークリームフラペチーノ”→¥480とにかく甘い物を体が求めているのです。ウマい!ウマいよ~!!前回のストロベリーより甘さ控えめ?今の私の味覚はアテにならないけど甘い物って本当に幸せな気分になる~~~体重管理の事を一瞬でも忘れる事ができるこの日が、今の私には一番の至福の時間です(笑)
April 28, 2010
コメント(0)

今日は久々にすっきり青空が広がった札幌天気は良いのに気温は9℃までしか上がりませんでした(ノω`・。)昨年の今時期は13~14℃はあったみたい。本当に今年は寒いな~~~さて。天気の良かったある日、小樽までドライブしてきました道中、あいすの家でソフトクリームを食べ(写真撮ってない~)、お昼時だったので「かま栄」で揚げたてパンロールのランチ(これも写真撮ってないし。)久しぶりに食べたら胸やけしちゃったなぁ。ダンナは期間&本店限定のかまぼこにしていたのですが、名前も写真も忘れちゃった。その後は観光客で賑わっているメルヘン交差点辺りをプラプラとお散歩。1時間ほどお散歩して帰札する事にしたのですが、以前から気になっていた和菓子屋さんが帰り道にあったので寄っちゃいました「新倉屋」というお菓子屋さんです。またまた我慢できずに車の中で頂いちゃいました(笑)“べこ餅”ダンナチョイス→お値段は¥100前後だった気が…“桜もち”私チョイス→こちらも¥100前後だった記憶。この他に名物の“花園だんご”も購入。ダンナはみたらしとごま、私はあんにしました。花園だんごは1本¥84ー。(写真なくてすみません。。。)桜もちもお団子もモチモチふわふわ柔らかく、餡もすっきりしたほどよい甘さでいくつでも食べられそうでした!ダンナのべこ餅もかなり美味しかったみたいですこれは危険。絶対リピしちゃう。私たちが行った店舗は総本舗だったのですが、イートインスペースが併設されていて無料でお茶が頂けるみたいでしたこれって嬉しいサービスですよね~最近は甘い物が恋しくて仕方ありません。こうして写真を見ていると食べたくなって切なくなる明日は4週間ぶりの健診なので、2週間近く食べたい物を我慢していたから余計に。健診が終わったら我慢していた物を食べちゃいますワクワクして今日は眠れないかも(笑)さっさと明日になれーっ!!
April 26, 2010
コメント(4)

現在北海道では「どぉーだ!Presentsタカトシ牧場」というローカル番組をやっているのですが、そのタカトシ牧場へ行ってきました(タカトシとはもちろん芸人のタカアンドトシですよ~)実際の牧場の名前は「むらかみ牧場」さん。恵庭にあります。むらかみ牧場さんでは様々な体験プログラムがあるのですが、今回の私たちの目的は「ソフトクリーム」今回、私が選んだのは「カフェ・コスタ・ドーロ」→¥290ミルクコーヒーとマスカルポーネのミックスソフト。コレ、とてもお上品なお味でめちゃウマでしたよ~~~!!!!ここには以前も友達と来た事があって、その時は牛乳ソフトにしたのかな。もちろん、これもアッサリしていて美味しかったな~。他にも色んなフレーバーがあるから、制覇するには時間が掛かりそうです。ちなみにソフト以外にも搾りたての牛乳や手作りのドーナツ、プリン、パフェなどなど、とても品揃え豊富なのですよ最近はめっきりソフトクリームブーム。長沼が本店の「あいすの家」にも何度も行っています。今年は人生で一番食べてるなまだまだソフト巡りをする気マンマンなので、写真を撮り忘れなければwまたレポしようと思います
April 25, 2010
コメント(4)

久々にディズニーなお話し現在TDLでは「イースターワンダーランド」、TDSでは「スプリングカーニバル」開催中で、私も期間中にTDRへ行く予定だったのですが、以前も書いた通り行けなくなってしまい、かなりガックリしていましたグッズもすごくカワイイ物が出ているし、知り合いが行くなら代わりに買ってきてもらいたいな~なんて思っていたのですが・・・・私の弟、行ってたし!!!行ってたの知らなかったし!!!!知ってたら色々お願いしてたのに~~~!←迷惑とか考えないwしかも、パークでドナちゃんと写真撮ったとか、うらやましいっっっ!!!(私はシェフミでしか一緒に撮れなかった・・・泣)まぁ、そんな弟が私にお土産を買ってきてくれたのですよこれはっ!!ミニーちゃんのデコ缶じゃーんっ!!!!ほぼ毎日見にいっている方のブログで紹介されていて、欲しいと思っていた物のひとつでした正面はリゾートのロゴ~バックはミニーちゃんのリボンサイドは大きなハートやっぱりカワイイ~~!!!中身は大好きなヨックモックのロールクッキーでしたクッキーのパッケージもかわいかったのですが、写真撮らずに食べちゃいました( ̄ε ̄;)私の好みが分かるなんて、さすが、弟。テレパシーでも届いたか????私の最近の夢が・・・ダンナの会社では関東への異動があるので少しでも早く異動してもらう。引越したら早急に共通年パスを買って、子供と一緒に3年間ほぼ毎日パークに通う(子供は3歳まで入園無料なので)これを目標に毎日生活しています( ̄▽ ̄;)叶うかなー?叶うと良いなー!異動が決まらないと、どうにもならないんだけどさ・・・
April 24, 2010
コメント(4)

すっかり忘れていましたが、昨日4月22日(良い夫婦の日)は入籍した結婚記念日でした。ダンナも私も忘れていたので特に何もせず。結婚式の日を記念日にするか、両方記念日にして覚えていた方でお祝いするか・・・皆さんはどうされているんでしょう?そして今日はモモの3歳のお誕生日家に来たばかり頃はこんなに小さかったのねぇ現在のモモちん人間の年齢に換算すると20代後半~30代前半位になるみたいですが、う~ん・・・子猫の頃とあまり変っていない気がします( ̄▽ ̄;)相変わらずイタズラ大好きだし、かまってほしい時にわざと高い場所から物を落として私たちの気を引くのも子猫の頃から一緒。足の状態もかなり良く、最近はサプリメントもサボり気味だったりします。私の体調が毎日コロコロ変るからあまり遊んであげられないし、その時の気分でモモに当たってしまう事もしばしば。ホルモンバランスが崩れてるせいなの!と自己弁護しつつ、そんな気分屋な私に以前と変らずに甘えてきてくれるので申し訳ない気持ちでいっぱいです。BirthdayDinnerはシーバを食べさせてあげようと思いますワケもなくイライラしやすくなった私も6ヶ月に入りました。妊婦生活も折り返し地点ですが、何だかあっという間!!気がつくと腰痛もなくなってホッとしていたのですが、今度は便秘に悩まされています平気で4~5日経ってしまうので、次回の健診で先生に相談しようと思っています。いつまで経っても無くならないのが“つわり”天気が悪くなると気圧の変化のせいなのか、頭痛はするし今でもリバースしてしまいます。。。一時期に比べると確実に楽にはなりましたが、お肉は鳥肉しか食べられません。魚は生寿司以外は受け付けません。回転寿司にほぼ毎週行ってしまい、寿司貧乏になりそうな勢いなのですそして、今一番ハマっているのが“パン”お気に入りのパン屋さんが市内に4店あるのですが、先日はちょっと足をのばして千歳にある“ドレモルタオ”に行ってきました。メイプルのパン(いつもの様にネーミング忘れました)家までガマンできずに食べてしまったのですが、このパン、ウマいです。個人的にはもっとメイプルを練りこんでほしいところ。これが“パンモルタオ”の開店当時から人気というカスタードクリームいっぱいのパン。コレ!!!本当に美味しいんです!!!!!妊娠してからカスタードクリームにハマりまくっているのですが、さすが本家がお菓子屋さんなだけあってとっても美味しいカスタードでした。これは絶対リピしちゃう他にも色々と買ったのですが、写真を撮らずに食べてしまいましたw小樽のルタオではスイーツのみの販売ですが、千歳ではスイーツ・ベーカリー・カフェがあるので、個人的には千歳の方が好きです。お土産にドゥーブルフロマージュを買って、パンを買って、カフェでお茶してな~んて一石二鳥どころか一石三鳥じゃない!じゃんぼり~で来道される方も千歳なら寄りやすいんじゃないかな~??こんなに高カロリーな物ばかり食べていますが、意外な事に体重管理は出来ています(=∀=ノノお腹が大きくなって胃が圧迫されてあまり食べられないっていうのが良いのかも~・・・・ってか、楽天ブログ、かなり色々変りましたね。フォントに動く絵文字に・・・次は一体何が変わるんだろう??
April 23, 2010
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1

![]()