Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

お気に入りブログ

腸内洗浄で腸内環境… New! MAY3557さん

はま寿司の裏メニュ… New! ハピハピハートさん

上質な大人のクリス… New! ひより510さん

等身大自画像 como★さん

絵本は電子版より紙… YUSAKOさん

コメント新着

MAY3557 @ Re:ガレットとクレープとタルトタタン♪(11/22) New! 甘くないガレット、美味しそうですね〜😋 …
夢香里 @ Re[1]:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) New! MAY3557さんへ、 ありがとうございます。…
夢香里 @ Re[1]:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) New! ハピハピハートさんへ、 塩はふらずに、…
MAY3557 @ Re:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) こんばんは♪ お久しぶりです。 器や盛り…
ハピハピハート @ Re:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) オリーブオイルでパンを、という感覚がま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jul 1, 2008
XML
カテゴリ: 思うこと
7月に入り、今日は夏日です。

さきほど、夏越祓い(なつごしはらい)の人形(ひとがた)を神社まで持っていきました。
夏越祓いとはひと夏をつつがなく過ごせるように祈願する祭りです。
そして人形に名前と年齢を書いて、体の悪いところ気になるところをさすり、息を3三回吹きかけて、すべての災厄を託し、お払いを受けるものです。

昨夜、みんなに例年のごとく「体の悪いところさすって~。」というと、みんな面白半分でし始めました。
その時の息子との会話。
「頭もしとき。」
「俺、頭悪ないで。」
「そうじゃなくって頭痛もちでしょ。」


今日、その人形を持って行ったらお札と縄で編んだお守りをいただきました。

ちなみにこの神社は後鳥羽天皇が熊野詣の際、休憩されたところとして知られています。

私は決して信仰深いわけではありませんが、母が昔から仏様や神様を大事に祭っていた姿をみて育ったせいか、ついこのようなものが送ってくるとほってはおけない性分のようです。
今年の夏は暑いそうです。
本当に何事もなく、家内安全で過ごせればいいなと思います。


左にあるのが人形。これに名前と年齢を一人一枚ずつ書きます。
夏越祓い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 1, 2008 02:26:54 PM
コメント(2) | コメントを書く
[思うこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: