Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

ハピハピハート @ Re:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) キラキラアクセサリー、気分が上がります…
MAY3557 @ Re:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) お出かけバッグの保存袋、可愛いいいです…
YUSAKO @ Re:ベージュ×カーキのコーデ♪(06/18) ベージュ×カーキって難しそうだけど、上手…
夢香里 @ Re[1]:夏に向けて。。(06/16) MAY3557さんへ、 ありがとうございます。…
夢香里 @ Re[1]:夏に向けて。。(06/16) ハピハピハートさんへ、 今日は大雨で気…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jul 27, 2008
XML
カテゴリ: 子育て
金曜日にB塾の体験入学をしてきた息子ですが、「あまり集中できなかったし、おもしろくなかった。」という感想でした。

そして翌日。部活から帰ってきた息子は「やっぱり友達が言っているA塾に行く。」ときっぱり言いました。

息子は頑固なのでそう決めるとてこでも動きません。
そしてその日の夜から始まる夏期講習に行くからと言い出して、あわててA塾に「今日から夏期講習に行かせてください。」と電話を入れました。
とりあえず、夏期講習を受けた後、正式に入塾するかどうか決めるつもりです。

夕方急いで夕ごはんを食べさせて、休憩時間に食べるおにぎりを持たせ、息子を連れて申し込みに行きました。
「いきなり行ったらみんな驚くだろうな。」と息子はなんだか遊びに行くような感じです。
そして息子だけクラスに入ると「うわっ、K君や。」と言う声が聞こえました。
息子の作戦が成功したようです(^^ゞ


そして4時間後。
「4時間は長いわ。それにみんな解くの早いし。でも雰囲気は悪ないわ。」と息子の感想。
そしてその後、「塾に行くねんから、ゲーム一時間はいいやろ。約束やで。」と一言。
「あれれ、そんな約束やったっけ。」と主人と私は顔を見合わせましたが、「そう言ったかもしれないなあ。」と言うことで結局ゲーム一時間を許可する結果になりました。
「ただし、やることをしてからやで。」と主人が念を押していましたが、どうなることでしょう。今回は息子の作戦勝ちのような、、、。
甘いかなあ、、、。

まあ、どうなることかわかりませんが、とりあえず夏期講習で様子をみようと思います。
それにしても、学校の宿題。全然やってないようなんですが、塾の宿題も増えたし、どうするんでしょうね(>_<)

まだまだ頭が痛い夏休みです(T_T)/~~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 27, 2008 03:45:57 PM
コメント(6) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: