Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

お気に入りブログ

腸内洗浄で腸内環境… New! MAY3557さん

はま寿司の裏メニュ… New! ハピハピハートさん

上質な大人のクリス… New! ひより510さん

等身大自画像 como★さん

絵本は電子版より紙… YUSAKOさん

コメント新着

MAY3557 @ Re:ガレットとクレープとタルトタタン♪(11/22) New! 甘くないガレット、美味しそうですね〜😋 …
夢香里 @ Re[1]:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) New! MAY3557さんへ、 ありがとうございます。…
夢香里 @ Re[1]:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) New! ハピハピハートさんへ、 塩はふらずに、…
MAY3557 @ Re:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) こんばんは♪ お久しぶりです。 器や盛り…
ハピハピハート @ Re:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) オリーブオイルでパンを、という感覚がま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Sep 6, 2008
XML
カテゴリ: 遊ぶ・お出かけ
さて、いよいよ「四国レポート」も今日で終わりです。
長く、誤字の多い文章を読んでくださったみなさん、ありがとうございます。
少しでも四国気分を味わっていただけたでしょうか。


私も四国から戻って1週間以上経ち、日常生活に埋没しております。
でも四国のお土産や写真を見ると、また夢のような時間を思い出します。

そんなわけで最終回はお土産編です。今日も長いですよ(笑)。


高知の友人に会うと決まってから、大阪からのお土産を何にしようかすごく悩みました。
「蓬莱の豚まんかなあ。」「有名菓子店のお菓子かなあ。」「変わったところで薬膳菓子かな。」などなど。
でっ、結局友人に「何がいい?」と電話したんです。そのあたりはもう気心がしれた間柄なので(^^ゞ

薬膳菓子は冷盗品なので先に送ることにしました。

宝塚にある「 C's Garden 」の冷凍菓子。
私も食べたことがなかったので同じものを注文してみました。

白いロールケーキ。十二穀米が入っています。
甘さ加減もいいし、冷凍品とは思えない美味しさ。
白いロールケーキ

見た目も鮮やかな「薬膳菓子」。お上品な大きさです。
薬膳菓子

その他に手持ちのお土産として、毎日愛用している陶器の保存器大・小セット、とろろ昆布、シリリュスのポイントでゲットした手提げポーチを持っていきました。

Bee Houseの保存器は便利ですよ♪

Hook-Pack コンテナ 深型S ホワイトミルク

そして、友人から頂いたもの。
高知土産2

鰹の塩辛、内野焼のビールグラス(高知限定キリンビールの懸賞でゲット)、かわいいエプロン、友人お得意のTVショッピングで買ったハンドクリーム、「水曜どうでしょう」のDVD(友人は大泉洋の大ファンです)

どれも友人らしいプレゼントです。

いつも私たちはこんな風に物々交換しているんですよー。


そして四国のお土産で買ったもの。
高知土産1

飴好きの母にゆずあめ、娘にご当地キティーちゃん、会社や友人などには 浜幸 のかんざし。

洋風の和菓子にかんざしに見立てた飴が一つついています。

次は香川のジャスコで買ったお土産。
お土産@四国

ゆずポン酢は酢の物大好きな義母に、小麦無添加のそら豆しょうゆは友人に、文旦ジュースは息子に、あと香川の野菜コリンキーとエンサイは自宅用に買ってきました。

その土地のスーパーに行くと普段見かけない食材に出会えます。
香川では醤油の種類が豊富でした。
そして買った野菜は生産者の顔写真入のもの。コリンキーは生で食べられるかぼちゃ。
エンサイは空芯菜のこと。
どれも美味しくいただきました。

ジャスコで輸入食材のお店を発見。バーゲン中でここで買わなくてもいいものまで買ってしまいました。
でもお買い得♪
香川土産

この他にも雑貨屋さんでは雑貨をうどんめぐりでは讃岐うどん(雑貨編と讃岐うどん編にて紹介済み)も買いましたから、随分とお土産を買ったわけです。
今回は予算がなかったからチープ旅行だったのに旅に出るとついつい財布の紐がゆるんでしまいます(^_^;)


そして、先日また友人から小包が届きました。
それは高知の はちきん地鶏のチキンカレー
ちょうど友人とランチしている時、このカレーの話になり、主人が「是非食べたい。」と言ったものだからわざわざ買って送ってくれたのです。
高知のスーパーでしか置いてないそうです。
香川のスーパーで探したんですがありませんでした。
今日食べましたが後からくる辛さ。鶏のカレーなのであっさりしていて美味しかったです。

その小包みに同封されていた手紙を読んでうるうるしてしまいました。

会ってよかったと書いてくれてました。友人の温かい言葉に感激してしまいました。
これからますます親交が深まりそうです。

ほんとに今回は思いきって高知に行ってよかったと思っています。
そうでなかったら、まだまだ友人とは顔も知らない間柄だったでしょう。
今では電話で顔を思い浮かべながら話せます。

今度は是非大阪にも来て欲しいと言ってるんですが、そうしたらどこを案内したらいいか、
なーんて今から考えています。

高知行きを快く承諾してくれた主人にも感謝です。

そして私のつたないレポートを最後まで読んでくれたみなさんにも感謝です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 6, 2008 04:26:20 PM
コメント(6) | コメントを書く
[遊ぶ・お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おもしろかったです~。  
yumi さん
夢香里さん、こんにちは。
レポート最後まで読ませていただきました~!
おもしろかったぁ。自分がちょっと旅行した気分♪
ありがとうございました。
お土産、やっぱり薬膳菓子、興味深々です。 (Sep 6, 2008 05:14:43 PM)

お疲れさん♪  
るんるん さん
スゴイな~~~
詳しいレポートお疲れさんでした^^¥
わたしも薬膳菓子に興味がわきました。
ほんまや~~~旦那様に感謝せねばネ♪
(Sep 6, 2008 05:44:04 PM)

参考になりました!  
fuuka さん
夢香里さんこんばんは

高知のたび、充実してて本当に楽しめたようですね。
1泊ぐらいの旅行でも、日常生活から切り離されるから、充分楽しめますよね。

高知、近々私も行きたいなぁと思ってるのよね。
そうそう、雑貨屋さんもすっごくいい感じです。
ますます高知に行きたくなってきました♪
(Sep 6, 2008 09:18:10 PM)

Re:おもしろかったです~。(09/06)  
夢香里  さん
yumiさん、こんばんは

長いレポートを最後まで読んでくれてありがとうございます(^^)v
薬膳菓子はどれを食べようか悩みますよ。
家族と少しずつ食べたら、ほんと一口で味わえるほどなかったのが残念でした(>_<) (Sep 6, 2008 11:18:40 PM)

Re:お疲れさん♪(09/06)  
夢香里  さん
るんるんさん、こんばんは

自分の思い出用にもしたいのでかなり詳しく書きました。読むほうが大変だったと思います(笑)。
薬膳菓子は結構人気商品みたいですよ。

私は車の運転ができないので、どこでも連れて行ってくれる主人には感謝しないといけないと思っています。 (Sep 6, 2008 11:22:06 PM)

Re:参考になりました!(09/06)  
夢香里  さん
fuukaさん、こんばんは

ほんとに今回の旅行は一泊でも内容の濃いものになりました。
fuukaさんも是非!
雑貨屋さんはfuukaさんの好きそうなテイストのものがたくさんありましたよ。
泊まったホテルのサイトの「オススメ」で紹介されているお店もチェックしてみてください♪

>夢香里さんこんばんは

>高知のたび、充実してて本当に楽しめたようですね。
>1泊ぐらいの旅行でも、日常生活から切り離されるから、充分楽しめますよね。

>高知、近々私も行きたいなぁと思ってるのよね。
>そうそう、雑貨屋さんもすっごくいい感じです。
>ますます高知に行きたくなってきました♪
-----
(Sep 6, 2008 11:27:02 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: