Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…
夢香里 @ Re[1]:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) ハピハピハートさんへ、 トラブルが復旧…
ハピハピハート @ Re:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) 楽天ブログのトラブルだったようです。 土…
夢香里 @ Re[1]:箱根の旅コーデ♪(11/06) YUSAKOさんへ、 一番着たい秋服が短い期…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jan 9, 2010
XML
カテゴリ: 思うこと
明日は私の誕生日です。

もう45歳なんて信じたくもないんですが、それでもうれしいことはあるんですよ。

今日、夫とスーパーにこの3連休分の食材を買いに行ったら「明日の夜は俺が作る。」と言ってくれて明日はビーフシチューを作ってくれることになりました。
そういえば去年の母の日にもカレーを作ってくれたんですよね。
主婦にとっては、こういうのが何よりうれしいプレゼントです。

それと家族がなんだか私に隠れてごそごそと動いている気配。
これはきっと誕生日カードを回しているんだろうと推測。


私って幸せ者だったんだと改めて実感しています。
20年家族に尽くしてきた結果がこのような形で表れているんですよね、きっと。(昨夜の話の続き?)



今日はテレビで青森山田vs関大一高の高校サッカー準決勝を観ました。
後半残り3分というところで関大が2点入れて青森山田に追いつき、PK戦になりました。
そのPK戦も最後まで結果がわからなくてはらはらどきどきでした。
結果は青森山田の勝利でしたが、「勝ちたい。」という気持ちは関大一高も負けてはいませんでした。
なんだかその試合を観ていたら涙が出てきちゃいました。
ちょうど同じぐらいの年の子がいる私には子供が頑張っている姿に弱いです。

息子も休み明けには最後の実力テストです。
今が息子の勝負の時。
そんな時でもちゃんと私の誕生日のことも考えてくれているのがよけいにうれしいのです。


明日は泣いちゃうかも、、、。あっ、もう今日ですね。


また今日も写真なしの日記になりましたm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 10, 2010 12:07:54 AM
コメント(4) | コメントを書く
[思うこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:明日が楽しみ♪(01/09)  
うさぎママ さん
おめでとうございます

寒いですね^^
温かくお過ごしくださいませ

新年早々気になることがあります
今月 日本の政治を外国人が
掌握することが可能な法案を通そうとしていますね


日本人に不利な国に生きなければいけなくなってしまします
外国人参政権の正しい理解の確認も兼ねて
『外国人参政権を反対する会』のHPを
ご覧になってくださることを願います
東京では神社庁でも反対署名を集める事態です


また『国民の知らない』という言葉をインターネットで検索してくださると日本が見えてまいります
どうぞ日本を理解するきっかけになりますように (Jan 10, 2010 01:51:31 PM)

それは楽しみ^m^  
ラム さん
明日がバースディなんですね。


旦那さんがビーフシチュー作ってくれるなんて素敵!
ホント、幸せ者だ^^
うちの夫に爪のアカ煎じなければ。
明日のup、楽しみにしてますね。
毎年、素敵になっていく夢香里さん、
お互い年を関係なく、素敵な年の取り方しましょ。

話変わって、「風の国」制覇しました。
音楽はいいし、映像は迫力あったし、ストーリーも面白かったけど、「チュモン」の方が好きかも。

(Jan 10, 2010 02:41:00 PM)

Re[1]:明日が楽しみ♪(01/09)  
夢香里  さん
うさぎママさん、

はじめまして。
コメントありがとうございます。

政治に感心を持つというのは国民として大事なことだと思います。 (Jan 10, 2010 08:27:15 PM)

Re:それは楽しみ^m^(01/09)  
夢香里  さん
ラムさん、

ありがとうございます。

>旦那さんがビーフシチュー作ってくれるなんて素敵!

きっと私の欲しいものを聞くよりも肉体労働?のほうが安上がりだという発想だと思います、笑。
でも作ってあげようという気持ちはすごくうれしいし、ありがたいです。

45は四捨五入すると50歳。
ちょっと今までとは違う思いで迎えた誕生日でしたが、素敵にしわの数を増やせていけたらなあと思います。

>話変わって、「風の国」制覇しました。
>音楽はいいし、映像は迫力あったし、ストーリーも

私も音楽がよかったと思いました。最近はCDでよく韓国の音楽も聴いています。
でもラムさん同様、私も「チュモン」のほうが好きです。
「チュモン」が動なら「風の国」は静のイメージでした。レビュー楽しみにしてますね(^^)v (Jan 10, 2010 08:35:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: