Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…
夢香里 @ Re[1]:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) ハピハピハートさんへ、 トラブルが復旧…
ハピハピハート @ Re:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) 楽天ブログのトラブルだったようです。 土…
夢香里 @ Re[1]:箱根の旅コーデ♪(11/06) YUSAKOさんへ、 一番着たい秋服が短い期…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jan 25, 2010
XML
カテゴリ: 遊ぶ・お出かけ
昨日の午後は娘の成人式の写真でお世話になった「 帝塚山アールフォト


二人展+

場所は福寿堂秀信宗右衛門町店2階。
稲見先生ともう一人女性の方の作品が並ぶ写真展でした。

それぞれに素敵な作品。
でもやっぱり私は稲見先生の作品が好き。


ずぶの素人だし、写真のセンスがまったくない私ですが、先生の作品はストレートでてらいがなく、素直に心に響くものがあると思います。


写真展というものに言ったのは初めてのことで、私は自分の思うままに観るだけだけど、夫は「これどうやって撮っているのかな。」とかぶつぶつ言いながら鑑賞していました。
実は先に先生のファンになったのは夫なんです。



こんな素敵な写真展を携帯写真で撮るのは失礼かと思い、撮ることができませんでした。
なので昨日観た作品の数々や会場内の雰囲気はすべて頭の中に記憶したいと思います。


少し先生にご挨拶し、その後はお茶券をいただいたので、下の「 福寿堂秀信 」さんでお茶と和菓子をいただきました。
こんなお心遣いのある展示会は初めてです。


お言葉に甘えて、二人で美味しい和菓子を堪能しました。
二人展++



ところで、ここのお店、帝塚山店はよく利用しているのに、この宗右衛門町店の存在は知らなかったんですよね。
しかももともとこの場所が発祥の地で本社ビルだということです。
それにはいささかびっくりしました。


コンクリート打ちっぱなしのかっこいい店構え。
福寿堂秀信宗右衛門町店


中にはなぜか昔の自転車が展示されていました。

店の中の自転車


外の騒々しさとはまったく無縁の店内はすごく落ち着く空間でした。

そしてまたここで私の探究心が爆発したのです。
いただいた和菓子の中に知らない和菓子があったので、お店の人に「ここだけの限定品ですか?」と和菓子についてたずねてみたんです。
そしたらさずが老舗の和菓子やさん。
「帝塚山店でもどこでも売っているお饅頭ですが、よろしければいくつかお持ち帰りください。」と包み紙に入れてもたせてくれたんです。

ちょうど家族のいいお土産になりました(^^)v


話の中で今のご時世ではなかなか和菓子は売れないとちらりとこぼされていました。
ちょっと淋しい話ですね。
日本の食べ物の芸術品ともいえる和菓子がうけなくなっているなんて、、、。
和菓子に使われる小豆は体にもいいし、どんどんみなさん食べましょう。

小豆の効用は こちら を参照。



外に出て久々に道頓堀の川沿いを歩きました。
川は悲しくもよどんでいましたが、この川沿いの光景は味が合って好きです。
道頓堀川



昨日は家に届いた1枚の案内状から宗右衛門町まで行くことができました。
「二人展+」では連続する時間のその一瞬を切り取る写真の素晴らしさを再認識できたし、夫婦二人で素敵な時間を共有することができました。



そこで家に帰ってもらったお饅頭の写真を撮りました。
和菓子@福寿堂秀信

ちょうど真ん中に納めたはずだったのに(>_<)
私の写真の腕前は観るだけではなかなかあがらないものですね、、、。
軽く落ちました(沈)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 25, 2010 02:15:54 PM
コメント(2) | コメントを書く
[遊ぶ・お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:写真展に行く(01/25)  
Coco さん
ご夫婦で写真展とは、とてもとてもいい休日ですね♪

私も写真、大好きです。一度旅先の写真が旅行会社のコンテストで入賞したことがあって、それ以来意識的に撮る…いえ、ことも!あります(笑)
でもねー、今のうちのデジカメじゃ、せいぜいうちの商売のチラシ用に風景を撮るのが関の山。ふたりで「お金があったらもっといいカメラ、買いたいね~」とちょうど話していたところなんです。

写真展に行くと自分もいいカメラが欲しくなったりしませんか~??

え、今和菓子は売れないんですか?? それは残念…。
たしかにスイーツと言っては私もどうしてもケーキやさんに気持ちが行ってしまいがちです(^^;)
おばあちゃんの草もち、食べたいな~♪ (Jan 25, 2010 07:18:45 PM)

Re[1]:写真展に行く(01/25)  
Cocoさん、

写真コンテストで入賞とはすご~いです♪
ご夫婦でお好きだとは知りませんでした。
必要経費として買えませんか?
私はまったくセンスがなくてブログを始めてから写真に興味を持ったのはいいのですが、自分が撮った写真を観ると落ち込みます(ーー;)
欲が深いせいか、全てみせたいと思うのがよくないみたい、、、。

デジカメいいの欲しいですね~。
後から買った娘のデジで撮るほうが断然きれいだからいつも羨ましいんです。
主人は一眼デジが欲しいと言っております。
いつもお買い物リストにはあがるんですが、優先順位が低いので先送りになります^_^;
教育費に今は一番とられます。 (Jan 25, 2010 08:06:53 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: