Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…
夢香里 @ Re[1]:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) ハピハピハートさんへ、 トラブルが復旧…
ハピハピハート @ Re:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) 楽天ブログのトラブルだったようです。 土…
夢香里 @ Re[1]:箱根の旅コーデ♪(11/06) YUSAKOさんへ、 一番着たい秋服が短い期…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Feb 19, 2010
XML
カテゴリ: 料理
今日は税務署に行った帰りにコンビニでお昼ご飯を調達して、ずっとテレビに釘付けでバンクーバオリンピック、男子フィギュアを観ていました。


まずは高橋選手よかったです。おめでとうございます
彼の演技は前々から好きで、大きな怪我から立ち直り、オリンピックの舞台まで来たということで、応援にも力が入りました。
ジャンプの度にこっちまでどきどき。とにかく素晴らしい演技力に魅了されました。

織田選手は靴ひもが切れるという思わぬアクシデントにも負けず、最後まで滑りきったことに感動しました。

2位のプルシェンコ選手は惜しかったですね。ジャンプのミスがひびいたのか、残念な結果です。
5位入賞のランピエール選手のスピンも見事でした。演技力もなかなかでしたね。


金メダリストとなったライサチェック選手の演技は確かにダイナミックでジャンプも完璧で申し分ないんですが、なぜか魅力を感じなかったんです。

むしろ小柄な選手たちがその欠点を補うために手が長く見えるような工夫をしたり、自分の長所を見つけ努力する姿勢に感動しまいました。



それを乗り越えてオリンピックという大きな舞台に立ったのだと思うと涙が出そうになりました。
元気をもらった気がします。



オリンピック観戦しながらのお昼ごはん。
コンビニで買ってきたサンドウィッチと唐揚げと家にあった淡路島玉ねぎスープでささっと簡単にすませました。
もちろんトレイにのせて、テレビの正面に座って、かぶりつきで観ながらです
昼食20100219


そしておやつタイムにもつれこんで、、、。
これもコンビニのロールケーキ。「 UCHI CAFE 」シリーズはなかなかのお味です
スプーンで食べるロールケーキ




ということで、
最近の昼食とおやつをアップ~


得正 のカレーうどんに白ねぎとてんかすをトッピング。

昼食20100204


娘がバイトから帰ったら、いつも録画しているアニメを観ながら食べてます。
昼食20100200


実家の母が来た日。
河内名物かすうどん。
年をとってもお肉大好きだから元気なのか。私的にはとろろ大盛にすればよかった、、、
昼食20100216


そしてこの日のおやつは、

古代米煎餅は今はまっているおかきです。つぶつぶ感とこおばしさがgood
干いもと古代米煎餅




ダイエットしなくちゃいけないのに、ついついおやつまでしっかり食べて、食中心の日々になっています



スーパーではなかなか見当たらず、とうとう楽天でも買ってしまった古代米煎餅。





うどんには欠かせない「八幡屋磯五郎」の七味とうがらし。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 19, 2010 05:20:36 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: