Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…
夢香里 @ Re[1]:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) ハピハピハートさんへ、 トラブルが復旧…
ハピハピハート @ Re:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) 楽天ブログのトラブルだったようです。 土…
夢香里 @ Re[1]:箱根の旅コーデ♪(11/06) YUSAKOさんへ、 一番着たい秋服が短い期…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jun 4, 2010
XML
カテゴリ: インテリア
5月のある日。



家を建てる時に洗濯機までは買い換えられなくて、我が家には必須の乾燥機が洗面所の換気口をふさいでいたんです。

でもここにきて10年使い込んだ洗濯機が壊れてしまい、とうとうドラム式洗濯機に買い換えることになったんです。

ほんとは海外ブランドのすっきりした箱型のデザインのものが欲しかったけれど、かなり予算オーバーになるので泣く泣く(?)断念して「 Panasonic 」に決めました。


dorako3

これが我が家のドラ子ちゃん。

これは最新機種ではありません。
デザインは最新のほうがパネル部分がシンプルだったけれど、機能的にはあまり変わらないのにそのために2万円ほどアップするんです。

一つ前の機種にしました。
でもこれも売れ筋の商品のようで、納品まで3週間待ちでした。


dorako2

このお腹のぼってりとしたところがネーミングの由来。
ドラエモンみたいでしょ。

このお腹からくるくる回る洗濯物がよく見えるんです。
水で気持ちよく洗われている洗濯物を見ているだけでおもしろくって、涼しげ。

洗濯機が壊れていて洗えなかった毛布もやっと洗いました。

今はいろんなコースをお試し中。


dorako1

ドラム式だとこんな風に未使用のバスタオルも置けます。
使ったらタオルウォーマにかけるようにしました。



衣替えの時期。このドラ子ちゃんが活躍しそうです。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 4, 2010 04:57:19 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: