Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

ハピハピハート @ Re:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) オリーブオイルでパンを、という感覚がま…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART3(11/16) ハピハピハートさんへ、 ありがとうござ…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART3(11/16) 夢香里さんの楽しさ&幸せが、読んでいて…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jul 6, 2010
XML
カテゴリ: からだのこと
みなさんに腕や肘の心配をしていただき、あらためて人の優しさに感激しています。

というか、今はみんなそういう余裕がないのかなあと思っています。

コメントや情報をくださったみなさん、本当にありがとうございます



さて、今日は不快指数が高い中、家中のクロスの汚れを重曹水を作って取りました。

今朝の「 あさイチ 」で見て早速試してみたら、ほんとにきれいに汚れが落ちるんです。
今まで洗剤を使っても落ちなかった汚れが落ちたので、びっくりしました

ポンプタイプの容器に入れて、重曹水を作りました。
重曹水1


重曹水2


そしてどうしても落ちない汚れは前回したようにクロス職人に頼るしかないのかなあ、、、。




【ハウスボックス】 クロス職人 マニキュアタイプ/つや消し オフホワイト (72067301)



さて最近、子供たちとはまっていること。

それは足湯です

お友達の美容師さんに足湯は足がつったりする時や、腰痛にも効くと聞いて、早速実行。

よく足をつる息子も腰痛もちの娘も積極的に参加。


でも足湯専用のバケツはないから、とりあえずあるもので。
私の足湯方法は50度のお湯に10分足をつけるだけ。
冷めたらまたお湯をたして常に温度を50度に保ちます。


娘と息子、仲良くテレビを観ながら足湯中
足湯

最初はつけるのが熱いけれど、そろっとお湯につけると気持ちいい。
じょじょに足が軽くなっていき、体もほんわかあったかくなります。



その10分の間に私は二人の肩をマッサージ。
特別サービスです。
「お母さんのマッサージ、うまいわー。」と言われるとついついその気になるんです。
足湯サロンをしている気分になってご機嫌になる私

し終わった後は水分補給も忘れずに、各自好きなものを飲んでいます



効果はまだその時とその夜の気持ちよさしかないけれど、長く続けられるといいな~。
今夜はアロマオイルを落としてみようっと



足湯の詳細は こちら を参照に。
こちらのやり方のほうが一般的みたいです。




足湯バケツの購入も検討中。

手軽に自宅で足湯を満喫♪フットバスならコレ!イノマタ レディース足湯専科(足湯器・足湯バケツ) パールホワイト【女性専用サイズ】 05P02jul10





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 7, 2010 05:55:29 PM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: