Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…
夢香里 @ Re[1]:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) ハピハピハートさんへ、 トラブルが復旧…
ハピハピハート @ Re:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) 楽天ブログのトラブルだったようです。 土…
夢香里 @ Re[1]:箱根の旅コーデ♪(11/06) YUSAKOさんへ、 一番着たい秋服が短い期…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Nov 29, 2010
XML
カテゴリ: 料理
毎朝、出勤前の夫と朝ドラを観ています。

「ゲゲゲの女房」の次の「てっぱん」は毎朝美味しそうなお好み焼きやお料理が登場するので食いしん捧の私たち夫婦にとっては目の毒です。


「てっぱん」では尾道焼きという広島焼きに近い食べ物が紹介されているんですが、ある休日に本場の味を知らない夫が広島焼を作ろうと言い出しました。

ネットからレシピを出してやる気マンマンの夫。
私は作る人で夫は横から指示する人だそうで、二人で広島焼きにトライしてみました。


レシピには丸ごときゃべつは真横から2等分して切るとのこと。
これが試してみたら切りやすいんです。

ryouri2010112101.jpg



さていよいよホットプレートで焼くことに。
まず大阪のお好み焼きとの大きな違いは最初に具をすべて混ぜて焼くのが大阪風、薄くひいた生地の上にどんどん具を積み重ねて行くのが広島風。

ryouri2010112103.jpg


横で夫がのせる順番を言ってくれるのですが、こっちも手だけじゃなく口も出ちゃって、横で傍観していた義母と娘はやや呆れ顔でした。
「漫才夫婦だ。」と娘から一言。

ぼけとつっこみでやりとりしながら出来上がったのがこれ!
ryouri2010112102.jpg


これでいいのか悪いのかわかりませんが、なんとか作れました。
でもまだまだ修行が足りないように思います。
とりあえず、本場の味を食べに行かなくちゃねということになりました。

どなたか広島焼が得意の方がいらっしゃいましたら是非ご伝授ください。



参考にしたレシピは こちら




そして、
その翌日は私のオリジナル料理のオンパレードです。


ryouri20101123.jpg

メニューは、
豚のガーリックソテー、もやしの醤油炒め、かぼちゃとさつまいもの簡単グラタン、アボガドとトマトのサラダ、ミネストローネ
でした。


中でも夫が絶賛したのがこのグラタン。
ryouri2010112301.jpg

柔らかく牛乳で煮たかぼちゃとさつまいもに塩コショーして生クリームをまわしかけてとろけるチーズをのせてオーブンで焼くだけという超簡単料理だけれど、どちらもほくほくしていて美味しいんです。


ちょうどこの日、子供たちは二人ともなかなか帰ってこなくて先に二人で食べ始めたんですが、ほとんど夫が食べてしまいました。


でも主婦にとっては「美味しい。」と言って食べてくれることほどうれしいことはないですよね。


この時期は何度もこのグラタンが登場することでしょう。



にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村


        □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 29, 2010 08:12:33 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: