Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

ハピハピハート @ Re:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) New! オリーブオイルでパンを、という感覚がま…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART3(11/16) ハピハピハートさんへ、 ありがとうござ…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART3(11/16) 夢香里さんの楽しさ&幸せが、読んでいて…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Dec 23, 2010
XML
カテゴリ: 料理
今日は家族でクリスマスパーティー



午前中、予約していたケーキや食材を買い足しに行って、午後からはずっとキッチンに立っていました。


この日のために用意していた食材が活躍する日がやっと来ました。
(過去ログは こちら



今年もチキンの丸焼き。
大きなチキンと格闘中。ひっくり返すのも一苦労だけどここでしっかり焼いておかないとね。
christmas2010122306.jpg




ボリュームたっぷりのハーブチキンを調達♪




出来上がったお料理と今年のクリスマスのテーブルコーディ

christmas2010122302.jpg




この日のために新調したテーブルクロス。
色違いもほしくなるほど上品なクロスです。




まずは、
ケーク・サレとグリッシーニ。
話題のケーク・サレをはじめて作りました。
結構簡単で美味しい
友人宅への手土産にもいいかも♪
christmas2010122307.jpg



次にサラダ。
カマンベールチーズのサラダはホワイトバルサミコ酢を使った自家製ドレッシングで。
クリスマスバージョンということでピンクペッパーをちらしました。
christmas2010122304jpg.jpg




このサラダはBottnaボウルが合う。





野菜はブロッコリー、カリフラワー、グリーンアスパラ、ミニコーンをせいろで蒸すだけ。
チョコフォンデュセットが役立った
christmas2010122301.jpg



バーニャカウダー専用鍋もあり。








そしてメインのチキン。
みだらな格好で失礼します

好評だったのがソース。かなり本格的なソースが出来上がって大満足
christmas2010122305.jpg



鶏が丸ごと入る大きさ。ジューシに仕上がります。




参考にしたレシピ本はこれ。
ただ今売り切れ中




今、気になるレシピ本。




ちょっと和風もということであさりのリゾット。
christmas2010122309jpg.jpg





早速役立つ調理道具。
わずか10分ほどで仕上がっちゃう早業。
これはいろいろ使えそう。




「もうお腹いっぱい。」とみんなお腹をさすっていたけれど、
やっぱりクリスマスにはケーキがなくっちゃ。
今年はアンテノールで予約。
あっさりムースとチョコで好評でした
christmas2010122308.jpg



今年のクリスマスディナーはかなり頑張りました
レシピ本や雑誌の切り抜きの他、ブロガーのみなさんのレシピも参考にし、自分なりのレシピにしました。


その甲斐あって、家族にも大好評の料理になりました

みなさんの素敵なレしピを見るたび、やる気をもらってます。
あえてリンクは貼りませんでしたが、いつもいつも感謝しています。


どうぞ、みなさんも素敵なクリスマスを過ごしてくださいね



にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村


        □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 23, 2010 10:37:14 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: