Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

ハピハピハート @ Re:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) オリーブオイルでパンを、という感覚がま…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART3(11/16) ハピハピハートさんへ、 ありがとうござ…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART3(11/16) 夢香里さんの楽しさ&幸せが、読んでいて…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Apr 7, 2011
XML
カテゴリ: 食べ歩き
新潟の友人と会うことになった日曜日


まずはTちゃんと「 IKEA 」で待ち合わせ。
Tちゃんは前日に家族で大阪見物をしていたのでこの日は関東・関西にしかない「IKEA」でお買い物三昧しようということになりました。


普段はあんまり買い物しないTちゃんだけれど、激安プライスにびっくりしてあっという間にかごいっぱいのお買い物をしていました。

その後、IKEA名物のミートボールを食べて休憩。
ジャムをつけて食べるミートボールってやっぱり変わってますよね。
ikea2011040301.jpg



この後、Tちゃんのホテルまで夫の車で移動し、買ったものをおろしました。
そうです。この日も夫をあっしー君にしてしまいました



もう一人の友人Kちゃんと待ち合わせして、遅めのお昼ごはん。
さっきのミートボールはあくまでおやつです

一度は食べて欲しかった大阪のおうどんを食べてもらおうとホテルニューオータニにある大阪うどんのの老舗「 今井 」で食べることにしました

まず、みんなお品書きをみてとまどってました。
聞いたことのないうどんの名前がたくさんあったみたいです。


私は大阪うどんの代表格のきつねうどんを注文。
甘く味付けしたお揚げが美味しいんです。
imai2011040301.jpg


友人たちはけいらん(卵のあんかけうどん)とよなきうどん(梅干、かつおなどが入ったもの)を注文しました。

長旅で胃袋も疲れ気味のKちゃんにはあっさりとしたよなきうどんがぴったりだったようでよかったです。


最後はみんなでおだしの回し飲み。

おだしを飲むためのれんげがないことも驚いてました。
私が両手でおわんを持って大胆にお汁をすするのを見てまたびっくりしてました。


大阪文化に少し触れてもらった後はおしゃべりタイム。
お茶を飲みながら女子トーク炸裂です
窓の外には大阪ドームや大阪城、そしてきれいに咲いている桜も見えました。



Kちゃんとは会うのは6年ぶりぐらいかな。
私が新潟から引っ越して以来です。


それでも昔のようにおしゃべりできて楽しいひと時を過ごすことができました。

社宅暮らしが懐かしいです。
新潟に行った時はちょうど冬に向かう時で初めての北国での生活にとまどってばかりいました。
慣れない雪かきをして車を傷つけたり、苦手な運転をして事故ったり。
子供が入院すれば車で病院まで送り迎えしてくれたり、ご飯を作ってくれたり。
新潟でお世話になった人はたくさんいます。
みんなのおかげで今でも新潟での思い出はいいことばかりしか思い浮かんできません。



みんな他に用事があって大阪に来たにもかかわらず、私に会ってくれたこと。
すごくうれしかった。。。



友人からもらったお土産です。
どれも新潟の懐かしい食べ物ばかり。(一つは韓国のお土産が混じってますが。。。)
omiyage26.jpg


特に「 菓心亭かまだ 」のクッキーは大好きで懐かしかったです。
新潟のこしひかりと食用押し花を使ったクッキーでさくさくっとした食感が癖になります
omiyage25.JPG


またお取り寄せしようかな



嫌だ嫌だと思っていた転勤暮らし。
今思えば、埼玉でも新潟でもたくさんの友人にめぐまれ、楽しい時間を過ごしました。
一緒に子育てしたこと。
一緒にランチしたこと。
一緒にお買い物したこと。
そしていっぱい助けてもらったこと。
他人と関わって生活することがそれはそれは貴重な経験です。
その経験が今につながっていることは間違いありません。


人とのつながり。
これからも大事にしていきたい。




にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村



         □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 7, 2011 03:38:13 PM
コメント(6) | コメントを書く
[食べ歩き] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


楽しかったです  
Beach さん
先日はありがとう☆
6年ぶりの再会だったけど昔と変わらずお喋りできてすごく楽しかったよ!
大阪は遠くて行きの列車で少し酔ってしまったけど、さっぱりとしたうどんをいただきすっかり元気になりました。おいしかった~!
初めての大阪でドキドキしたけど夢香里さんが居てくれて心強かったです。今回はあまり時間がなかったけど(他に目的があったから。笑)今度はゆっくりとショッピングも楽しめたら・・って思ってます。



(Apr 7, 2011 08:49:18 PM)

Re:楽しかったです(04/07)  
夢香里  さん
Beachさん、

こちらこそ楽しかったです♪
大阪は初めてだったんですね。
もっと時間があればいろいろ案内したかったんですが残念です。
ほんと電車代がもったいなかった・笑。
また次の機会を楽しみにしています(^^)v
(Apr 7, 2011 09:50:20 PM)

Re:大阪にて、再会&今井のうどん(04/07)  
お久しぶりです^^
ミートボールにジャムの組み合わせ、私も初めて見たときはビックリしました。

今井のおうどんおいしそう~
ふっくりした甘口おあげさん、こちらにも伝わってきます~~~

久しぶりに会うお友達とは、話がつきなかったことでしょう。
楽しい時間は、あっという間に過ぎてしまいますよね...

お花のクッキー、初めて見ました。
とても綺麗~♪お土産に良いですね!

年度末の忙しさからようやく開放され、今日から復活しました。
年度はじめの業務も、10日の日曜日で終了。ほっと一息できそうです^^ (Apr 8, 2011 01:19:42 PM)

Re[1]:大阪にて、再会&今井のうどん(04/07)  
夢香里  さん
ムーミン2653さん、

年度末、年度始めは働いている方には忙しい時ですよね。
そんな中、書き込みありがとうございます♪

遠方からのお客様に喜んでもらえるにはどこに行けばいいかすごく迷いました。
喜んでもらえてほっとしています。
うどんも私にとっては故郷の味。
関東の人には薄味だとよく言われるのでドキドキでした。

お花のクッキーは桜もあったんですよー。
以前はお店に電話して送ってもらいました。
この時期のお遣い物として最適品だと思います。 (Apr 8, 2011 06:29:19 PM)

Re:大阪にて、再会&今井のうどん(04/07)  
Coco さん
新潟にいた当時は寒くて慣れない土地でたいへんな思いしている、って聞いてましたから心配でした。でも今となっては夢香里さんのいちばんいい思い出になっているんですね!!

そのわけは今でもこうして交流できる優しいお友達たちのお陰だったのですね。「類は友を呼ぶ」で気の合う優しいお友達と巡り合えて一生の宝物です。良かったですね~♪

このきつねうどん、たしかに「色がうすい」(笑)です。でもお味は確かなんですね!! (Apr 9, 2011 05:01:23 PM)

Re[1]:大阪にて、再会&今井のうどん(04/07)  
夢香里  さん
Cocoさん、

ありがとうございます♪
新潟に行った時はみなさんに随分と心配かけましたね。
「いつも天気予報を気にしているよ。」と東京のおばさんがよく言ってくださってました。
最初は慣れない土地でも、毎年雪が降る頃になると憂鬱になっても、それでも得るものが多かったです。

おうどんといえば、Cocoさんのお父様が大阪のおうどんにお醤油をたして食べていらしたことを思い出します。
初めておじさんに会った時のことでした。
今では懐かしい思い出です。 (Apr 9, 2011 11:37:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: