Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

MAY3557 @ Re:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) New! こんばんは♪ お久しぶりです。 器や盛り…
ハピハピハート @ Re:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) オリーブオイルでパンを、という感覚がま…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART3(11/16) ハピハピハートさんへ、 ありがとうござ…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART3(11/16) 夢香里さんの楽しさ&幸せが、読んでいて…
夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Dec 29, 2011
XML
カテゴリ: 料理
今朝、夫が窓拭きをすると外に出たものの、「やっぱり寒いなぁ~。水も冷たいし、こんなのは夏にすべきやなあ。」とやる気なく戻ってきたので、「そんなん言ってたらずっとでけへんよ。」と厳しく一喝入れました。

そう言った以上、私もしないわけにはいかなくなり、やっぱり大掃除らしきものをしてしまいました。

・3階から1階の壁のほこり取りと汚れ落とし、床と階段の雑巾がけ
リビングは日頃からしているのでパス。娘の部屋はまだ娘が寝ていたため次回に。

・息子のロフトベットのすのこをとって床掃除。息子との共同作業。

・お風呂の床、壁、お風呂道具の垢取り

途中休憩をはさみ、夕方までかかりました。

やり出すと意地になるというか、やりたくなるというか、たまに腰をのばして腕をまわしてなるべく負担にならないようにしましたが、今はシップ貼ってます^^;


普段は床や階段は掃除機かクイックルワイパーですが、やっぱり雑巾がけが一番好き。


それにダイエットにもなるし?



お風呂掃除にこれ欲しい。。。






そんなわけで今日のお昼は遅く起きた娘に強制的に豚ぺい焼きを作らせました^^;




冬休みに入って、忙しい日が多いので子供たちのお昼はそれぞれに作らせています。
ただし、土日は夫がいるから私はまとめて作りますけど。




アップするほどのお昼ごはんではないのですが、こんなのもありよということで。


焼きそばと両面目玉焼き。
lunch20111201.jpg


即席みそらーめんにコーンのバター炒めのっけ
cyusyoku20111200.jpg


頂もののお蕎麦と残り物のおでん
lunch20111222.jpg


どれも麺類ですね~



ジャンクフードも大好き^^


そばつゆを入れた白い急須は こちら の南部鉄器カラーポットです。
和にも洋にも合うのでお気に入りです。




明日はトイレを念入りに掃除するぐらいかな。






先日買ったこちらを新年から使います。




この色もいいな。





やり残したところはたくさんありますが、目をつむります。
キッチンは去年頑張ったのでキッチンまわりはもう少し五十肩がよくなってからにします。

過去ログはこちら →☆


ただキッチン棚のマット交換だけは気になっているのでIKEAで新しいマットを仕入れたらするつもりです。
こちらの商品が便利です →☆




- - - - -



さて今年を振り返って、


今年はいろいろあった年でした。
とにかく家族全員病院との縁が切れない(>_<)


そして自分自身のことでは、

40歳過ぎたころから自分のしたいことが見えてきたのに自分の時間がうまく作れず、そうそうタイミングよくはいかず、
ますます体力が落ちていく中、焦った一年でした。


でもありのままの自分を受け入れ、少しずつでも前に進みたいと思います。

もう40代後半と思えばそれまで。
まだまだ40代だと思って頑張りたいです。





みなさんにとってはどんな一年でしたか?


震災以降、憂うことが多かった一年ですが、
来年は辰年。
「登り龍」のごとく天にまで登る勢いで突き進みたいですね。



まだまだブログは書くつもりですがここで区切りをつけたいと思います。



今年、たくさんの方々に温かいコメントをいただき、元気をもらいました。
そして多くの人が遊びにきてくださってうれしい限りです。

ブログは毎日書きたくなるほど私のライフワークの一部となっています。
家族あっての私。人に支えられてこその私。そして私だけの私。
その両面から書いたつもりです。


誰かとつながっていたい、自分を表現したい。
そんな気持ちからこれからもコツコツとブログを書いていこうと思っています。

来年もこりずによろしくお願いします(*^_^*)










にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村



         □ □ ランキングに参加中です□ □
インテリア、ファッション、お料理と三つのカテゴリーに参加しています。いつも応援ありがとうございます。



























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 29, 2011 10:09:30 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大掃除と麺づくしのお昼ごはん(12/29)  
かうべる さん
>こんなのは夏にすべきやなあ
これ、だんなさまに一票!です(^o^)
でも、夏にもやっていないワタシ……(滝汗)
来年は、夏に頑張ってみようっと。ここで宣言していきます!?

五十肩、もう片方も始まっちゃったんですか?
もしかして、両方痛い時期もあったのかしら。
わたしも両方したけれど、間があいていたから、まだ良かったと思っていました。
でも、夢香里さんもおっしゃっているように、前例があるから、対処法はわかるのですよね。
とにかくやりすごすしかないですもの。
お大事になさってくださいね。
今年も、仲良くしていただいてありがとうございました。
あと二日あるけれど(また来るかもしれないけれど)、
来年も、変わらぬおつきあいをよろしくお願いします!
(Dec 29, 2011 10:45:35 PM)

Re[1]:大掃除と麺づくしのお昼ごはん(12/29)  
夢香里  さん
かうべるさん、

夫もだんだんお尻がおもくなってきました。
もう50ですから^^;
冬嫌いなので夏のほうが動けると本人は言ってます。
私は冬かなあ。。。

>五十肩、もう片方も始まっちゃったんですか?

そうなんです。
ちょうど左が治ったとおもったら右がなりました。
利き腕なので不便ですが必ず治るものなので整骨院で痛い時は施術してもらって対応しています。

>今年も、仲良くしていただいてありがとうございました。

こちらこそありがとうございました^^
もう長いお付き合いですよね。
「家しごと」は来年に持ち越しそうです。
かうべるさんのその後も楽しみにしています。
お互い主婦という立場を無理なく、上手にこなしていきたいですね~☆ (Dec 30, 2011 12:00:34 AM)

Re:大掃除と麺づくしのお昼ごはん(12/29)  
Coco さん
今年も!夢香里さんからたくさん家事のよい知恵や
アイディアをもらいました。ありがとうございます。

センスの良い姿を見ていやされたし、ご家族を思う
夢香里さんの優しさに感激したり、得るものが多いブログです。ここは夢香里さんしか書けない「夢香里ワールド」だと
思っていつも楽しんでいます。またたくさんおしゃべりしましょうね!

五十肩、痛みますか? 早めに治したほうがいいみたいですね。ムリせず、休めてあげて下さい。
来年も宜しく!そして良いお年を~♪ (Dec 30, 2011 06:13:26 PM)

Re[1]:大掃除と麺づくしのお昼ごはん(12/29)  
夢香里  さん
Cocoさん、

こちらこそたくさんの知恵をいただきましたよ。
知性あふれ、行動力あるcocoさんからたくさんの刺激を受けました。

それから多くのコメントありがとうございました。
来年も変わらずよろしくお願いします☆

ご家族みなさんとのお正月、ゆっくりのんびり楽しんでくださいね♪ (Dec 30, 2011 08:27:25 PM)

Re:大掃除と麺づくしのお昼ごはん(12/29)  
*さゆ  さん
肩大丈夫ですか?
私は、肩は常に凝っていて痛みも無く慢性化している状態です。どちらかというと手先が気になるの。。。
今までは焦っていても頭で思い描いたように手先を動かすことができたのだけど、今年に入ってから自分の思うままに手先が動かない事が多くて、実家の母が言っている事が現実になったなぁと実感してます(-_-;)

夢香里さんのブログは素直な夢香里さん、誠実でおおらかな優しいお人柄そのまま!という感じがします!
感受性が豊かで、一日一日を有意義に大切に過ごしていらして。
私には無い部分を沢山持ち合わせていて、でも夢香里さんの感じることにすごく共感する部分も多くて。
読み逃げも多いですが心の中で「うんうん」と頷く事も多々ありますよ~~。笑
今はブログ離れ、ツィッターやフェイスブックの御時世ですが私もやっぱりブログが好き。
一度も会った事のない方達とこうしてゆっくり向き合えるブログが好きです。
簡単な挨拶ではありますが今年も仲良くしてくださってありがとうございましたm(__)m
来年もどうぞ仲良くしてくださいね^^(年内、また遊びに来ます~♪) (Dec 30, 2011 08:34:15 PM)

Re[1]:大掃除と麺づくしのお昼ごはん(12/29)  
夢香里  さん
*さゆさん、

こちらにもコメント、うれしいです^^

私はおおらかではないんですよ^^;
気が小さくて感受性が強すぎるせいで体の不調を訴えたり、家族にあたりちらしたり。
そしてここで愚痴ったり。
でもそれが悪いことだとは思わないようになりました。

それも個性で長所として生かしていこうって。
家族には迷惑なだけですけどね^^;

さゆさんとの会話はファッションだけでなく、内面まで語ることができてとても有意義です。
私だけじゃないんだと思ったこともしばしば。

妻であり、母であり、そして女であるという共通点でこんなにも共感できる人がいることがとてもうれしいです。

指先、私もありますよ。
特に冬。そして朝起きたらむくんで動きが悪い時も。
いろいろ不具合でてきますね~

来年こそ健康第一、そして節約で頑張ります・笑。 (Dec 30, 2011 08:42:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: