PR
サイド自由欄
New!
como★さん
New!
ハピハピハートさん
YUSAKOさんコメント新着
キーワードサーチ
カレンダー
最近はお寝坊することが多く、お正月ボケがまだ続いているようです^^;
さて金曜からお泊りしてくれてた友人。
その頃のことを今日は書こうと思います。
友人が来てくれた時のお話は↓にも書いています。
過去ログ1 →☆
過去ログ2 →☆
終日フリーの金曜日は一日大阪案内。
大阪に来たら、「粉もんが食べたい。」「ウィンドウショッピングがしたい。」という19歳のお嬢さんのリクエストで天王寺に出ました。
天王寺にしたのはハルカス300ができたからと、若い子のお買い物なら天王寺がいいかなと思ったからです。
まずは昼食をお好み焼き屋さんで。
あべ地下にある「あべとん」。
なかなか風情あるところの一番奥にあります。

いかにも大阪らしいという感想の地下街。

ここが目的の「あべとん」。

鉄板がきれいに手入れされていて、欲しくなる・笑。

3人で3種類のお好み焼きを頼んで、分けっこ。
とりあえず私のは豚ネギもんじゃ焼き。
かなりおっきかった~
お店をよく訪れている人は豚ぺい焼きを頼む人が多かったようです。
今度行ったら食べよう。。。
その後、かなり動き回ってウィンドウショッピング。
本当にかなり歩いたー
そしてカロリーを消費させ?また今度はパンケーキを食べにHOOPの「バター」。

今回もやっぱり釜出しパンケーキを食べました。
釜出しシリーズ全部制覇したい!
ダイエットどこ行った。。。
この日はあべ地下、ミオ、ハルカス、HOOP、&、キューズモールとほとんど天王寺を行きつくしました(^^)v
帰宅後は私の手作り夕ごはん。
気を使わない友人だけにいつもの夕ごはん^^;

また冷蔵庫にあるもので、作りながら考えたという夕ごはんです・汗。

メインは豚バラ肉と白菜の酒蒸し。

もちもちで美味しいOISIXのほうれん草餃子。
いつもの黒酢を使って餃子のたれを作りました。

山芋入り冷奴。
カステヘルミのグレーに冷奴をよく入れます。
なぜか合うような。。。

かぼちゃとりんごとパプリカとフリルレタスのサラダ。
こちらは完全に余りもので頭を絞って考えたサラダです^^;
生サラダには少しアマニ油を落としてヘルシーに。

かんばちのつみれ(OISIX)としめじと白ネギの味噌汁。
新潟時代から大好きで取り寄せているお味噌で。
そしてお腹いっぱいといいながらまたりくろーおじさんのチーズケーキを食べた私たちでした(^^ゞ
そんなわけでお昼が外食、夜は家ごはんの一日でした。
それにしても正月以降、胃袋が絶対おっきくなっている。。。滝汗
*******
いつもたくさんの訪問ありがとうございます^^
3つのランキングに参加しています。
よろしければどれか一つにクリックお願いします。