Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

お気に入りブログ

腸内洗浄で腸内環境… New! MAY3557さん

はま寿司の裏メニュ… New! ハピハピハートさん

上質な大人のクリス… New! ひより510さん

等身大自画像 como★さん

絵本は電子版より紙… YUSAKOさん

コメント新着

MAY3557 @ Re:ガレットとクレープとタルトタタン♪(11/22) New! 甘くないガレット、美味しそうですね〜😋 …
夢香里 @ Re[1]:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) New! MAY3557さんへ、 ありがとうございます。…
夢香里 @ Re[1]:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) New! ハピハピハートさんへ、 塩はふらずに、…
MAY3557 @ Re:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) こんばんは♪ お久しぶりです。 器や盛り…
ハピハピハート @ Re:モクモク手づくりファームで夕ごはん♪(11/18) オリーブオイルでパンを、という感覚がま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Feb 25, 2015
XML
カテゴリ: 観る・読む・聴く

まだもう少し居たかったな。。。

でも大阪ですることも山積みなのでそういうわけにもいかず、今朝、娘と「じゃあまたね。」と言って別れてきました。

日々頑張って仕事をし、生活をしている娘の姿を見て一安心しました。

きっと一人暮らしの淋しさはあると思います。

でも周りの方の優しさが娘を支えてるんだと思います。

そばにいられない分、心配は尽きませんが娘を信じて東京を後にしました。

さて、昨夜は娘のリクエストでビーフシチューを煮込みました。

tokyo2015022400.jpg

一口電熱コンロで煮込むのはかなり困難かなと思いましたが意外に火力がありますし、冷めにくいです。

ただ作った時間が遅かったので一時間も煮込めなかったのでウスターソースとかで少し濃厚さを出しました。

苦肉の策です・苦笑。

多めに作ったので今夜も娘の夕ごはんはこれです。

tokyo2015022401.jpg

ひじきもたくさん作っておきました。

お豆腐入りです。

あまっていたカリフラワーも塩ゆでし、長ネギも切って冷凍に。

文旦もむいてタッパに入れて置きました。

遅く帰る娘への母からの気配りはこれぐらいですが、娘は「すごく助かる~!」と言っておりました。

tokyo2015022402.jpg

ビーフシチューの他にこの日も長芋のソテー。

粗挽き塩コショウで仕上げるだけですがシャキシャキっとして美味しいんです。

そして出来上がったのはこれだけ。

tokyo2015022403.jpg

ビーフシチュー、ミックスビーンズ&にんにく入りサラダ、長芋ソテー、ひじき煮、バターライス

娘はバターライスが気に入ったらしく、今夜も作ると言っておりました^^

娘もこちらを飲んでいます。

そしてプレゼントでついてくるポットも愛用しています。

1人分にはちょうどいいサイズのポットです。

娘との時間。

やっぱり女同士はお買い物時間も楽しみですが、あまり買いに行く時間がなくて行けたのはユニクロだけ。

でもそこで娘が一目ぼれしたワンピースを買いました。

※画像お借りしました。

tokyo2015022404.jpg

春らしいふんわりワンピース。

髪を染めたらこういうお洋服も似合うようになったような。

これに先日は黒いハイネックカットソーをインにきて、ボトムはスキニーで出社したら、会社の人に「春らしいお洋服ね。」と褒めてもらったそうです。

もう少し暖かくなったら、これ一枚でも着れそうです。

tokyo2015022405.jpg

もう一枚こちらのスカートが限定価格になっていたんですが、娘は遠慮したのか、かわいいけどいいということで今回は見送りしました。

可愛いと思っただけどなあ。。。

ということで娘に買ってあげたのはワンピース一枚だけでした。

余談ですが、

娘のユニットバスのカビ取りに乳酸のカビとりを使ってみたら、

かなりきれいに取れました。

ツンとした匂いもしないし、これは自宅でも使いたい。

帰りの東京駅構内の「 GRANSTA 」が結構好きで今回も立ち寄りました。

銀座コージーコーナーの「グランスタ限定商品」が気になりましたが、バッグばかり増えてしまってるから今回は見送りました(;_:)

tokyo2015022500.jpg

でもしっかり「DEAN&DELUCA」のジャンバラヤを昼食に買いました。

途中ひっくり返してちょっとお見苦しいですが。。。汗

お味は美味しかったです。

疲れ気味の体にパンチの効いた味がビンゴでした^^

さて今夜はお留守番をしてくれていた夫のために夕ごはんを作ります。

ほとんど冷蔵庫の中はすっからかんですが、また頭をひねって作ります・笑。

長々と「TOKYO」での日々をつづった日記を読んでいただきありがとうございました。

あとは持ち帰ったお土産をアップして終わりとさせていただきます。

*******


いつもたくさんの訪問ありがとうございます^^


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


3つのランキングに参加しています。

よろしければどれか一つにクリックお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 26, 2015 08:36:11 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: