PR
サイド自由欄
New!
como★さん
New!
ハピハピハートさん
YUSAKOさんコメント新着
キーワードサーチ
カレンダー
我が家のしだれ梅は今年は少ししか咲きませんでした。
毎年、咲き具合が違います。
たくさん花が咲いて、実をつけた年もあるのに、そうでもない年もあったり。
それもまた自然の不思議。
しばらくは何事も自然にまかせよう。。。
さて「3月の食卓」です。
オリジナルには☆印をつけています。

☆豚と豆腐とシメジの煮物、☆ハムカツ、☆紫芋のソテー、もやしの味噌汁

夫が大好物のハムカツ。
この日は家で手作りしました。ちょっと厚めのハムでハムカツ、ちょっと新鮮でした。
紫芋は彩にもなるし、甘いです。
お懐紙が逆さだったかな・汗。

トースト、☆和風ハンバーグ&きのこのソテー、☆マカロニサラダ
和風ハンバーグは母から私へ、そして娘へと受け継がれる我が家の味。
マカロニサラダは明治屋のショートパスタで2.3分でゆであがるものです。
よくお弁当に使っていましたが今でも便利で美味しいので買ってます。

ビーフシチュー&バターライス、☆細切り野菜のサラダ、☆えりんぎのバター醤油炒め、グリッシーニ
コスモを使うとやっぱり美味しい♪

グリッシーニを大量にあったので何回かテーブルの上に出しましたが、うつわを替えるだけで楽しくなります^^
マノカップはほんとに色々使えて便利です。
市販のディップならこれが一番好きかも。

湯豆腐、☆海老マヨ、☆さつまいもソテー、☆かぶの酢漬け、大根餅(生協品)

まだ寒い日もあった3月前半。
湯豆腐が体に優しいです。
この日は野菜が余ってたので白菜と白ネギも入れました。

海老マヨをしようと思ったら、片栗粉を切らしてました。
でもそのまま作っちゃいます(^^ゞ

かぶの酢漬けと紅ショウガが合うんですよね~
うつわはほのかなピンク色が春らしいはしもとさちえさんの小皿です。
今日は金曜日。
夫は飲み会なのでお気楽一人ごはんを楽しみます。
なぜか久しぶりに納豆が食べたい気分^^
*******
いつもたくさんの訪問ありがとうございます^^
3つのランキングに参加しています。
よろしければどれか一つにクリックお願いします。