PR
サイド自由欄
New!
como★さん
ハピハピハートさん
YUSAKOさんコメント新着
キーワードサーチ
カレンダー
今日は この時 息子とIKEAに行ってチェックしていた本棚を買いに行きました。
いろいろ回って夕方空いた頃に行ったつもりがまだ大混雑。
4月直前の日曜のIKEAは大物買いのお客さんでレジ周りが人と大きなカートでいっぱい。
あらかじめ息子がスマホで撮った本棚を商品棚からピックアップだけして、レジをすませ、宅配サービスを利用するつもりが、レジはカード払いのセルフレジでスムーズだったものの、宅配サービスで足止め(>_<)
アナウンスするほどの長蛇の列でした。
結局、定員さんに聞くと本棚本体と棚板は別発送で2個口になるということ。
それなら家に持ち帰ってクロネコメンバーサービスで送った方が絶対安いと、家に持ち帰り、別々になっていた箱入りの本棚本体とビニールで包まれただけの棚板一枚を一つにまとめて宅配便で送りました。
やっぱりかなり安くなりました^^

買ったのはこちらの本棚です。
1年で本が増えたそう。
中には漫画本もあるそうだけど・苦笑。
息子の部屋は全体的にブラック系の家具が多いのに彼はホワイトと言い張ったのでこちらにしました。
窓側に置くので暗くなるのが嫌だという理由と変色しないかという危惧があるそうです。 白の方が変色しないか???
背の高いものもありましたが、これもあまり背が高いと日差しを遮るので背の低いほうにしました。
この本棚本体には2枚の棚板がついています。
なので棚板は1枚1000yenで必要分を買い足していくということになります。
この写真は棚板を1枚プラスしたもので、この通り買いました。

この金額は本体5900yenに棚1枚分1000yenをプラスした価格ということです。
値段が変わってきますが、他にもベージュ系、ブラック系はありました。
この写真を見ながら22列と23列のところで商品をピックアップしたというわけです。
こちらの商品かなりしっかりとしたつくりでしたよ。
IKEAに行く前にジャスコにも行きましたがそこも大混雑。
駐車場が屋上しか空いてませんでした^_^;
この時期は人が動くとき。
物の需要も多いのでしょうね。。。
さてランチは学生街のカフェでリーズナブルなパスタランチをいただきました。

夫はボルチーニ筍のクリームパスタ、私は合鴨とごぼうの和風パスタ。
こっちも美味しかったけれどあっちも美味しそうでした(^^ゞ

250yenプラスしたら、ポット紅茶がいただけます。
しかも大好きな堂島ムジカティー。
美味しくいただきました(^^)v
今日のコーデです。
オールシーズン着られるリネンのシャツを着て。

ドレステリアリネンシャツ(2年前)、
セールで買ったダウンベスト(2年前)、
PARASUCOデニム、
アメリカン・ラグ・シーで買ったカゴバッグ、
ヒットマンのパンプス
今年買ったものはありませんが、2年前のコーデを見返すとボトムスとバッグを替えてました。
そのせいかなぜか新鮮に思えました。

こちら2年前のコーデです^^;
ブーツカットデニムに合わせてました。
この時よりも体重は3キロ増です。
じょじょに太り始めた頃だったかな。。。

今日のブレスレットはクルチアーニコンビでした。
そしてこの日。
歩くと靴が脱げそうになるので、「私、足だけちっちゃくなったのかな。」なんて言ってると、
なんと靴の底が剥がれてたんです(@_@。
「お前、足がちっちゃくなったんじゃなくて、巨大化して靴を破いたな。」と夫につっこまれるわ、かなり歩かないといけない1日なのにずっとそのままパカパカ状態で変な歩き方を強いられました。
お気に入りの靴なので明日靴の修理に持っていきます (トホッ。。)
なんだかとっても疲れた1日でした。。。
4月を前に忙しい方が多いと思います。
皆さん、お疲れが出ませんように。。。
最近ぽちったファッショングッズたち。
髪にも手首にも使えそうな、ヘアゴム2種。
シャツからちらりとのぞかせたい。
1粒のほうをチョイス。
届くのが楽しみです^^
*******
いつもたくさんの訪問ありがとうございます^^
3つのランキングに参加しています。
よろしければどれか一つにクリックお願いします。
コンサートに行く日のコーデ♪ Nov 10, 2025 コメント(2)
京都に行く日のコーデ♪ Oct 27, 2025