PR
サイド自由欄
New!
como★さん
New!
ハピハピハートさん
YUSAKOさんコメント新着
キーワードサーチ
カレンダー
なんだか温度差もあり、身体がついていきません^^;
皆さんも体調崩されませんように気を付けてくださいね。
さて6月の食卓の続きです。

☆鶏胸肉と海藻のサラダ、☆ベーコンとキャベツのトマトスープ、☆鶏胸肉と野菜と根昆布の白だし醤油煮、アメリカンチェリー

無印のシリコーン調理器で蒸す胸肉は薄くスライスしてサラダに。
一緒に、日本人がカルシウムを摂るのに一番効率のいい海藻をなるべくたくさん摂るようにしています。
廃盤品のプレートは売り切れとなっています。
ボウルはまだ在庫あるようです。

サラダに使ったあまりの胸肉を白だし醤油で煮たら、これがとっても夫に好評で。
だんだん薄味がいいようです。
フンドーキンを使用中。
買い足したい。。。

☆豚トロと野菜炒め、☆鶏胸肉と野菜と根昆布の煮物(昨夜の残り)、きゅうりとミニトマトの酢の物、☆鶏胸肉とキャベツとマイタケとミックスベジタブルのミルクスープ
鶏胸肉をたくさん買ったので翌日も胸肉料理でした。
胸肉は疲労回復効果あるからよく使ってます。
このサイズが一番使いやすい。

三田屋メンチカツとハムカツ&キャベツ添え、☆新玉ねぎとうす揚げの玉子炒め、湯葉豆腐(OISIX)しらすのっけ、刺身こんにゃく
久しぶりに揚げ物したらやっぱり体重オーバーしました・汗。

うすいえんどうの豆ごはん、豚汁、玉子豆腐、☆おくらの白和え
ケンミンショーで薄いえんどうの話を聞いたら無性に豆ごはんが食べたくなって作りました。
やっぱり大阪のこの季節はうすいえんどうですね^^
そろそろ終わりかな。。。
うすいえんどうは大阪羽曳野の碓井地区でもともと栽培されたものだそうですが、今はほとんど和歌山県産だそうです。
このさやむき、子供の頃によくお手伝いでさせられました。
うちの子供たちは一つもしてくれなかったけど(>_<)
さてマラソン今日からなんですね。
「また~」、「もう、」って感じで忘れてました(^^ゞ
日用品で買い足すものがあるのでとりあえずそれを買おうかな。。。
◆インスタグラムにはまっています。
ID【yukarirurun】です。
いつもたくさんのご訪問ありがとうございます。
3つのランキングに参加しています。
よろしければどれか一つに応援クリックをお願いします。
***Thank you so much***