Y's Cafe

Y's Cafe

PR

プロフィール

夢香里

夢香里

コメント新着

夢香里 @ Re[1]:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) ハピハピハートさんへ、 孫は4歳になった…
ハピハピハート @ Re:孫と一緒の箱根旅・PART1(11/11) わぁ お孫さん、ずいぶん成長されてビック…
夢香里 @ Re[1]:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) ハピハピハートさんへ、 トラブルが復旧…
ハピハピハート @ Re:コンサートに行く日のコーデ♪(11/10) 楽天ブログのトラブルだったようです。 土…
夢香里 @ Re[1]:箱根の旅コーデ♪(11/06) YUSAKOさんへ、 一番着たい秋服が短い期…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jan 20, 2018
XML
カテゴリ: 遊ぶ・お出かけ
​しばらくまた間があいてしまった「イタリア旅行記」はまだ半分も書けていません^^;


でも、まだイタリアに行った余韻は残っていて写真を見てはうっとりしています。

疲れた時の一番の癒しかも。。




さて、「フィレンツェ1日目」の続きです。

過去ログはこちら​ →☆


「サンタ・マリア・ノッヴェッラ薬局」へ行った後、夜食べに行く予定の「中央市場」へ歩いて行きました。




夜の「ドゥオーモ広場」には巨大なクリスマスツリーが点灯されていて、とても綺麗でした。

夜は夜の建物の風格があって、昼見るのとは違っていてよかったです。






大通りにもクリスマスイルミネーションが街の雰囲気を盛り上げてくれていました。

いくら歩いても苦になりません。






「中央市場」は大きなフードコート。
程よい混み具合で、色々なお店があって目移りしました。

生肉やチーズはもちろん買って帰れないので見るだけにして、夫は名物のもつ煮込みを食べましたが、私はもつが苦手なので、生パスタのお店で目の前でゆであがるのを待って席に持って行きました。

席に着くと、ドリンクのオーダーを聞きに、ドリンクコーナーのお姉さんがやって来ました。

夫はもちろんワイン、私は飲めないので紅茶を注文。






生パスタはジェノベーゼのリングイネ。

ボリュームたっぷりでお腹いっぱい。

大体紅茶はトワイニング紅茶が多く、中でもフルーツティーが多かったです。





お腹いっぱいだけど、ジェラートは別腹・笑。


ピスタチオともう一つはミルクのジェラートだったでしょうか。(←そろそろうる覚えになってきました・汗)

フードコートは基本イタリア語しか通じませんでしたが、指さして個数さえ言えばなんとかなりました。

イタリア語はほとんどしゃべれませんが、イタリアの雰囲気に慣れてきたのか、だんだん大胆になっててきたような。。。


安いし手軽に色々なものを食べられるので、海外でフードコートもありだなと思いました。



※メールもたくさんたまっていて、ぼちぼちの更新しかできずです(^^ゞ




「フィレンツェ2日目」へと続く。。。




最後まで読んでいただき、ありがとうございました<m(__)m>



☆インスタグラムのIDは【yukarirurun】です。

☆「 夢香里ROOM 」に購入したものや気になるものを紹介させていただいています。

よろしかったら覗いてみてくださいね。

***


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


***

☆いつもご訪問ありがとうございます☆

3つのカテゴリーに参加しています。

よろしければどれか一つをクリックよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 24, 2018 07:36:15 AM
コメント(8) | コメントを書く
[遊ぶ・お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: